
ニンジャスレイヤーTRPG:リプレイ【ネペンテスの不正是正大作戦】
当記事は投稿者『古矢沢』が2022/10/10に開催したセッション【ネペンテスの不正是正大作戦】を発言順の整理など多少の修正を加えた上でリプレイ化したものです。
※当シナリオは背景として以下記事の設定を採用しています。
【ダンゴウ】
NM(古矢沢):シックスゲイツがオンセン旅行で不在のある日、あなた達はネペンテスの呼びかけを受けネオカブキチョに存在する外交部門の事務所へと集まっていた。その場には既にネペンテスとサイレントシャドウの姿がある。 彼女らの胸は豊満であった。
ネペンテス:「ドーモ、ネペンテスです!まずは呼びかけに応じて頂いたことを感謝します!」

◆ネペンテス(種別:ニンジャ)初期装備:*業物のナガユミ* アイコン:ネ
カラテ 6 体力 10
ニューロン 7 精神力 13
ワザマエ 9 脚力 5/E
ジツ 2 万札 12
近接/射撃/機先/電脳 6/10/8/7
回避/精密/側転/発動 10/9/10/-
緊急回避ダイス 3
即応ダイス 1
◇装備や特記事項
*業物のナガユミ*+炸裂矢、アサシンダガー、ZBRアドレナリン注射器
パーソナルメンポ、ニンジャブレーサー、タクティカルスーツ、ニンジャレガース
『●連射2』『●時間差』『●マルチターゲット』『●記憶喪失』
『◉忠誠心:ソウカイヤ×2』『◉マーク・オブ・ソウカイヤ』『◉常人の三倍の脚力』
『◉電光石火』『◉魅了』『◉交渉:誘惑』『◉交渉:鼓舞』『◉知識:ヤクザの流儀』
『●記憶喪失』:彼女はニンジャスレイヤーやドラゴン・ドージョー所属者など、ユカノとして
暮らしていた頃に親しい関係にあった相手が敵として同じマップにいる間『不覚状態』となる。
またこの効果のトリガーとなるキャラは彼女を『気絶状態』のまま『運搬』してマップから脱出
することで当スキルを取り除き彼女の奥に眠るユカノとしての記憶を取り戻せる。その際、
彼女の『◉忠誠心:ソウカイヤ×2』『◉マーク・オブ・ソウカイヤ』は失われる。
サイレントシャドウ:「ドーモ、サイレントシャドウです……」

◆サイレントシャドウ(種別:ニンジャ)初期装備:素手&スリケン アイコン:サ
カラテ 3 体力 9
ニューロン 6 精神力 12
ワザマエ 6 脚力 4/E
ジツ 6 万札 12
近接/射撃/機先/電脳 3/6/6/6
回避/精密/側転/発動 6/-/6/12
緊急回避ダイス 0
即応ダイス 5
◇装備や特記事項
『◉◉グレーター級ソウルの力』『◉◉アーチ級ソウルの力』
『◉ニューロン・ブースト/チルアウト』『◉常人の三倍の脚力』
『◉知識:サラリマンの流儀』『◉知識:カチグミエリア』
『☆ステルス・ジツ』『★シャドウ・スネア』『★滲み出す影』
『★レッサー・ブンシン・ジツ』『★マッタキ』
シェイクハンズ(アンテラフ):「ドーモ、ヤンです」『ドーモ、インです』「『シェイクハンズです』」
◆シェイクハンズ(種別:ニンジャ) アイコン:手
カラテ 15 体力 15
ニューロン 6 精神力 7
ワザマエ 10 脚力 8/N
ジツ 3 万札 -
近接/射撃/機先/電脳 15/10/6/6
回避/精密/側転/発動 15/10/9/9
緊急回避ダイス 0
即応ダイス 3
◇装備や特記事項
ヤリ
『●連続攻撃3』『●連射2』
『◉◉タツジン・ヤリ・ドー』『◉◉ヒサツ・ワザ:ヘルムブレイカー』
『◉不屈の精神』『◉スリケン痛打』『☆◉チクバ・ジツ』『☆◉フェイスレス召喚』
『◉知識:宗教』『◉知識:犯罪』『◉知識:バイオ系メガコーポ』
『☆ポータル・ジツ』
『スキールニル:親密度2』『ジェノサイド:親密度2』『ベルゼブブ:親密度1』
プロフィール:モノクロの片翼の天使めいた双子ニンジャ。シャム双生児であり、まるで手を
繋いでいるかのように右腕と左腕が一体化している。二人で飛翔することにより太極図のような
ポータルを展開し、そこから取り出した身の丈の3倍ほどの大きさの長槍を用いて戦う。
記事執筆者による補足:外交部門の面々とは縁があるものの外交部門のニンジャではない。
