![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75146878/rectangle_large_type_2_4747b486d78c0662bc5e41d1f28d7ec3.jpg?width=1200)
初めて春休みを怖く感じる
春休みが始まって 一週間が経った。
国試前、最後の春休みだ
と思えば思うほど
一日一日が怖くて 身体は重い。心も重い。
毎年 あんなにワクワクしてた 春休みが
こんなにも怖く感じるなんて
初めてで
今日はnoteを書いてみました。
何が怖いんだろう、
と考えてみると 決まる ことかもしれない。
来年の4月から働く病院が 決まる
国試の合否が 決まる
これからの人生が 決まる
そんな感じがして 止まらないのかも。
今なにをしなきゃいけないのか
考えれば考えるほど
時間は経つし 怖いし 泣きたくなるけど
勉強 は裏切らないだろうと思って
勉強だけしてる。
それがまた、この怖い春休みを作ってる。
一週間 勉強してたら
やっぱり怖さがずっとあって、辛くなった。
遊びに行ってみたけど
怖さは消えなくて また泣きたくなって
でも泣けなくて
吐き気はあるのに吐けない感じ?
(ほんとに吐き気があるわけじゃ🈚️)
今 無駄なことで悩んでるのかもしれない
勉強に費やしたら
無駄にならない時間かもしれない
そう思うと
んーーー なんでしょう。難しい。
ほんとこの春休み、怖いものが多い。
わたしは
1度 夢の話をnoteでしてみたいなと思ってて
今なら
たくさん書けそうな気がしますが
重い話になりそうで
気が引ける気もします。
この春休み
やっぱりこの落ちた気持ちを上げたい
けど
今 どうにも上がらなくて
どうしたらいいかわからなくて
コーヒーを目の前に置いてみて
ノートに文字を、書いてみています。
春休み
あと2週間ありますが
少しずつ 良くなりたいです。
たくさん書きたいnoteがあったのに
気が引ける今の、この、重たさを早く
飛ばしていきたい。
変なnoteになりましたが
書いてみました。
ここまで読んでくださった方は
ほんとうにありがとうございます💆♂️