【新月と満月の手帳ワーク】1月11日は山羊座の新月🌑✨
こんにちは!占いと暮らす、暦かれんです。
もう2024年が明けてから11日・・・!私は年末年始も仕事だったので
怒涛の日々を過ごしておりました。
まさに「山羊座」が強めな私にとって「仕事仕事ー!」と勢いに乗るような期間でした。
「新年だから何か始めなきゃ」と焦ってしまっている方も多いかなと思います。
山羊座のパワーが強くなる期間は、自立心も強くなりますよね。
そんな強い力が空回りしてしまうと、進み出そうとしていることに対して
自信を失ってしまったり、初めてはみたものの息切れしてしまったり。。
そんな中で手帳で整えていきたいことは、「まずは、自分のいいところ探し」からでいいのかなと思っています。
マイルドに言うと「いいところ探し」なのですが、自分のこれまでを振り返ってみての「履歴書作成」のようなニュアンスも可。
ないものを得ようとする前に、まずはあるものを「どのようにしたら役立てていけるか」と考えてみてもいいかもしれないですね。
山羊座のパワーは「社会的な自分」が強くなります。
でも、人それぞれ、場所や環境によって「いろんな自分がいること」をどうか忘れないでくださいね。
人によっては、「社会の一員」でもあり、母でもあり、娘でもあり、妻であったり・・・。
山羊座の反対の星座は「蟹座」、「守りたいもの」の星です。
社会に出て活躍できているのは、「守りたいものがあるから」なのではないかなと思います。
それは、家族でもありますし、自分の仲間や友人といった存在。
山羊座の新月は、表舞台で活躍する自分のことを褒めてあげつつ、
支えてくれる周りの人への感謝で過ごしてみましょう💐
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私が普段、「山羊座っぽいなー」と思って使っているのは、
ロロマクラシックのA3サイズ。
大きいので家で作業する時や、売り上げ管理などに使用している頼もしい存在です。
【使用用途】
・1ヶ月ごとの売り上げの管理
・売り上げ伝票の控え
・毎月のスケジュールと計画表作成
・収支管理
結構、書き出してみると「お金のこと」を集約しているようなイメージです。
クリエイティブなことというよりは、どちらかというと実務寄りの内容なので
あまり面白味はないかもしれないですが、「お金のことはこれに書こう」と決めているため、
きちんと埋めていくことで自分の頑張りを数字で確認することができます。
自己肯定感が上がりますよ。笑
山羊座の新月は、「1年の最初の新月」ですので「ここで立てた目標が年内に叶いやすくなる」とも言われています。
私も山羊座の新月をきっかけに、1年の予算の仮組みをしてみたりとか
今年ステップアップしたいと思っている勉強についてピックアップしてもいいなと感じました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
冬の期間はどうしても気持ちが滅入ってしまったり、いまいち元気が出ないこともありますよね。
私は、体と心は繋がっていると思います。
体の疲れは寝たりマッサージしたりで回復しますが、メンタルの回復はすぐにできるようなものでもないですよね。
自分なりの「癒し」を見つけて、普段は外の世界で戦う自分を労うように
まったりとカフェで過ごしてみるのもいいのかなと感じました💐
山羊座の新月、自分の立ち位置を確認して
新しく進む道について考える時間にしてみてくださいね。
暦かれん