【参照】タナバタ・ニンジャクラン
:https://note.com/koyazawa_ninja/n/n7ded3bb0d9b7
オートマータ(四方塚):「ドーモ、お久しぶりです。オネエサンがた。オートマータです」
◆オートマータ(種別:ニンジャ)アイコン:A
カラテ 5 体力 10
ニューロン 13 精神力 12
ワザマエ 12 脚力 6/N
ジツ 5 万札 -
近接/射撃/機先/電脳 6/14/15/19
回避/精密/側転/発動 15/15/14/18
緊急回避ダイス 4
即応ダイス 3
◇装備や特記事項
*カタナ・オブ・バンディット(業物のカタナ)*
▶▶生体LAN端子Lv2、▷電脳戦用デッキ、▶サイバネアイLv1、▷全方位監視アイ
▶クロームハートLv1、▷第二の心臓、ウィルス入りフロッピー
ツールキット・オブ・スキャッター(タカハシ・マスターツールキット)
『●連射2』『●時間差』『●マルチターゲット』『●ニンジャ第六感』
『◉◉グレーター級ソウルの力』『◉重サイバネ化』『◉スリケン乱射』『◉スリケン急所破壊』
『◉スリケン痛打』『◉kill-9』『◉killall』『◉交渉:共感』『◉交渉:駆け引き』
『◉交渉:威圧』『◉知識:オイランドロイド』『◉知識:テックガジェット』
『◉知識:ファッション』『◉知識:犯罪』『◉知識:高級嗜好品』『◉知識:現代的アート』
『◉知識:ヤクザの流儀』『◉知識:IRCネットワーク』『◉知識:ザイバツ』
『スキャッター:親密度3』『ネザークイーン:親密度2』
『スペルバウンド:親密度2』『アーソン:親密度1』
『アシカゲ・タクジ:親密度1』『ソニックブーム:親密度1』
プロフィール:NERDZワナビーの女ハッカーに何らかのニンジャソウルが憑依。
ソウカイヤのケツモチで念願のオイランドロイドマイコデリバリーを開業。
宿六にドロイドたちの送迎をさせつつ、本人は朝な夕なにオイランドロイドとLAN直結しては
彼女たちが見聞きしたものを脳内UNIXのストレージに溜めこんでいる。
記事執筆者による補足:外交部門所属。スキャッターと同棲中。カタナはメンタリスト相手に
活路を開いて爆発四散したバンディットから受け継いだもの。獲得後に同名の武器が公式に
実装されたがデータ上は『*業物のカタナ*』相当であり公式の同名武器とは無関係。
デッドバレット(タブリス):「ドーモ、デッドバレットです」ヤクザスーツを身に纏ったデッドバレットがアイサツを返す。
◆デッドバレット(種別:ニンジャ)アイコン:弾
カラテ 9 体力 12
ニューロン 13 精神力 15
ワザマエ 16 脚力 8/N
ジツ 0 万札 -
近接/射撃/機先/電脳 9/18/13/13
回避/精密/側転/発動 16/16/13/13
緊急回避ダイス 2
即応ダイス 1
◇装備や特記事項
チャカ・ガン×4、マフラー・オブ・スペルバウンド(パーソナルメンポ)
テック・ガントレット、しっかりした防弾スーツ(ヘヴィテックスーツ)
テックヘヴィレガース、家族の写真
『●連続攻撃2』『●連射3』『●時間差』『●マルチターゲット』『●ニンジャ第六感』
『◉◉タツジン:ミリタリーカラテ』『◉グレーター・ツジギリ』『◉ウィークポイント射撃』
『◉トリガーハッピー』『◉跳弾乱舞』『◉タクティカル移動射撃』『◉キリングマシーン』
『◉知識:ザイバツ』『◉知識:ヤクザの流儀』『◉知識:高級嗜好品』『◉知識:歓楽街エリア』
『◉知識:現代的アート』『◉知識:ストリートの流儀』『◉交渉:駆け引き』『◉知識:ソウカイヤ』
『スペルバウンド:親密度4』『ソニックブーム:親密度2』『ジェノサイド:親密度1』
『ネザークイーン:親密度1』『ヤモト・コキ:親密度1』
プロフィール:元は小規模暴走族のヘッドを務めていた、ヤンク上がりのソウカイヤニンジャにして、
外交部門の筆頭。現在はザイバツに対抗するべくオモイ・ニンジャとゲイトキーパーの間で結ばれた
協定に沿ってソウカイヤの監視下で生活を保証されている善良なニンジャ『スペルバウンド』と
