【遊戯王マスターデュエル】デビルゾアデッキ!【デッキ紹介】
ボナデュエ~(星屑テレパスと遊戯王が好きな主の斬新な挨拶)
noteでは自分のデッキを書いたことはなかったので、まず最初は私の一番好きなカード、デビルゾアのデッキを紹介していこうと思います。
デッキレベルについて(すべての記事で共通)
勝つのが目的のデッキ→ランクデッキ
ルームマッチで遊ぶのが目的のデッキ→エンジョイデッキ
どちらも最大レベルは10です。
デビルゾアとは、原作でバンデット・キースが城之内戦で出したモンスターである。守備表示で出され、すぐにメタル化してメタルデビルゾアになったため、デビルゾア自体はなんの活躍もしていません。
フレーバーテキストの内容も、「あいつ、真の力があるらしいぞ」という噂話しか書いておらず、デビルゾア自体がどんなモンスターなのかがわかりません。そんなデビルゾアですが、実は闇属性・悪魔族・通常モンスターの中で最高攻撃力を誇っています。すごいですね。
攻撃名はデビル・エックス・シザース。なお、この攻撃名は遊戯王GXで判明しました。原作出身なのに……そして、原作で守備表示で出されたせいか、イラストが守備表示のものしか存在しません。
それでは、カードを紹介します。
攻撃力2600もあるレベル7の最上級モンスターです。このデッキでは、悪魔族通常モンスターであることを生かして構築しています。
これら2枚に対応している中で、デビルゾアは最大攻撃力を誇ります。なのでこれら2枚を主軸にデッキを構築しています。
デーモン・ソルジャーは悪魔族通常モンスターの下級モンスターで最大攻撃力を誇ります。デーモンの召喚は上級モンスターですが融合派兵の効果で特殊召喚できるので、意外と出しやすいです。基本的にはコスモブレインのリリース要員です。
クリッターはコスモブレインをサーチできたり、コスモブレインの②の効果のリリースコストになります。さらに融合派兵でも出せるので全てに応用できる最強のカードです。
このデッキでは、魔族召喚師を出すためのカードです。②の効果は使いません。魔族召喚師を出して、その効果でデビルゾアを展開していきます。
残りのカードは上記のカードをサポートするカードや通常モンスターサポートカードで構成されています。
様々な方法でデビルゾアを特殊召喚し、デビル・エックス・シザースを決めよう!
・上位互換の存在
なんと、デビルゾアには上位互換がいるのです……
デビルゾアは3体並べても総攻撃力7800どまり。しかし鉄鋼装甲虫は3体並べると総攻撃力8400となり1ターンキルができます。しかも名前に”メタル”がつくカード……やはりメタル化が強いということでしょうか……?
そしてギガプラントは魔族召喚師と比べると、デュアル効果にデメリットが存在しない上、ギガプラントで2枚目のギガプラントを特殊召喚できます。
魔族召喚師は悪魔しか出せないため、2枚目の魔族召喚師を特殊召喚できなません。
コスモブレイン、デュアルアブレーションの組み合わせはこれらのカードにも使用することができるため、デビルゾアは別の部分で差別化しないといけなかったのです。
・鉄鋼装甲虫との差別化要素
なんといってもクリッターの存在でしょう。ギガプラントではクリッターを特殊召喚できませんが、魔族召喚師はクリッターを特殊召喚できるため、2体目、3体目のコスモブレインをサーチできます。
さらに、通常モンスターサポートである、切り裂かれし闇を扱えるレベル5以上の通常モンスターで、融合派兵に対応するモンスターを探した場合、悪魔族ならデーモンの召喚という強力カードが存在しますが、昆虫、植物族で見てみるとヘラクレス・ビートルしか存在しません。
デーモンの召喚ならそのままアタッカーとしても活躍できますが、さすがにクワガー・ヘラクレスでは心もとないですね。融合派兵と切り裂かれし闇を使用する場合は、鉄鋼装甲虫+ギガプラントの完全下位互換とはならないでしょう。
なお、下級モンスターの通常モンスターは悪魔族より昆虫族の方が強いですが、下級モンスターは主にコスモブレインの特殊召喚要員としての採用かつ、どちらも融合派兵に対応していないので攻撃力の差はあまり関係ないでしょう。
というわけで、デビルゾアデッキの紹介でした。エンジョイデッキではありますが、差別化要素を考えるのが大変でした……なるべく、○○でよくね?は回避したいですね。
ルームマッチでは好きなデッキでデュエル出来る場所が用意されていますので、遊戯王で遊びたい方は是非探してみるといいかもしれません。
遊戯王マスターデュエルはいいぞ。