見出し画像

【日本酒】奥/山﨑合資会社 愛知県

飲んだ日本酒の感想です。

1.諸情報

日本酒名:奥
種類  :純米吟醸 原酒
蔵名  :尊皇蔵元 山﨑合資会社
蔵所在地:愛知県西尾市


2.購入のくだり


昨日、酒屋さんに行きました。
始めて入る酒屋さんでした。

亀泉・文佳人など、
好みのお酒が並んでおり
いい雰囲気を感じました。

むしろ、上二つも
近隣に買えるところあったんかいっ!
という正(ポジティブ)の驚き禁じえずです。

眺めていると、
当該ラベルが目に留まりました。

画像1

ラベルがおしゃれな酒はうまい!
の自身の通説に従うと、
栓を通してうまい酒オーラを感じました。

もちろん栓はしっかりと閉まっていました。

にごりとにごりじゃないものと悩みましたが、
にごりの方をチョイスしました。

なぜでしょうか。
おりがらみ とか にごりって
特別感というかお得感を感じてしまうからでしょうかね。

帰宅を待たずに店を出てすぐに飲み始めると、
にごり特有の味わいである...
という想像もしましたが、
踏みとどまって
帰宅してからいただくことにしました。


3.味わい


空けると吹き出しそうになるので
10分程度、開け問答がありました。

で、
一口目はこれこそにごりというような
重くまろやかな味わいで結構なお味でした。

25口目くらいで冷静になって味わうと、
にごりのまろやかさがある中で
キレがいい、香りもスッキリめな感じでした。

これまでは、
甘めなにごりしか飲んでいなかった気がするので
新鮮に感じます。

肉でも魚でも油多い系だろうが
パンチ効いてる系の料理にも合うように思えます。

うまい。

にごりじゃない方も飲んでみたいです。

画像2

分離状態。
上の部分がいわゆる血清です。

画像3


割と飲み始めてすぐめに気づきました。
何か濃い気がする。

ラベルを見るとアルコール分18.5度。
なかなか。

よく見る日本酒が16度前後だと思うので、
なかなか どうして いやはやです。


4.蔵


タイトルなし

奥は限定流通酒で、
尊皇が通常流通酒なんですね。

甘酒をノンアルコール酒と打出すのは
ラベル付けがうまい気がします。

尊皇蔵元、
明治創業らしいので
当時の方向性でしょうか。

直接聞ければおもしろいです。


いいなと思ったら応援しよう!