![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81419025/rectangle_large_type_2_624b9eabc02318137348a9574be1d389.png?width=1200)
蟹座新月
夏至(6/21)が過ぎて本格的に夏が始まりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
わたしは、完全に夏の暑さに負けて溶けだしております(笑)
夏至の記事も書いたので、ぜひ読んでね♡
さてさて、本題。
蟹座新月のおはなしです。
6月29日の12時ごろに蟹座で太陽と月が重なります。
新月は種蒔き。
特に、月のホームグラウンドである蟹座なので、育つチカラがギュウギュウに詰まってます🌱
さらに、そんな月が太陽と重なる場所がホロスコープの天頂!
となると、今回のテーマは…
看板を出すこと。
わたくし、こういうことを生業としております。
って看板を出すのに最適な時期!
「看板を出す」って言っても、最初から完成したものじゃなくていい。
これから育てていくぞ!っていう種の状態でいい。
アグレッシブに取り組み、柔軟に状況に対応していく姿勢で、蒔いた種をじっくりしっかり育てていきましょ~!
ほんで、「看板出す」ってなったあなたに強力な助っ人!
ハッシン🚀のお手伝い、やってます!
どんな特性を、どんなふうにカタチにするか。
という看板の中身だけじゃなくて、
看板に必要なデザインまでお手伝いできるサービスです。
【6/29の心の天気予報】
月星座が蟹座の人はテンションがジェットコースターのよう。
月星座が牡羊座・天秤座・山羊座の人はちょっと圧を感じるかも。
月星座が蠍座・魚座の人はごきげんに過ごせそうです。
月星座って、割とどんなサイトでも簡単に出せるので、気になる人は出してみてください。
ただし、月は動きが速いので「私、どっち…?」ってなる人もいます。わたしは月星座蟹座ですが、生まれた時間が10分遅かったら獅子座でした。
はっきり知りたい!という場合は、鑑定を受けてもらうか、出生時間と場所まできっちり入力してください。
お誕生日の時間と場所まで入力して、月星座を割り出したら、「00°00'」って数字がわかると思います。
その数字が「07°22’」前後の人に影響が強く出ます。
「4°~10°」くらいだと影響を感じるかもしれません。
離れれば離れるほど影響は弱まっていきます。
【わたし専用の心の天気予報】
この期間をわたしの出生図と重ねてみました。
「ローマは一日にして成らず」を念頭に置いて、
日々コツコツと積み重ねよ。
って感じ。
わたしいま、ちょうど火星回帰を迎えていて、やる気にブーストがかかっている状態なんです。
でも、今回の蟹座新月のチャートを見ても、火星回帰のチャートを見ても、「道半ば」とか「日々の作業」とか「目に見えない」とかがキーワードっぽい。
なおかつ、ネイタルの太陽にトランジットの土星が乗っていて「時間を掛けよ」みたいな。
どうしてもやる気が満ちてる時って、わかりやすい成果が欲しくなるので、小さい目標をたくさん作って、ちょっとずつ達成感を得ながら積み上げていこうと思います!
(ってコレ、エリカさんのリーディング通りやん笑)
【あなた専用の心の天気予報】
ワンコインであなた専用の心の天気予報をお届けします!
全体の雰囲気と、各個人で受ける影響はそれぞれ異なります。
あなた専用の心の天気予報を作成してお伝えします。
▷ LINEを追加
▷ LINEのトークに「蟹座新月期間の心の天気予報」と書き込む
▷ 決済(500円 / 決済URLを送ります)
▷ 出生データ等の質問フォームの送付とご回答
▷ 2日以内に画像データにてお答え
▷ それを踏まえて質問にお答え(質問は1つまで)
【新サービスの予告】
基本をお伝えする西洋占星術講座(オンライン/全5回)の開講を準備しております。
何度も占いに行くより、自分で読めたほうがバツグンにお得。
今回の射手座満月でもトピックスにしたけど、日々生きる中で「自分とは」をきちんと知っておくと、生きやすくなるし、進みやすくなります。
自分の幼少期からの出来事を全部洗い出してチャート出してみたり、
木星や土星の回帰の際に、どんなことが起こってきたかを振り返ることで、次の回帰への作戦を立てることも目標を立てることも可能。
なにより、幼少期からの出来事をチャートで見ていくのがサブイボモン!
…サブイボって言わん?鳥肌モン!!
近々、各種SNS(note、Twitter、LINE、HP、Instagram)より、詳細をお伝えできると思うので、気になる方はフォローしつつお待ちください♡
(待てないって方はDMいただければ先行して受け付けております♡)
占い師としてのスタンスをまとめたマガジンを掲載してから、「読んで依頼しました」とご連絡をくださる方が増えました!
とはいえ、更新・追加が進んでなくてすみません( ;∀;)
書きたいネタはたくさんあって、下書きばっかり貯まってるんです…
がんばって掲載していくので、よかったら読んでみてください^^
あと、最近始めた #Twitter以上note未満 のタグも自分で書いてて面白くなってきたので、ゆるゆると続けてます。
わたしの人となりとか、こういうこと考えてる人なんや、ということがわかると思うので、よかったら読んでください♡
もっと気軽にリアルタイムでつぶやいてるのはTwitter👇👇