
Photo by
golchiki
大人学生 Day 9 メ、メタルカラー?”未来把握”
今日も記事ご覧いただきありがとうございます!
ホワイトカラーとブルーカラーは聞いたことあるけど、
メタルカラーは知らないな~と思ったそこのあなた!私も驚きました😲
これは孫正義さんが2018年のソフトバンク入社式でお話された事のようです。
”今の仕事は、いわゆるブルーカラーとホワイトカラーの2つに大きく分けられます。30年後にはブルーカラーの仕事は「メタルカラー」に、つまりAI(人工知能)を搭載したロボットにほとんど置き換わると思います。また、ホワイトカラーの仕事もかなりの部分がAIに置き換えられていくでしょう。”
実際に私の会社でも既にAIが仕事の一部を担っています。
一度覚えたら反復作業がとっても得意なAI。
AI=文句言わない、疲れない、作業にぶれがない、
仕事中にお菓子食べない笑 Etc..
私達人間が何時間かかけてやってきた事を数分で終わらせ、
さっさと次の作業に取り掛かります。
もちろん初めはどのように動いてほしいのか人間が教えますが
その後は永遠に何も言わなくても同じように動く・・いい子ですねAI笑
未来把握の授業で改めて今の自分の現在地を知ることが出来ました!
ではまた!
いいなと思ったら応援しよう!
