見出し画像

【3/14~3/18まとめ】指数4連騰とFOMC通過

米国株マーケット

S&P500は大きく反発上昇

FOMC通過、戦争終結への期待、メジャーSQ(トリプルウィッチング)があった週で、ショートカバーが大きく入り指数は4連騰の大きなリバウンド。アノマリーのブル日(3/16・3/17)、トリプルウィッチング上昇が当てはまっていました。

チャートはEMA200とレジスタンスラインを上抜け、SMA200の下まで回復。VIXは23台まで低下。MA50がデッドクロスしているが、MA200上に今週以降で戻していくか要確認。

SMA20:青色 / SMA50:緑色 / SMA100:ピンク / SMA200:赤
EMA200:水色

週足
反発しMA50の上に回復。
TDシーケンシャルが下落が8カウントで終了、上昇1カウントはじまり。

MA200より上にあるSP500銘柄は35%から49%まで上昇。

ナスダック100は安値から10%以上の反発

ナス100はS&P500よりも大きく+10%超リバウンド。MA50下まで回復だが、EMA200に届かず。トレンドはEMA200をしっかり上抜けていくことを確認したい。DMIはDIゴールデンクロス間近。

週足
週足チャートではMA100から反発。MA50には届いていないので、今週以降でMA50を上抜けるかがポイント。

MA200より上にあるナス100銘柄は38%まで回復。大きく上昇したものの、まだ62%の銘柄がMA200より下。

ナスダック総合

ナス100同様、反発上昇し、MA50まで回復。DMIはあと少しでDIゴールデンクロス。オシレーターは上昇転換の手前だが、EMA200からまだ遠く、MA50もデッドクロスから1ヶ月ほど経っている。トレンドを取り戻せるか要確認。

セクター

週間上昇上位
・一般消費財 +10.9%
・テクノロジー +9.7%
・通信 +7.2%

サイズ・タイプ
・小型グロース +10.7%⬆
・大型グロース +9.7%⬆

前週は真っ赤でしたが、今週はほぼオールグリーン

Fear&Greed Index

Extreme FearからFearまで回復。
日を追うごとに回復していますね。
前週末14 ▶ 16 ▶ 19 ▶ ? ▶ 26 ▶ 37

機関投資家センチメント NAAIM Exposure Index

前々週 30.3 ➡ 前週 42.58 ➡ 3月15日(水) 46.68(前週差 +4.1pt)
前週よりさらに回復したが、底値圏から上に戻していくかは注視。

Bull/Bear Ratioがさらにベア優勢に

3/15時点ではマイナス圏でベア。
週末までに反発上昇してたのでBull/Bear Ratioも改善している可能性あり。

https://www.yardeni.com/pub/stmktbullbear.pdf

ヒンデンブルグオーメンは無点灯

今週も無点灯。

炭鉱のカナリア HYGはリバウンド上昇

HYGは前週、直近安値を更新したが、反発上昇した週となった。
SMA20を上抜けしたところ。

金利と今週のニュース

前週比で金利上昇

2年利回りの勢い継続で10年利回りに近づいています。
10年・30年利回りも前週より上昇。

イールドカーブはベア・フラットニング

一部で逆イールド発生中。

長短金利差は前週からさらに低下

長短金利差が縮小、0.21%まで低下。

引用元: https://youtu.be/o08GV1-pXdU

10年利回り上昇に応じて実質金利も上昇

実質金利は反発上昇。
10年利回りが上昇もブレークイーブンインフレ率が横ばい

FOMCで0.25%利上げ

  • 0.25%利上げ

  • インフレ抑制のために必要であれば、今後の会合でより積極的な利上げを行う

  • BS縮小は5月に詳細確定する可能性がある

  • 景気減速はすでに始まっている可能性がある

QTについては4/7のFOMC議事要旨を確認する必要があります。
FOMC後、さっそく次の利上げ・QTへの発言が出ています。

  • ウォラー理事

    • 0.5ポイント利上げ支持

  • リッチモンド連銀 バーキン総裁:

    • 0.5ポイント利上げにオープンな姿勢

    • BS縮小に違和感ない

  • セントルイス連銀 ブラード総裁

    • 0.5ポイントの利上げに加え、バランスシート縮小計画を実施することを望んでいた

    • 速いペースでの年内の利上げを支持


ロシア・ウクライナ侵攻

ウクライナへの侵攻状況はこちら。

14日、中国がロシア側の要請に応じて兵器供与の意思

インドがロシアの原油・コモディティ売却提案を受け入れる意向

ロシアの検閲の範囲外で、世界中からロシア国民にメッセージを送れるサービスが爆誕

16日、プーチン大統領
「もしロシアが撤退すると西側諸国が考えているならば、それはロシアという国を理解していない」
「ウクライナの中立化については話し合う用意があるとする一方、ロシアは依然として軍事作戦の目標を達成する」

18日、米バイデン大統領が中国の習近平国家主席にロシア支援を警告。
習氏は「世界は平穏でもなければ、安定もしていない」との見解を示した一方で、西側によるロシアへの制裁措置を批判。

2月PPI

前年同月比が10%と高い結果。
ほかは予想を下回った。

2月小売売上高

予想を下回る結果。

個別株の決算発表

今週の決算クリア銘柄

GTLB

決算クリア銘柄のうち今Qのサプライズ1位は
 ・EPS:SPLK
 ・売上:MTDR
 ・Q-EPSガイダンス:NET
 ・Q-売上ガイダンス:FLGT

DLO ディーローカル

FY21EPSミス

GTLB ギットラボ

決算クリア

S センチネルワン

FY22EPSミス

ONON オン

注目の銘柄

BTC ビットコイン

18日に売り圧力がまだ強い点を以下投稿した。

現時点ではレジスタンスを越えたところで停滞中。ナス上昇が続けば、BTCが上がりやすい地合いになる可能性もあるが、今のところはレジスタンスが厚い。

COST コストコ

ダブルボトムのネックラインを越え上昇トレンドに。

決算発表予定

3/21週の予定

イベント

23日 新築住宅販売件数
24日 PMI

アノマリー

  • 満月相場(3月18日~3月31日)

  • ベア:21日・23日

おわりに

先週は大きなショートカバー・買いがはいった週でした。この波をとるヒット&アウェイで短期トレード勝てた人も多いのではないでしょうか?

4月までは問題ないとの見方や、上昇するなどの見方もありますが、4/7にFOMC議事要旨が発表されるため、それまでにQTがどこまで踏み込んだ議論されているかや、リセッション懸念が意識されマーケットは方向が変わる可能性もあります。
勝てる確率が高いポイントで買っていきたいですね。


次の記事を書く励み、定期的に更新するモチベーションになっています。 サポートしていただけたら、投資・チャート分析のインプットに役立てたいです。