
メンズエステのセラピストをして手に入れたもの
おこんにちは!REALのkoyukiです。
最近毎日暑くて溶けそうですね。
我が家の扇風機が壊れて毎朝汗だくになりながら起床しております。
暑いよ~~
暑くて眠りが浅いのかいつもより長い夢を見ます。
今日も変な夢みた~
ほんとは昨日図書館に勉強しに行く予定だったのですが朝起きたら暑すぎてあきらめました←
暑さと課題から逃げ出したくて『ザ アウト オブ ラス』を見てました
面白すぎて全部見終わったので今日は勉強の間に2をみてます。
はらはらドキドキする~~~!
いま私は大学三回なのですが就活が刻々と迫ってきてふと思うんです。
私がこの大学生活で得たものって何だろうって。
もちろん学校の授業で得たものもありますがやっぱり授業よりアルバイトしてる時間が長い分アルバイトがおおきな要になってくるんですよね。
アルバイトはいろいろしてきました。
社会人なったら副業禁止だし、学生の間にいろんな職種をたくさん見て経験して社会勉強したいなとおもったからです。
飲食のホール・キッチン、試食販売、商品PR、ライブのスタッフ、ガイドヘルパー・介護、そして今やっているメンズエステ
これらで得たものは人からこうしなさいと教えられる学校教育と違って自分の頭で考えて自分で得た『アイデンティティ』なんですよね。
この経験で一番ウエイトを占めているのは間違いなく『メンズエステ』なんです。
もちろんはじめは人に助けてもらいながら教わってやってきたことですが
施術、流れ、ホスピタリティ、プロ意識、Twitterでのセルフプロモーション、セルフブランディング、お客さんが求めていることを知るマーケティング
すべてメンズエステで経験しました。トライ&エラーを繰り返しながら身に着けました。
この能力は社会に出た時必ず私の助けとなってくれるでしょう。
でもです。
就職活動で
面接で
自分はこういう人間ですってアピールする場で
私がプライベートをなげうってまで本気で取組んだこの経験を
自分はこういう人間ですって説明できないんです。
悔しい。。悔しいなぁ
冗談抜きで休みの日はTwitterは6時間以上みていますし、講習いったり、どんなツイートをしようか考えたり、ブログを書いたり、ツイキャスしたり、来てくれたお客様のTwitterを見ながら次お会いした時はどんな話しようか考えたり、どんな施術が自分にあってて、お客様のニーズに合うのか
ほんとにプライベートをすべて捨てて取り組んでたし取り組んでるんです。
それだけ真剣に紳士に取り組んできたことを胸を張って伝えられない。
悔しい
最近しみじみそう思います。
9月から本格的に学校が忙しくなるので出勤も月2・3回になっちゃうかなぁ
さみしいと同時にちょっとホッとしている自分もいます。
今までなににおいても優先順位が一番だった『メンズエステ』が一番じゃなくてもよくなるんです。
四六時中考えてたことから解放される。
もうこれ以上がんばらなくてもいい免罪符がもらえた気がして(笑)
その分学校が大変なんですけどね、でも学校なんて『メンズエステ』について悩んでいた悩みに比べたら全然ましだなぁっておもってしまいます
それくらいメンズエステのセラピストっていう職業が自分にとって大きな影響を与えてくれたってことだと思います。
これから半年、1年、もしかしたら今月でメンズエステを一番に考えた生活は終わりになります。
あ~~~最近やっと自分の施術が固まってきたのになぁ
お客さん1人1人に合わせた接客ができてたのになぁ
悔しい
なんでこのタイミングなのだろうか(笑)
私はいっつも核心にたどり着くのがちょっと遅いのです。
それも少し悲しいし、悔しい
いままでみたいにTwitterに張り付いてられないし浮上も少なくなるけど、こゆきを、私を忘れないでね。
月少ししか出勤できないけど会いに来てね。
DMはちゃんと見てるから。
ここまで読んでくれてありがとう
今日も生きててえらいよ
koyuki