「出来て当然」は人それぞれで違う。
「なんでこんなことも出来へんの!?」
って思うこと、よくあると思います。
逆に、
「なんであんなことヒョイヒョイ出来んの!?」
って思うことも。
自分にとって「出来て当たり前のこと」って、強みなんです。
でも、出来て当たり前やからこそ、出来ない人に対して「こんなことが出来ないの?」って思う。
そして、「こんなことが」と無意識で思ってるから、他人も出来て当然のことだと思ってしまうんです。
「出来て当然」は人それぞれで違う。
だから、人に対して「なんで出来へんねん」って思ったら、「わたしとは別分野が得意なんやな」って思ってあげて。
なんなら、その人の得意分野を見つけて、やってもらおう!
そしたら、お互い様になるやん?
逆に「なんであんなこと出来るん…すげぇ」って思ったときは、純粋に「すげぇ…!!」と思えばいい!思うだけでいい。
「それに比べてわたしは…」と思って落ち込まんでいいから!
卑下する必要はない!
なんなら、「あなたのそれ、マジすげぇ…!」って伝えて、その人にとっての当然をその人の特技だと知らせてあげてほしい。
ほんで、逆に自分にしかできへんことを聞いてみて!
人にはそれぞれの役割があります。
だから出来なくても落ち込まんでいいよ。
っていうことをtweetしたのがコチラ👇
占い師として何人もの出生図を見せてもらいながら、いろんな人とお話してきました。
出来てることは出来て当たり前すぎて、自分がすごいって気付いてなくて、出来へんことばっかりに目が向いて、めちゃくちゃ落ち込んでる人が多かったです。
逆に、1つの「わたしこれ出来るねん!」をひたすらやり続けて、突出した特技として活かしてる人もいます。
「え?こんなこと、わたしの特技って言っていいの!?」って言う人がほとんどなんやけど、いーーーーーっぱいいろんな人を占ってきた実績の上で「あなたのココ、すごいよ!」って言ってるんやから、信じてみて☆
実際に、「思考をまとめるのが苦手なわたしが、得意な人に丸投げしてまとめてもらったはなし」を書いた体験談はコチラ👇
自分にできへんことを人に頼るときは、ちゃんと報酬を支払うんやで!っていうはなしはコチラ👇
自分にとっての当たり前って特技になるんか…じゃあ、それって何?っていう人は、コチラ👇の鑑定メニューよりご依頼ください^^