最近よく見てるピアノ動画
いつもnoteを見ていただきありがとうございます!
今回はVo.マリオが書いていこうと思います!
↓前回のケント君の記事はこちら
さて、最近の僕はあまりメタルどころか歌物を聴くこと自体が少ないのですが、ではどんなものを聞いてるのか?と言われると、YouTubeでピアノカバー動画を見てることが多いです(´∀`)
今回はそんなピアノ動画をいくつか紹介しようかと思います!
まあ、僕自身は前と比べてもピアノを弾ける環境が無く、弾くこともほとんど無くなってしまったのですが、たまには弾いていきたいですね!
1.りほピアノ「RUSH E」
最近僕がよく見ている、プロピアニストりほピアノさんのチャンネルです。
これは、Sheet Music Bossの「RUSH E」という曲を、ピアノで譜面初見で弾いてみている動画ですが、巷ではありえないと言われているこの曲を「練習曲みたいで楽しい」と評しているところにすごい共感しました。
確かに、連打の技術だったり、フレーズが音階をなぞっていたり、とてもショパンのエチュードみを感じました。
そのうえでロシア民謡的なフレーズがとても好きだったりして、何回も聞いてしまっていますw
僕は連打の技術はかけらも持ち合わせていないので、これだけスッと弾けてしまうのはすごいな、さすがプロだなと思います(´∀`)
2.CANACANA family「君をのせて」
ピアノカバーとかで検索かけると真っ先に出てくるCANACANA familyさんですが、この人のピアノ上手すぎます。
山のようにカバー動画出しているので、皆様も是非観に行ってね!
今回紹介しているのは君をのせてのカバーですが、ピアノ一本で編曲するとよりメロディの美しさが際立っていいですね(´∀`)
3.かてぃん「3分クッキング」
皆さんもご存じ、ショパンコンクールにも行ったプロピアニスト角野隼人さんのチャンネルです。
この動画、開幕トイピアノで弾いてますが、ピアノ弾いてる人ならわかる通り、普段と感覚が違いすぎてこんな簡単に弾ける代物じゃないです。
そのあたりも弾きこなしてしまうあたり、流石だと思います!
クラシックを弾いている姿も素敵ですが、こういう動画を見るのが好きです(´∀`)
というわけで、いくつか動画を紹介してきたわけですが、我が小指破雷も、新曲「レターパック」の制作が大詰めの段階に来ております!
是非、チャンネル登録して、待機していてください!
今現在登録者数249人!
というわけで、今回はこの辺で終わりです!
来週も楽しみにしててください(´∀`)