同居している。デッドバレット自身はスペルバウンドと同居し始めてからスペルバウンドを
傷つけぬよう可能な限り善良に振る舞おうと努力しており、ゲイトキーパーも
『スペルバウンドにとって好ましい環境を整えることはオモイ・ニンジャ陣営との関係を
より強固なものにしうる』といった実利的理由からこれを容認している。
最近はピストルカラテも様になってきたようで、ガン・カタのみならず跳弾攻撃までこなす。
目標はソウカイヤで成り上がること。家族の写真は今やスペルバウンドとのものに
なっているように、彼の守りたいものはすぐそばにある。
【参照】『◉跳弾乱舞』
:https://note.com/koyazawa_ninja/n/nf70e84459c8b
※デッドバレット=サンは以下のリプレイにも登場している。
デッドバレット:「元気そうで何よりだぜ」
ネペンテス:「ドーモ!私たちがこうして活動できているのも普段の筆頭の頑張りあってこそです、ありがとうございます!」
サイレントシャドウ:「アリガトゴザイマス……」
シェイクハンズ:「デッドバレット=サンが偉い人になってる」『偉くなるとスシ食べれるらしい』
デッドバレット:「なんだか面映(テレ)るぜ、まぁ二人の不断の努力あってこその面も大きいし…」
デッドバレット:「シェイクハンズ=サン、俺はそんなに偉いわけじゃない…昔は憧憬(アコガ)れてたもんだが」
ネペンテス:「では、今回の要件についての話に移らせて頂きますね」
ネペンテス:「今回、皆さんに集まっていただいたのは、ラオモト=サン達がオンセン旅行で日頃の疲れを癒している隙を狙った不正行為への対処について相談するためです。まずはこちらのデータをご覧ください」
NM:壁にかけられたスクリーンに、シックスゲイツオンセン旅行とその前後の期間を対象に下部組織の成長率やソウカイヤ内部での不正について比較、検証を行った資料が表示される。
NM:そこには『有意な差異』『ピンハネの可能性』『よくないと思う』などのポップでカラフルな文字が添えられていた。
ネペンテス:「これらのデータの収集や整理を行う上ではサイレントシャドウ=サンに協力していただきました」
NM:サイレントシャドウの表情は心なしか平時よりげっそりとしている。ネペンテスに必要以上のショックを与えかねないデータや、対処することでラオモトの不興を買いかねない問題の扱いに苦慮したのだろう。
シェイクハンズ:「オンセンいいなー」『イン達もいきたーい…』
デッドバレット:「すまねぇ、サイレントシャドウ=サン…後で埋め合わせのなんかをする…」サイレントシャドウにだけ聞こえるように
サイレントシャドウ:「!」
サイレントシャドウ:「ドーモ……!」
オートマータ:「サイレントシャドウ=サンもガンバッたのねえ……」スクリーンを見ながらしみじみ。
シェイクハンズ:「仕事って大変だね」『ずっと子供のままでいたーい』
デッドバレット:「自発的に風紀を正すのは実際偉い、ソウカイヤをクリーンにしたいというネペンテス=サンの思想には概ね賛成だ」
デッドバレット:(スペルバウンドのこともあるし、な…)
ネペンテス:「ありがとうございます」
ネペンテス:「実際、不正を放置していれば多くの人々が苦しみますし、ソウカイヤという組織の信頼、品格にも悪影響をもたらしかねませんからね」
ネペンテス:「では、私と皆さんでオンセン旅行の時期における内部の不正について調査、対応しソウカイヤ内部の改善に努めるということで問題ありませんか?」
ネペンテス:「組織の信頼を保つ役割を与えられた外交部門としても重要な仕事かと」
シェイクハンズ:「みんなとやるなら楽しそうだし」『とりあえずさんせーい』
シェイクハンズ:「けど不正改善って何すればいいの?」『カラテかな?』
サイレントシャドウ:「まずは調査……ですよね」
ネペンテス:「ハイ。その上で、必要があればカラテ、ということもあるでしょう」
シェイクハンズ:「それならできそう」『かんたんだー』
オートマータ:「ええ、いいでしょう。ザイバツ、アマクダリとことを構えるにあたって、ソウカイ・シンジケートのクリーン化は必須」
