見出し画像

【遊戯王マスターデュエル】ゼアルカーニバルレギュレーションVer1.0の調整の詳細

どうも。ゼアルカーニバルレギュレーション調整担当のkoyuTWINTです。
まずは主催の殺痲れご様と、手伝っていただいた調整班の方、運営、関係者の方々にお礼を申し上げます。
今回は大会で使用したレギュレーションを参加型に再調整するにあたって、調整の意図などを書いていこうと思います。

また、最後の方に3つほど、サンプルデッキを載せていますので、デッキを作るのが難しい方は参考にしてみてくださいませ。

※この記事は主催の方のnoteからリンクで飛べるようになっています。そちらを参照していただいていることを前提として書きますので、見ていない方はそちらを確認お願いします。
※全体的な調整の理念や方向性に関してもそちらに書いてありますので、そちらを参照ください。

・参考動画
YouTubeチャンネル「桜井政博のゲーム作るには」
さんのこちらの動画の考え方が参考になっております。
https://youtu.be/IUy0aSubhjg?si=VqgCW083QKSO9dfJ


それでは詳細を書いていきます。これらの内容は主催の方や調整班の方にも話を通してあります。
※かなりの長文のため、太字だけ読めば内容がわかるようにしてあります。

・汎用カードの統合

大会では共用カードは全員使用できて汎用カードは一部のキャラしか使用できませんでしたが、これらを汎用カードに統合することで、全員が汎用カードを使用できるようにしました。そのため、キャラごとに使用できる汎用カードの枚数を変えることで、強さのバランスを調整する方向にしました。

・遊馬、アストラル

遊馬とアストラルはメインデッキがほぼ同じでエクストラデッキが違うという構成になっています。しかし、遊馬がアストラルと同じようにRUMを駆使したプレイが出来てしまうと差別化としては微妙だと感じたので、遊馬のRUM戦法を抑える調整にしました。
また、調整を行った結果、ゼアルカードは解禁しても問題ないと判断したためゼアルカード全般を使用できるようにしました。
代わりに、遊馬は採用必須カードを追加して多少下方修正、アストラルはZSのランク4を投入可能になり選択肢が増えたため上方修正となります。
展開力が増えたため、1ターンで全てを終わらせる準備ができる「ズバババンチョー-GC」はどちらも禁止としました。

・凌牙、ナッシュ

いわゆる三勇士はどのキャラもカードが多く、強めに調整されているので同じように調整をするべきだと考えています。
しかし大会時点ではなぜか凌牙、ナッシュだけ2枚制限がついていなかったので今回、当初の予定通り2枚制限を追加します。
また、相手ターン中に妨害が可能なカードは軒並み規制をかけています。「禁じられた聖杯」「ブレイクスルー・スキル」「スプラッシュ・キャプチャー」ですね。
特に凌牙の「激流葬」は大会の調整をした私が血迷って追加してしまったカードなので、こちらは削除させていただきました。反省します。
さらに、凌牙に必須カードを追加しました。シャークとしてのイメージが強いカードの追加です。
「ビッグジョーズ」も印象深いカードで必須にしようか考えたのですが、効果があまりにも使いにくく、採用を強制するのは不便だと考えて、なしにしました。

ナッシュは凌牙と同じく制限カードの追加ですが、それ以外は据え置きです。

・カイト

「フォトン・デルタウィング」が調整班の中で物議をかもしていたカードであったため、今回は満を持して規制しました。
他には、「オボミ」を追加しています。残りは据え置きです。

・Ⅲ Ⅳ Ⅴ

全員に「リサーガム・エクシーズ」を追加しました。本来はトロン一家が使うことを想定していたのですが、汎用カードで使えることに気がついていなかったので、汎用カードでは禁止にして調整しています。
Ⅳは「トレード・イン」を追加しました。
Ⅴは、レベル9関連のカードを多数追加しています。

・アリト

組み合わせ禁止カードを導入しました。「バーニングナックル・クロスカウンター」はサーチが可能な上、使いまわすと強力なため、個性として見るには無視できないと判断しました。
代わりに、サーチできるカウンター罠を追加し、それらを効果的に使うためのモンスターを追加しています。

・ギラグ

手に関係するカードを追加しました。また、「コアキメイル・パワーハンド」は維持コストで通常罠を見せる必要があるため、ギラグが軍師として使いそうな通常罠の「奇策」を追加しています。

