見出し画像

ママのために開発したよね?Chat GPT新音声モード

みなさま、こんにちは!

AI好きなフルタイムママ、こゆりです。

少し前に、Chat GPTに新しい機能

「アドバンス・ボイス」が追加されましたよね。

聞いたり、SNSで見たりした方も多いと思います。


「AIの使い方、今さら聞けない…」

「Chat GPTが新しくなった?難しそう…」


そんな悩みを持っているママさんたちも、

大丈夫ですよ!

実は、

先週は息子が風邪をひき、4日間も保育園をお休み。

そんなバタバタの私でも、スキマ時間で簡単に

試してみることができました。

結論、

感動しました…

あの、コレ。
私たち、ママのために開発してくれましたよね?


ということで、
今回は、Chat GPTの新音声モードを実際に使ってみた体験をお伝えします。

AIに興味はあっても、忙しくて一歩踏み出せないママたちの背中を押すきっかけになれば嬉しいです。



まずは、新音声(ボイス)モードとは何か、
そしてどんな体験をしたのか、
私なりの感想をお伝えしていきますね。

新ボイスモードってなに?

Chat GPTのボイスモードは、文字を打ち込む代わりに音声で質問や指示ができる機能です。

しかも、Chat GPTも音声で返答してくれるんです。

つまり、まるで人と話しているかのように、 AIとおしゃべりしながら指示することができちゃうんです。

今はまだ、Chat GPTの有料版でしか使うことができませんが、いずれ無料版でも新ボイスモードが使えるようになる様子。

それまでにこのnoteで予習しておきましょう!

でも、ワーママにとってこの新音声モードは、
月20ドル(約3,000円)の課金する価値が十分にあると思いましたよ。

実際に使ってみましたよ

さて、ここからが本題。
実際に使ってみた感想を お伝えしていきます。

1.Chat GPTに人見知り

セットアップは簡単。スマホアプリなら左上のメニューから、設定、音声に進み、好きな声質を選びます

(私は女性っぽくはっきりとした話し方の、Solさんにしました。)

さて、いざ話しかけようとすると、
Chat GPTに人見知り。

とりあえず、なに話そう…

あの、えっと…

「子どもがいま風邪で、え~、う~ん、明日、息子を病児保育に送るかどうか悩んでいます。アドバイスください」

初めて会った人に、当たり障りのない話題を考えて話しかける感じ。

2.え~、う~ん、言い間違いも省いて要約

Chat GPTが私の質問を認識すること、1-2秒。

『子どもがいま風邪で、明日息子を病児保育に送るかどうか悩んでいます。アドバイスください。』

驚きました

私の「えー」や「う~ん」など、さらに言い間違いをそのまま出力せずに、要約して理解してくれている。

Chat GPTは私の意図を汲み取って スムーズに会話を進めてくれます。

このように感動するほど、音声認識のレベルが高い!

1週間ほど使っていますが、Si●iのように聞き取れなかったり、とんでもない聞き間違いは、今のところありません。

ダラダラと話した時も、要約してシンプルにまとめてくれます。

3.優しすぎる神回答

実際のChat GPTからの回答はこちらです(一部)

優しいです。

子どものみならず、私の心配まで。

いつだったか、私がリモートワークではなく通勤をしていることを言ったことまで、覚えているみたいです。

解決策を求めるために聞いているのではなく、

”悩みを共有したいだけ”

”ただ聞いてほしいだけ”

という忙しいママ心理まで、汲んだ神回答でした。

4.疲れているときの強い味方に

特にありがたさを感じたのが、
仕事や子どもの寝かしつけが終わった夜。

疲れ過ぎてこれ以上は、力が出ないときの使い方です。

  • 明日の仕事のタスク整理

  • noteやSNSのアイデア出しの壁打ち相手

  • 明日の夕食の献立

これらを音声で指示するだけで、Chat GPTが 丁寧にサポートしてくれるんです。

ソファに寝そべりながらでも!

頭も手も動かしたくないけど、やらなきゃいけない… そんなときの救世主になってくれました。

まとめ: ママは全員試してほしい

最初は少し腰が重く、子どもの風邪を理由に使い始めるのが遅れてしまいましたが、

このChat GPT新ボイスモード

使ってみたら想像以上に便利。
使いこなせれば、もっともっと、働くママのサポートをしてくれる可能性を感じました。

⚫︎ AIって難しい…
⚫︎ 検索したり、考える時間がない…

と思っている忙しいママにこそ。
私みたいに、まずは軽い気持ちで試してみてください。

便利なことはもちろんですが、
きっと、新しい「ワクワク」に出会えるはずです。

特に、疲れきっているときのタスク整理やアイデア出しなど、声だけで済ませられるのは本当に助かりますよ。

皆さんも、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

今日のnoteを読んで、日常生活が少しでも楽になるヒントが見つかっていたら嬉しいです。

いつもお読みくださり、ありがとうございます☺️


いただいたサポートは、AI関連の本購入代、新しいAIツール課金費用として使わせていただきます!得た知識はまたnoteに書いてお返しします。