デッドバレット:「ああ、実際有意義だ…筆頭としても賛成するぜ」
デッドバレット:「ただ、ヤクザ・ビジネスというパワーバランスを要する組織だから完全に清い水へと清浄化するのは難しいことも留意しておいてくれ…」
ネペンテス:「目に余るような不正があれば対象の懲罰房送りなども検討する必要があるかと思います」
ネペンテス:「ハイ、それは勿論」ネペンテスは少し難しい表情をする。
シェイクハンズ:「本当にどうにかするなら」『ソウカイヤで偉くなるしかないね』
ネペンテス:「ですね……!」
シェイクハンズ:「まぁあんまりそのへんは興味ないけどね〜」『楽しくやれたらいいかなぁ』
デッドバレット:「その意気だぜ、ネペンテス=サン…」
デッドバレット:「まぁ、ラオモト=サンの度量の偉大さを考えれば、クリーン化しつつよりソンケイの溢れる強大な組織にすれば納得してくださるだろうさ」
ネペンテス:「ええ、頑張っていきましょう」
オートマータ:「ソウカイ・シンジケート外交部門の手腕、皆で発揮しましょうね」
シェイクハンズ:「がんばれ〜」『ファイト〜』はたふってる
ネペンテス:「ハイ!」
サイレントシャドウ:「ハイ……」
NM:では調査へ行きましょうか。
この場ではPC全員が『調査判定:HARD』で不正の調査を行える。能力値から得られるダイスの最大値は6個である。
1人成功:『情報A』開示。
2人成功:『情報B』開示。
3人成功:『情報C』開示。
有効なスキルと増加ダイス:NMはこれに囚われず柔軟に状況判断してもよい。
最も適した知識スキル(+2):『ヤクザの流儀』『ストリートの流儀』『ソウカイヤ』『犯罪』
次に適した知識スキル(+1):『公僕の流儀』『セキュリティ』『ドラッグ』『高級嗜好品』
シェイクハンズ:調査:8d6>=5 = (5,2,2,4,3,5,2,2 :成功数:2)合計値:2
デッドバレット:調査:13d6>=5 = (3,1,5,3,3,4,2,1,5,1,2,1,6 :成功数:3)合計値:3
オートマータ:調査:15d6>=5 = (2,6,5,2,2,1,1,4,3,5,5,2,6,5,1 :成功数:6)合計値:6
シェイクハンズ:不正してそうな支部にぬるりと不法侵入して調査します
デッドバレット:人脈を活かして包括的に調査します
NM:OK!では全員成功!
情報A:『バーグラー』によるピンハネの影響で『キルエレファント・ヤクザクラン』の経営が難航していることを掴める。この情報を得た場合はキルエレファント・ヤクザクランに出向きバーグラーを拘束した上でクランのオヤブンであるヤマヒロ達に筋を通すための交渉を行うことができる。
情報B:バーグラーは相応の期間シックスゲイツ達の不在時を見計らってはヤマヒロ達に二倍の上納を要求しその半分を自らの懐に収めるという横暴を続けてきた。この情報を得た場合は当シナリオにおけるヤマヒロとの交渉難易度が一段階低下する。
情報C:バーグラーがピンハネした万札やトロ粉末を蓄えている場所を突き止めることができる。この情報を得た場合は当シナリオにおけるヤマヒロとの交渉難易度がさらに一段階低下する。
NM:では全員が集めた情報を総合した結果、上のような情報が浮かび上がってきた感じかな。それについて外交部門の事務所で話してる感じでロールドーゾ。
ネペンテス:「予想通りではありますが……酷いものですね」ネペンテスは険しい顔で言う。
ネペンテス:「ソンケイも何もありません」
オートマータ:「居るのよねえ……、ソウカイヤのチカラを自分の実力だと思って私腹を肥やすようなのが……」ラップトップから直結LAN端子を抜き、呆れて首を振る。
サイレントシャドウ:「困りますね……本当に……」
デッドバレット:「うーむ、これは流石に看過(スルー)できねぇな…」
デッドバレット:「悪質というか狡すぎてもはやワビ入れ案件だぜこれは…」
シェイクハンズ:「けどまぁちゃんと情報は吐いてくれたし」『ボコボコをボコくらいで済ませておいた』
NM:万札やトロ粉末を隠す上で一般のハッカーなどに協力させており、それをボコした感じかな?
