
カップの水はずっと貯め込んでたら澱むんやで
先週の土日、実はちょっと悶悶としておりまして…
ひとりで考えていると、自分の思考のクセで、どんどん溜め込んで溜め込んで「不安のごった煮」みたいになるんですよね、わたし。
タロットで言うと【ワンドの10】
このカードめっちゃ出る。
もはやわたしを表すカードと言っても過言ではないほど出る。
武器かき集めて持ちすぎ。
そんな持ってても使えるのせいぜい1本やで(宮本武蔵で2本、ゾロでも3本)。
そもそも前見えてへんやーん!
ということで、
そんな状況を打破すべく、
今日は新しいコミュニティにエイヤ!
と入っていきました!
月が蟹座のわたし。
蟹座といえば、母性本能!お世話好き!みたいなキーワードが最初に浮かぶかと思いますが、その対象になるのは、自分が守りたいコミュニティに於いてのみに発動するんです。
それが、極端に振れると【超排他的】になるわけです。
自分がそういう考え方なもんだから、ほかの人もそうだ、と思ってしまうもので。
だから、ほかのコミュニティに入るのがすごい怖いんですよね。
めっちゃ高いハードル。険しい山。壁。みたいな。
でもね、この「ほかの人もそうだ」は、全然そうじゃなくて。
めっちゃウェルカム~壁なんかないよ~な人もいるし、
そもそもつるまない!みたいな人もいる。
他にももっともっといろんな人がいる。
それは占いを学ぶ中で知っていったし、占いをしていると身に沁みてわかってきたんです。
だから、次は、ほかのコミュニティに入ってみることで実証してやろう。と思いまして。
そこで冒頭のアレです。
そんな状況を打破すべく、
今日は新しいコミュニティにエイヤ!
と入っていきました!
そう、コレ👆
めっちゃドキドキしてたんですけど、サラリと受け容れてもらいました(と思ってる)。
さらにさらに、ポツリとつぶやいた一言(いや、けっこう勇気出して呟いたんやけど)がきっかけで、スルスルと状況が動いていく動いていく…
え、こわ。
いや、怖がってる場合ちゃうで。
やるしかねぇ!!
ということで、ついでに「1日1タロット」も始めてみることに。
#明日のタロット
— ゴリラと子ブタ (@udr4PxmK6QTf6kS) April 5, 2021
いけいけー!エイヤ!と衝動的に動いてみて!
多少、自己中になってもOK!
そしたら、ずっと執着して離れられなかったことから動き出せるよ。しんどいことに縛られていたけど、案外その隣に自分にとっての宝物がキラリ…と✨
「エイヤ!」が出たから笑った(;・∀・)
と同時にやっぱタロットすげぇ。めっちゃズバリ(笑)
#明日のタロット にしたけど、やっぱり #1日1タロット にしよう。(小声)(2枚引きしてるけど)
そもそも、このコミュニティに入るのも、タロット引いてみたんですよ。
そしたら、「カップの水はずっと貯め込んでたら澱むんやで」みたいなメッセージで。
見事に「不安のごった煮」を言い当てられたようで( ;∀;)
とりあえず、「不安のごった煮」が入ったカップはひっくり返して、新鮮な水を汲もうと思います\(^o^)/