![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173277442/rectangle_large_type_2_85b3d7f59f11a1b878d292142b0495c1.jpeg?width=1200)
ぶらんこ
今日のメモ
ぶらんこ
『ぶ...』
ぶという文字をそらがき
この前からぶらんこの話題言ってたからすぐ分かる
ぶらんこ?
『ぶらんこ、どっち?』
あー、どっちやろ?
英語?
ぶらーり
お!日本語みたい
ひらがな、かな?
カタカナどっちでも良いみたいやけど
ぶらんこむつかしい
乗れるかな?
会話って前後の話があるから
あれとかこれとか一文字だけでもでわかる
ぶらんこが日本語ってひとつ賢くなった
最近いろいろやってみたいと言うようになった
ぶらんこ乗ってみる?
前後に揺れるの
装具で固定してるから難しいかもやけど
最近ぶらんこ見かけないな
コロナで会えなかった退院後、
日々の会話の中でのいろんな気づき
毎日メモして2年
そこから伝えたいメッセージ
出版コンテストに応募しました
まだまだ認知に少ない失語症、高次脳機能障害のこと、4.3人に1人が生涯脳卒中を経験する可能性があると言われてる、いつ自分が、家族が当事者になってもおかしくない中、後遺症のこと、見えにくい障害のこと、かわいい漫画で知るきっかけをやさしく広めたい
きずな出版コンテスト2025に応募しました!
失語症になった夫と妻の夫婦の絆をテーマに、
介護闘病記録でなく、楽しくコミュニケーションの大切さを伝える内容です。
イラスト漫画もいっぱいです!
エントリーNo.106番
タイトルは
【猫とコーヒーと失語症】
応援投票頂けたら嬉しいです!
◆直接投票こちら◆
https://fandy.online/project/kizuna/?v=free&id=1890
◇投票期間◇
2月1日(土)12:00 ~ 2月17日(月)23:59まで!
応援したい作品すべてに、1人1日1票投票可能です!
同じnoteで頑張ってる同士!
Maicoさん
タイトル『不思議と愛される人がやっている魔法の習慣』
📘提出した企画書はこちら→
<<企画書・サンプル原稿>>
ゆうとさん
他、皆様本当に素晴らしい企画!
みんな本になったら良いのにと思います
#失語症
#右同名半盲
#高次脳機能障害
#右半身麻痺
#遂行機能障害
#脳内出血
#脳卒中
#逆行性健忘
#保続
#イラストライターこゆり
#今日のメモ
#猫
#猫とコーヒーと失語症
#きずなの出版コンテスト