![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100680268/rectangle_large_type_2_58d660d9ee45c2089e5b00c1c6f85903.png?width=1200)
Photo by
danshikaji
入学式でのツイードジャケットが似合わなすぎる問題
娘の入学式が4月にある。
おしゃれに目覚めた娘が納得するワンピースをどうにか見つけ、やれやれと思ってはたと気づいた。
親の私が着る服どうしよう....
服装に緩い職場なので、スーツを着なくなって10年は経つ。
昔のスーツは悲しいことに似合わないか、太って着られない。これは新たに入手するしかない。
入学式ファッションの王道といえばツイードジャケットにコサージュ?
でもどうもコサージュが好きになれないから、ブローチでも合わせるか、とあれこれ見ているうちは楽しかった。
でも、いざ店頭でなかなかよさそうなツイードジャケットを羽織ってみると全然まっっったく似合わない....なんでなんだろう。
ベーシックなノーカラージャケットで、ゆとりも適度にある形なのに。
なんていうか、悪い意味での真面目感が炸裂していて教育ママっぽさが半端ない。
元々の面長老け顔に加え、実際の加齢も加わって、カチッとした真面目な服が似合うかと思いきや逆にだめ。
やりすぎお腹いっぱいな感じ。
数年前から薄々感じていたんだけども、老け顔が真面目なツイードジャケットで加速しちゃうんだろうな...カチッとしたトレンチコートでも同じ現象が起きてた。
あれこれ試行錯誤して、ボウタイブラウスかフリルブラウスみたいな甘めなものを合わせ、ジャケットの形も少し長めにするか、ライダースっぽい遊び心あるデザインだとマシになるということがわかった。
大人が素敵に見える服って難しいね