見出し画像

至福の一時、とらやの小型羊羹

 十月になり、かなり気温が高くなる日があるとはいえ、
朝晩は肌寒い日も多くなってきて、
そうすると甘いものが恋しくなる。

 夏も甘いものは美味しい。
いつだって美味しいが、夏はサッパリした冷たいものが食べたくなる。

 気温も湿度も下がってくると、もっと濃い甘いもの、
チョコレートや 餡ものが より美味しく感じるようになる。
夜が長くなってきて、珈琲とチョコレート、あるいは餡ものを手元に
お気に入りの本を読むのは至福の一時だ。

 チョコレートも様々なものがあるように、
餡ものもバラエティに富んで、どらやき、最中、きんつば、大福、あんパンなどなど 種類がたくさんあるが、とらやの小型羊羹が大好きだ。

 小さいけれど、ずっしり。
濃厚な旨味がギュッと詰まっている。
小型のものは切る必要もなく、手もベタベタせずに食べることができる。
小さくても大満足の甘いものである。
日本茶はもちろん、珈琲にもよくあうと思う。

 子どもの頃、母が用意するお歳暮や お年賀は、
必ずと言っていいほど とらやの羊羹だったと思う。
他の華やかな洋菓子、また他の和菓子に比べたら
竹皮に包まれた羊羹は 見た目は素っ気なく、
もちろん美味しいのはわかっていたけれど、
この長方形の物体が とても高価なものと 私が知るのは、
もっとずっと後のことだった。

 今は私も 贈り物を選ぶ時は、とらやの小型羊羹が最も多い。
子どもの頃にはわからなかった、一見華やかではないけれども
上質で品が良く、美味しく食べやすく、
パッケージもモダンでお洒落で、そして美しい。
これ以上のものは なかなか ないと思っている。

 小型羊羹は、夜の梅、おもかげ、新緑、はちみつ、紅茶 の
5種類が定番だが、季節や店舗に応じた限定品もある。
またパッケージも季節や店舗によって限定デザインのものがある。
今は 新栗と白餡の季節限定の小型羊羹が販売されている。

 ちょっと値段は高い。
でも高級チョコレートは、うっかりすると 私の場合、
一口で終わってしまうのだが、
こちらは一口では終わらずに、もう少し味わうことができるはず。

 目にも美しく、食べても美味しく、大満足の甘いもの。
自分で食べるよりも、贈る方が圧倒的に多いけれど、
この秋は、自分用に買うつもりだ。

とらやのHPは、こちら。
https://www.toraya-group.co.jp


読んで下さって、どうもありがとうございます。
明日から三連休の方も、そうでない方も、
よい毎日でありますように (^_^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?