![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148751011/rectangle_large_type_2_79a1dda8bde15bd3a7772a7ce838d738.png?width=1200)
AIと仮想通貨、はじめました
もっと、子どもとの時間を増やしたい!
でも、もっと稼ぎたい!
ワーキングママなら、一度は同じ気持ちになったことがあるのではないでしょうか。
こんにちは!
わたしはフルタイムで働く1児のママ、
こゆりと申します。
復職してから、平日に子どもと過ごせる時間は
平均3時間に…
保育園に通い始めてから、急スピードで大きくなる子を見ると嬉しい。
でもその反面、もう少し成長を一緒に感じられたらな…と思うこともしばしばです。
そのためには、
仕事を効率化して定時退社したい!
効率的に資産を増やしたい!
このnoteでは、明日からマネできるAIを使った業務効率化と、お金の小さなヒントをお伝えできればと思っています。
このnoteがおススメな方
仮想通貨超初心者さん
- 投資はNISAやiDeCoくらい
- 仮想通貨は怖くて持ってない
ChatGPT超初心者さん
- 「今更、使い方を聞けない」と思っている方
今回は、ベストセラーの「きみのお金は誰のため(田内 学著)」に書かれていることをヒントに、実際に行動してみて得た3つの気づきをベースに紹介しています。
ぜひ一つでも行動のきっかけになれば嬉しいです。
ここから先は
2,594字
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
いただいたサポートは、AI関連の本購入代、新しいAIツール課金費用として使わせていただきます!得た知識はまたnoteに書いてお返しします。