見出し画像

同じ景色を見たような?? トランプ氏・孫正義氏 No4990

昨日 大きく報道されていたのが


  トランプ氏が孫正義氏と会見 孫氏側が米に15兆円余の投資へ




日経にも出ていた


  「孫氏の兵法」、マスク氏重用のトランプ政権に接近


ソフトバンクグループの孫正義氏が アメリカに大きな投資をするとトランプ次期大統領と並んで会見しているのだが、これって 見た覚えありませんか???

 

そう トランプ氏の第一期大統領就任前 トランプタワーに行き同じような会見をしていた。

8年前の2016年12月7日の記事である。 

  米に5.7兆円投資 孫正義氏、トランプ氏と会談




同じような景色の写真が。。。


2016年の時は

  5.7兆円の投資 5万人雇用創出 

だったが、今回は

  10兆円の投資 10万人雇用創出

とスケールアップしている。大したものだと思いたいが・・・・・・・・・


2016年の時の投資等がその後どうなったのか・・・・・

2016年の時はソフトバンクグループともう1社 台湾の鴻海とが組んでの投資話であり鴻海(=FOXCONN)が1兆円の工場を作るとしていたのだが。。。。。




トランプ氏が第一期大統領の任期を終えた後の 2021年4月にこんな記事が出ている。これまた日経から


  台湾・鴻海「米1兆円工場」が頓挫 トランプ政権終幕で


  2017年7月。創業者である郭台銘(テリー・ゴウ)氏が米ホワイトハウスに招かれ、

  そのわずか半年前に就任したばかりのトランプ前大統領の目の前で発表した。

  鴻海の創業者、郭台銘(テリー・ゴウ)氏はホワイトハウスのイベントで建設計画

  を発表し、拍手喝采を浴びた(17年7月)

  総額100億ドル(約1兆1000億円)に上る巨額投資で、液晶パネルの一大生産拠点を

  つくるとした。

  地元には1万3000人の雇用が生まれると説明し、国内外の取引先メーカーや関係者ら

  は期待を膨らませた。


しかし・・・・・

結局 工場は出来ず 工場立地予定のウィスコンシン州に雇用は生まれなかった

液晶パネルは中国メーカーによる価格下落がすさまじく アメリカで作ることなど出来なかったのである。


今回、再び トランプ氏と孫正義氏との景色の報道をNHKも日経もしているのだが、8年前の報道とその顛末も同時に伝える必要があるのでは???

 確かに 鴻海(FOXCONN)の工場はその後の政治に翻弄された経緯はあるが、当初の計画通りには全く進まなかったというのが事実である。


 少なくともマスコミには 自身が報道したことの顛末を正確に伝える責任もあるはず。

 そう考える こやじである。

いいなと思ったら応援しよう!