見出し画像

ベースを売って、ベースを買った。

今回の小指破雷noteはベースの53(ごみ)が更新します!

前回の記事は


手持ちの機材が更新されまして、
この度、7弦ベースを手放しました。


IbanezのBTB747という機種です。

小指破雷のMVでも、走れメロスピおじさん以降で使用していたベースですね。具体的には…
・走れメロスピおじさん
・Raise my muscle
・プロテインを飲むとき大事なこと
・V・I・O
にて使用していました。

しかしまぁ、その時にはすでにレコーディング含めて
ESPのSTREAMを使用していました。

こちらのnoteで取り上げているベースで、現在制作している新曲MVでも登場予定です!
代官山ユニットでのライブなどで使用している楽器で、今後とも末永く私のメイン楽器に君臨することとなるでしょう。

7弦ベース、調べてみると2017年ごろより使用していたようで、人によっては53=7弦ベースという印象を持っている人もいました。
いろんな曲を弾き、さまざまなライブに連れまわした楽器でもあるので、実は弾かなくなって久しかったのですが、思い出補正もあってなかなか手放せずにいました。

ですが、この度新しい楽器をお迎えするにあたり、手放したわけです。


EDWARDSのe-lw-135mという型番のベースとなります。
5弦のサブベースを探していたところに、(勝手に)運命を感じる出会いがあったわけです。
長く伸びているボディ側のネック、2ハムバッカーなど、なかなか個性的な仕様ですが、ネック・ボディがとにかくなじんだ…!

今日(12/21)のコピバンのリハに持参したのですが、問題なく使用できてエフェクターのノリもよく…
「買ってよかったな」としみじみ感じた次第でした。
お目にかかることがあるかはわかりませんが、my new gear(MNG)の報告でした。




⚡小指破雷の近況⚡

・ライブが決まりました!!!

来年ではありますが、3/20にライブします!
小指破雷はO.Aとして16:30から出番です!予定空けてください!


・MVつくってます!
新曲【レターパック~拝啓35の君へ~】
MV作成中です!チャンネル登録して続報をお待ちください!


それではまたの更新で!

いいなと思ったら応援しよう!