シェイクハンズ:かなぁ
NM:ではそれで。
ネペンテス:「こうしてはいられません、さっそく動くとしましょう」
シェイクハンズ:「まずはバーグラー=サン捕まえる?」『ケジメだケジメ』
ネペンテス:「ですね」
ネペンテス:「言い逃れのしようがないよう、現行犯で捕らえたいところです」
シェイクハンズ:「どこの部位取ろうかなぁ」『やっぱり足かなぁ』
ネペンテス:「その後は……十中八九、懲罰房送りですね」
デッドバレット:「流石にお灸をすえないとな…」
オートマータ:「サイレントシャドウ=サンは下調べをガンバッたのだから、ゆっくり憩って」
オートマータ:「あとは我々でシメに行きましょう」
サイレントシャドウ:「はい、ヨロシクオネガイシマス……」オジギ。
NM:ではキルエレファント・ヤクザクランの事務所へ、バーグラーが集金しているタイミングを見計らって突入かな。
NM:隠れて様子を見ている感じかな。
NM:それでいいですか?
シェイクハンズ:隠れましょう
デッドバレット:ですね
オートマータ:OKです。 隠れ場所は外です?
NM:そのあたりは自由ですが、中でもいいかな。すぐに突入できるように。
オートマータ:中ならヤマヒロ=サンにアイサツしたいところですが……
NM:ひとまずバーグラーの様子を見るなら、アイサツはその後でも。
NM:ああ、ただそうですね。先に事情を伝えておくのも手ですね。バーグラーが到着する前に。
NM:どうします?皆さん。
デッドバレット:デッドバレットの立場なら確かに先んじて伝えておきたいところですね…
オートマータ:ニンジャ複数で押し掛けた結果の不用意なNRS避けたいですねー
NM:アンテラフ=サンもOKですか?
シェイクハンズ:いいぜ!
NM:ドーモ!ではそのように!
【キルエレファント・ヤクザクラン】
NM:先回りして話を通し、ヤマヒロ達と話す機会を得られたということで、 事務所の中かな。
NM:後はそうですね。クランの構成員たちはこのバースだとまだ生きている感じです。

◆タク・ヤマヒロ (種別:モータル)初期装備:チャカガン アイコン:ヤ
カラテ 3 体力 3
ニューロン 3 精神力 3
ワザマエ 3 脚力 2
ジツ - 万札 6
攻撃/射撃/機先/電脳 3/3/3/3
回避/精密/側転/発動 3/-/-/-
緊急回避ダイス 2
即応ダイス 2
※モータルのため、ヤマヒロの行う『回避判定』は難易度が+2される。
◇装備や特記事項
チャカガン、ドスダガー(カタナとみなす)、トロ粉末
オートマータ:守らねば……
シェイクハンズ:「(かおこわいね)」『(こわーい)』失言を避けるべくおとなしく着席!
オートマータ:「……と、いう訳でこちらで待機したいのです。狼藉者は必ず、シメてご覧に入れましょう」
オートマータ:「今までの狼藉、ソウカイヤを代表してお詫びしますわ」オジギ!
ヤマヒロ:「……分かった。ありがてえ」オジギします。
NM:苦悩はありますが、あなた達の提案は彼にとっても感謝に値するものだったようです。
オートマータ:ソウカイニンジャが頭を下げたのでヤマヒロ=サンのソンケイもポイント倍点ですよ!
デッドバレット:「ドーモ、ヤマヒロ=サン…この度は我がソウカイヤが大変なご迷惑をお掛けし、重ねて申し訳ございません。」
デッドバレット:「ソンケイを重んずる貴クランに非礼を働いた者は報いを受けさせますので…」礼節とソンケイをわきまえたオジギ!
シェイクハンズ:「何処の部位ほしい?」『できるだけ相談に乗る』
ヤマヒロ:「ケジメの話なら……上が決めるのが筋だろう」
ヤマヒロ:「そこはアンタらに任せる」
オートマータ:ではイン=サン、ヤン=サンの頭を掴んでオジギさせます。
NM:ネペンテスも一緒にやって、イン=サンをオートマータ=サンの手が、ヤン=サンをネペンテスの手が、とするのも手かな。四方塚=サンとアンテラフ=サンはそれでいいですか?
シェイクハンズ:いいぜ!