・メラグ

一番調整が難しいキャラです……まだよくわかっていません。関連カードが少なく、相性がいいカードも存在しないため必ずオリジナルの戦法を使わせる必要があります。
とりあえず攻撃力を増減するカードを駆使してモンスターエクシーズでコントロールしていく戦法を軸にしました。罠も多めです。

・ベクター

かなり調整が多く、変更点もかなり多いです。
ベクターは私としては、No.104をメインで使って欲しいため、それを促すような調整となっています。
代わりに、採用必須カードを減らしてデッキを調整しやすくしています。
「No.65 裁断魔人ジャッジ・バスター」+「リサーガム・エクシーズ」は想定していない動きだった(汎用で使えるのに気がついていなかった)ため、そのコンボは汎用カードを調整することで規制しました。
また、コントロール変更はベクターの個性として残してありますが、「スウィッチヒーロー」のような相手ターンでコントロールを変更するのはよくないと思ったため、それは削除しています。

・フェイカー

メラグとは別の意味で調整が難しいキャラです……こちらは強さ的な意味で、ですね。
方針としましては、No.53からN0.92へ進化させる戦法を主軸にしたいため、そのように調整しています。
それをやりやすくするためのカードを多数追加しました。
そのため、他のランク5のモンスターエクシーズは1枚制限としています。
また、「大火葬」「奈落の落とし穴」「次元幽閉」といった強力カードがありますが、次元の狭間へ飛ばしたり、ゴミ(墓地)を扱うカードはフェイカーのイメージにも合っていると思い、ラスボス特権として追加しています。

・トロン ゴーシュ ドロワ 闇川 ミザエル ドルベ アンナ

据え置きです。汎用カードが増えているので実質的には微強化ですね。

・コロン

新規参戦!
実は大会でも参戦させようと調整をしていましたが、防御が主体の構成のためデュエルの時間がかかり、配信の時間を食ってしまうと思い見送っていました。
今回は参加型用のレギュレーションということで、デュエル時間を気にする必要がなくなったため、参戦可能となります。

・汎用カード

「ツインツイスター」を削除し、「大嵐」を追加しました。もともと「大嵐」はリストに入れるつもりでしたが、調整当時は禁止カードだったため、見送っていました。現在は制限カードのため、「ツインツイスター」と入れ替わりで使用可能とします。
その他、アニメで使われていたモンスターエクシーズや汎用モンスターエクシーズを追加しています。

以上となります。あくまで今回はこの調整になったということなので、参加型で使われる頻度やアンケートの結果を鑑みて、一定期間ごとに更新していきたいと思います。

それでは皆様、ルールとマナーを守って、ゼアルカーニバルレギュレーションを楽しんでいただきたいと思います。ハートバーニング!



・遊馬サンプルデッキ

変幻自在のモンスターエクシーズ!

ニューロンのデッキコード:6u9c4wk
ガガガ、ゴゴゴ、ドドドをメインにした、レベルを変化させて様々なランクのエクシーズ召喚を行うデッキだ。

「ドドドウィッチ」を召喚して……
最終的にこうなる!

上記の画像からどうやってこの盤面になったのかは各々カードテキストを確認しよう!

・アリトサンプルデッキ

フレムベルカウンター軸だ!

ニューロンのデッキコード:0ye7kpb
BKモンスターと守備力200のモンスターを集め、「真炎の爆発」を狙っていくぞ!

エクスパラディンから準備をしてカウンターを狙おう。

速攻で決めるタイプではないものの、守備力200を墓地に溜めて「フレムベルカウンター」を用意することで粘り強い戦いができる。時間を稼いでいる間に強力な魔法カードを引き込んで反撃しよう。

・ベクターサンプルデッキ

ゆっくりと準備してここぞという時に正体を明かす!

ニューロンのデッキコード:1051md7
「キラートマト」や「黒き森のウィッチ」で必要なカードを集めていこう。

よからぬことをしようじゃないか!

補給部隊や闇の増産工場で手札を交換しながら「オーバーレイ・ネットワーク」や「ダブル・フッキング」を探していき、3体エクシーズを狙おう。


今回紹介したデッキはあくまでサンプルデッキだ。それぞれ好みの調整をして自分だけのゼアルカーニバルを楽しもう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?