傘さしながらの手つなぎは重罪に思われたが違う
傘を平行に持って歩く男がいた。重罪だ。マナー違反だ。
こういう人がいると注意するかどうか迷う。
わざと当たって痛がることで、相手に罪悪感を植え付けてこれは悪い持ち方だと思い知らせたいが、見るからに本当に痛そうなのでチャレンジに至らない。
何かの漫画で、電車でもめた相手の目に傘を突き刺すシーンがあって、それがトラウマになってて傘の先がこわいのだ。
そんなことを考えている間に何も指摘できないままその男を抜き去った。
そのあと本屋に行ったり、アキバの駅前にあるガチャガチャを眺めたりして、その帰り。雨が降ってきた。
すると今度は、傘をさしながら手をつないでいるカップルが前にいるのを発見。雨がけっこう降っているのに、つないだ手は傘から出ていて濡れるというのに、握りあっている。これも重罪だ、マナー違反だ、となぜか一瞬思ってしまった。
たとえば、傘をさしながら自転車を運転するのは道路交通法で禁止されている。前方が見えにくくなったり、バランスがとれなかったり、片手だとブレーキがかけにくくなり、危険だからだ。
同じく、カップルの傘さし手つなぎも・・・別に危険はなかった。
通せんぼ状態になるのはあるが危険ではないし、晴れた日に手をつないでいるカップルと違いはないはずだ。
なぜ重罪だと一瞬思ったのか。それは羨ましさからに他ならない。
雨に濡れても構わないくらい手をつないでいたいのだ。そんな事ってあるの? わたし以外みんなあるの? ねえ教えて! と思いながら抜き去った。
私は少し歩くのが早いようだ。
今日のいただきもの
会社で甘酒をいただいた。みんなあまり好きじゃないらしく、半分以上いただけた。たしかにクセがあるが、豆乳ブレンドがすごく美味しい。
いいなと思ったら応援しよう!
いいってサポートなんて!ほんと、いいから!ほーんとほんと(チラ