![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69382329/rectangle_large_type_2_83ecaaf94febe215164a4054b3684ace.jpeg?width=1200)
チェイングラスパー学会誌 2022 vol.1
どうも、
チェイングラスパー研究家のコヨミです
今回は、最近Twitterで話題となっているスクリプトを採用したチェイングラスパーの紹介
そもそも、スクリプトって何?という方向けにカード紹介
簡単に言うと生きてる転生スイッチ
自分もTwitterで見るまで知らなかったカードです
このカード青いので一見チェイングラスパーとは関係なさそうに見えますが、イザナミテラスと組み合わせるとループします
無限マナ加速ループ
手札:イザナミテラス
マナ:スクリプト1枚、グラスパー1枚、8マナ以上
0.イザナミテラス召喚、効果でマナ追加してマナからグラスパーに進化
1.グラスパー攻撃時、マナからスクリプトを出す
2.スクリプトcip、グラスパー手札に戻し手札からイザナミテラスを場に出す
3.イザナミテラス効果でマナ追加してグラスパーに進化、グラスパー効果でスクリプトをマナへ
>1へ戻る
これを1回行うごとに、1マナずつ増えていきます。注意点として、1でスクリプトを出すと1マナ減ってしまうため、初期盤面で8マナ溜まっていないとイザナミ効果でグラスパーが出せません。
フィニッシュ方法
上記のループを必要パーツがマナに揃うまで行います
今回のフィニッシャーはシャコガイルです
初期盤面: グラスパー(進化元イザナミテラス)
マナ: スクリプト、グラスパー、チェインレックス、シャコガイル
1.グラスパー攻撃時、チェインレックスを場に出す
2.チェイン効果⑧、グラスパーを進化させずに場に出す、グラスパー効果で攻撃中のグラスパーをマナへ
3.チェイン効果⑥、イザナミテラスを場に出す、イザナミ効果でグラスパーに進化
4.グラスパー攻撃時(2体いるので効果2回誘発)、1回目シャコガイル、2回目スクリプト
5.スクリプトcip、攻撃中のグラスパーを手札に戻してイザナミテラスを場に出し、イザナミ効果でグラスパーに進化、グラスパー効果でスクリプトをマナへ
>後はマナ加速ループで山札を5枚以下にしてターン終了します
サンプルレシピ
チェインレックスはフィニッシュ時にあればいいので2枚
エンペラーキリコを投げれば大体ループします
最速ループターンは4ターン目
2ターン目ライフ→3ターン目宝箱ライフ→4ターン目イザナミキリコ(7マナしか無いのでグラスパーは不可)