エイ坊、出張ものがたり~FC琉球ホーム戦~
今回は出張ものがたり、番外編として、沖縄市プロサッカーボールチーム『FC琉球』のホーム戦におでかけした様子をお届け⚽その後の沖縄市での遊び方もご紹介します。
FC琉球ホーム戦⚽FC琉球 VS モンテディオ山形の試合に行ってきました~!
モンテディオ山形戦初勝利を賭けた戦いに行ってきました~!
前半に阿部選手のゴールで琉球先制⚽やったぁー‼️このまま勝ってくれ〜‼️と
祈りも届かず、、結果はドロー!残念ながら勝利はできなかったのですが、ここぞ!というときに止めたゴールキーパーお見事でした!!
会場はタピック県総 ひやごんスタジアム🏟
このタピック県総ひやごんスタジアムは沖縄県総合運動公園の中にありまして、ひやごんスタジアムの他に5つの施設があり、公園南側は、サイクルセンターや望水亭、オートキャンプ場があります。休日は家族連れで賑わう場所となっています。
解放感あるスタジアムで観る試合⚽
家族と、友達と、恋人とみんなで楽しめる空間になっています。
日没後も照明も明るく、トイレなどの施設設備も安心して使えます。
レディースDAY、北部DAYなど、お得に楽しめるゲームデーがあります。この日は先着1800名様にベースボールシャツのプレゼントもありました!!
サッカー観戦のあとは…
泡瀬にある、サポーターが集まるあたたかいお店!
韓風創酒家 蓮 RENさんへ🍺
今回、ひやごんスタジアムから移動はタクシーを拾ってみることに。
大きな通りに出たらすぐ乗れました!
この時間(20時半くらい)はまだタクシーは難なく拾えそうです!
タクシーでひやごんスタジアム➡蓮 まで約6~8分。
こちらのお店はサポーターのみんなで試合後も楽しめるお店。
お料理もお酒も美味しい〜‼️
店内はFC琉球の選手のサインや、サッカーシューズ、ジンベーニョ(FC琉球マスコット)でいっぱい!FC琉球の選手も訪れるお店ですよ~!
試合があった日は大きな画面で試合放送をプレイバック‼️
サポーターに優しく、店員さんも優しい選手もオススメのお店です。
韓風創酒 蓮
住所:沖縄家沖縄市泡瀬2丁目54
TEL:098-921-3638 https://ren-awase.com/
沖縄市アフタースポーツの遊ぶコツ!!
ここで、沖縄市でスポーツ観戦の後、街中で遊ぶコツをご紹介♪
それは・・・ズバリ・・・22時以降の交通手段を早めに手配!!ということです!
ひやごんスタジアムからタクシーまたは徒歩で飲食店がいくつかありますが、大通り以外は22時すぎると通りによっては車通りが減ってくる&タクシー激込時間に突入するため、「そろそろ帰ろうかな~」と思う30分前には
タクシーや代行の手配をすると、サクッと次の場所や宿泊先に迎えます♪
タクシーを呼ぶ際はアプリも使ってみてください☟
タピックひやごんスタジアムから泡瀬やコザなど、タクシー移動しても
¥1000弱で移動できます♪アウェイ戦で沖縄に来た方も、
ホーム戦を見た地元の方も、沖縄市でさらに楽しんで下さいね!!