見出し画像

響け!ユーフォニアム3ED曲「音色の彼方」が最高

響け!ユーフォニアム3のエンディング曲「音色の彼方」が公開されたけど、とても大好きな曲調でした。

このイントロ部分の

ちゃーん、ちゃーん、ちゃん、ちゃん、ちゃん

っていうリズムの曲すごい好きなんです。

ちょっと言葉だと伝わりにくいんで、今回、同じ曲調の曲を紹介します。

Rentという映画の「Seasons of Love」です。

聞き比べてみたらわかると思います。

ちゃーん、ちゃーん、ちゃん、ちゃん、ちゃん、というピアノのリズムがまさにそれです。

しかも歌詞の意味まで今回のユーフォ3期に近いテーマを感じます。

ざっくり言うと、、、

あなたは1年を何で測りますか?

距離ですか? 笑った回数ですか? それともコーヒーを飲んだ回数でですか?

で測ってみませんか?

というような歌詞です。

どうでしょうか?

今回の「音色の彼方」にも、最後の年という1年間四季(seasons)を強く感じさせる映像や言葉が出てきます。

また3期の1話で担任が、「自分が何者かそして何者でありたいのかよく考えてほしい」といった言葉もその歌詞のテーマに近いものがあるし、

高坂麗奈の「LikeじゃなくてLoveだから」っていうところもそう。

このように、Seasons of love という曲名にも近いものがある。

なにより、悩みを持った若い人々が代わるがわる歌っていくスタイルそのものも近い。

作曲者が意図していたかどうかは知りませんが、否定できないくらいには影響下にあります。

私はこの「Seasons of Love」がとても好きな曲だったので、

今回の「音色の彼方」が余計に大好きになりました。

いいなと思ったら応援しよう!