
台風近づく日曜日の月見バーガー
台風の影響がある日曜日
雨が止んだ隙に今日の幸せゲット
遠くで雷が鳴って 猛ダッシュで帰宅

先日、若い子達と月見バーガーの話をしました。「あの包み紙もいいですよね。」
「そうそう、あの夜景の包み紙!」
「仕事帰りに買って あの包み紙を見ると、なんかほっとするというか」
そうだね、お帰りなさい、仕事、お疲れさまって言ってくれているみたいで、ホッとして癒されるね。
そんなこともあって、また月見バーガーが食べたくなり、一っ走り。

帰宅して包みを開けると、鏡文字になってる!
カウンター内の注文品が出てくるところのピカピカの上部に映るようにだ!
こういう小さな工夫、当たり前のことかもしれないのですが、とても感心します。

そういえば、先日、ハッピーセットを買った時のドリンクも感心したのでした。
こういう飲み物の蓋容器は、ちゃんとピッタリ閉まって全く溢れず、開ける時も開けやすく溢れない。飲み物専用の持ち手の袋も 容器が動かず倒れないように出来ている。
ここに感心!
小さいことかもしれないけれど常に起こり得る大きな問題を回避しているということ。

ザーッと雨が降ったり止んだり
遠くで雷雲は流れ 空は明るい
月見バーガーを食べる 静かな日曜日
台風、地震のニュース
友人もマクドナルドに買いに行ってきたと連絡あり
まずは腹ごしらえ
大丈夫!!

"東京で一番美しいものはマクドナルド。
ストックホルムで一番美しいものはマクドナルド。
フィレンツェで一番美しいものはマクドナルド。
北京とモスクワはまだ美しいものがない。"
アンディ・ウォーホル
マクドナルドというと この言葉を思い出します。私が小さい時はまだ日本にありませんでした。
こざるカフェは、今日も ゆっくりゆっくりのんびり 穏やかに時間が流れていきます。
読んで下さって、どうもありがとうございます。どうぞ台風にくれぐれも気をつけて下さい。
被害なく、無事に済みますように。
よい毎日でありますように(^_^)

読んで下さった皆さま、スキをつけて下さった皆さま、
どうもありがとうございます。