至福の時。お家カフェ
おはようございます。
久しぶりにゆっくりな朝です。
私の朝は1杯のコーヒーから始まります。
こちらが相棒。BONMACの電動ミル。
今まで使ってた手動ミルが壊れたので、思い切って買っちゃった。café 気分を味わえるのも◎
コーヒーの香りって癒されますよね~。脳からα波がでてるんですって。
豆を挽いたときの「フレグランス」
お湯を注いで抽出しているときの「アロマ」
飲んだ瞬間に鼻や口に広がる「フレーバー」の3つに分けられます。香りだけで3回も楽しめるというわけです。
その中でも「アロマ」はすぐに消えてしまう(3分程)成分なんだそう。さらに焙煎したての新鮮なコーヒーにしか含まれていないと。
せっかく飲むなら新鮮なものがいいですね。
何も考えずボーッとアロマを感じながら挽き立てコーヒーを飲む時間こそ至福の時♡
さて、ドリップした後のコーヒーかすどうしてますか?
捨ててしまえばそれまでだけど、再利用できちゃうんです。
①消臭&除湿剤として
•ビンなどに入れて冷蔵庫の消臭に
•布製の袋に入れて靴やブーツの消臭&除湿に
•空き瓶、タッパーなどの脱臭に
•グリルの脱臭に
•灰皿の消臭に
②大事に育ててる植物の肥料や防虫対策として
•乾燥させて土に混ぜ発酵させると肥料に
•乾燥させて芽や苗の間に撒く
③蚊除けとして
•乾燥させたものを小皿に広げて火をつけるとその煙で蚊を寄せつけません
他にもコーヒー染にしたり、手作り石鹸に使用したりと使い方いろいろ♪
ぜひお試しあれ〜!
いいなと思ったら応援しよう!
頂いたサポートは、「みんなを幸せにする農園」作りの為に使わせていただきます!