![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117633895/rectangle_large_type_2_a74bb430a21f4ba61fd3bdcd33c63978.jpeg?width=1200)
蒲田でナラヤとロンシャンを見たら・・・
蒲田あたりでナラヤかロンシャンのカバンを持って歩いているシニヨンヘアーがいたら、航空関係者と思って間違いない・・・笑
かくゆう私も通った道。
新人の頃、やたらみんなサテンのリボンバック持ってるなー、かわいいし貴重品入れにちょうど良い大きさだなーと思っていた。休憩中に先輩と雑談していてナラヤの存在を知る。値段を聞いてさらにびっくり、小さいカバンで500円ほどだという。日本で調べても当時は売っているところなし。(今はメルカリでもたくさん出品されていますね)
タイへのフライトを心待ちにしていたら、ついに来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1696073663935-r6XfmugBHV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696074247372-5fsv9RlAt3.jpg?width=1200)
お土産に・・・とついつい買ってしまう。
かわいいだけでなく、しっかり閉まるファスナーもついているので本当に使いやすいんですよね。今もお弁当入れに愛用中です。