オートマータ:ハーイ
NM:ではネペンテスはヤン=サンの頭を掴んでオジギさせます。
ネペンテス:「本当に申し訳ありません」
シェイクハンズ:「あー」『あー』頭下げます
デッドバレット:「アリガトゴザイマス…」なんか微笑ましい光景が見えるな、と思いつつもおくびにも出さずにヤマヒロへ感謝を述べる
NM:ヤマヒロはこのような席に子供がいる状況にニンジャ社会の不条理を感じた。
ヤマヒロ:「……あんたらの気持ちは受け取った」
シェイクハンズ:シェイクハンズはぶーたれてますが怒られそうなので直にだまります
NM:では、そうですね。時間を経過させて、バーグラーが来た場面かな。
NM:それでよければそちらのロールに。
シェイクハンズ:ゆくぞー
デッドバレット:はい!
オートマータ:ハーイ
NM:ではバーグラーが入室してきます。
NM:特に異論がなければ、PC達は隠れて様子を見ている感じかな。
シェイクハンズ:飛べるので天井裏に隠れてみよう
オートマータ:ごく普通に机の下でやり取りを聞いています。
バーグラー:「ドーモ、バーグラーです。今回も用意はできていますね?」

◆バーグラー (種別:ニンジャ)初期装備:素手&スリケン アイコン:バ
カラテ 4 体力 4
ニューロン 4 精神力 4
ワザマエ 4 脚力 3/E
ジツ 0 万札 12
攻撃/射撃/機先/電脳 4/4/4/4
回避/精密/側転/発動 4/-/4/-
緊急回避ダイス 2
即応ダイス 2
◇装備や特記事項
ZBRアドレナリン注射器
『◉滅多打ち』『◉ランスキック』『◉常人の3倍の脚力』
ヤマヒロ:「ハイ」ヤマヒロが起立し、アタッシュケースをバーグラーの前に置く。
NM:その中の万札やトロ粉末は明らかに上納されている量の二倍はある。その背後には固唾を呑んで成り行きを見守るレッサーヤクザたち。
バーグラー:「足りません」
ヤマヒロ:「エッ!?」
バーグラー:「五割を上乗せしてください。私が三分の二貰うんです」
NM:ここでPC達はバーグラーを拘束しに行くことができます。バーグラーの拘束自体は判定なしで自動的に成功します。
シェイクハンズ:「ピピーッ!」『ゲンコハンタイホだ!』
オートマータ:「その取引、お待ちなさい!」机の上に乗り出て牽制!
バーグラー:「アイエッ!?」
シェイクハンズ:天井に穴が空いてヤリが伸びてくる!ちなみに修繕費は払わない!
デッドバレット:「…審判(ケジメ)の覚悟はできてんだろうなぁ……」今では結構珍しくなったキレ気味デッドバレットだ!
バーグラー:「ア、アイエエエ!?デッドバレット=サン!?」
バーグラー:「ネペンテス=サン、オートマータ=サンに、シェイクハンズ=サンまで……!」
バーグラー:「な、何故……!?」
シェイクハンズ:「これが不正を」『防いだーって事だ』天井を貫いて振ってくる槍がどんどんバーグラーに近づいてくる!怖い!
ネペンテス:「ラオモト=サンやシックスゲイツの皆さんがその心身を休ませている時にも、不正に目を光らせているものはいる、ということです」
オートマータ:「何故かは自分の胸に聞いて御覧なさい」
オートマータ:「これはソウカイヤのソンケイにも関わることよ、情けない」
デッドバレット:「ソウカイヤのソンケイを濁らせるような真似しやがって…」
デッドバレット:「何故って…自分の胸中とその欲にまみれた分け前に聞いてみろ」
NM:ヤマヒロ達はことの成り行きを見守っている。
バーグラー:「ヒ、ヒィッ……」
バーグラー:「セ、セプクだけは勘弁を……!」
:ここでバーグラー自らに【万札】の返却を行わせることを保証すれば、代表者となるPC1人がヤマヒロ達に筋を通すための『交渉判定』を行える。ここでバーグラーが返却義務を負う【万札】には彼のデータに記載されている【万札:12】も含まれる。バーグラー側に拒否権はない。この判定のデフォルト難易度は『U-HARD2』であり『疑惑についての調査』の結果に応じて難易度が低下する。能力値から得られるダイスの最大値は6である。
失敗:ヤマヒロは後日夜逃げする。
成功:ヤマヒロを納得させることができる。
【6,6】:ヤマヒロに強いソンケイを感じさせることができる。判定者はこの判定の『有効なスキルと増加ダイス』に書かれたスキルの中から1つを選んで獲得してもよい。
有効なスキルと増加ダイス:NMはこれに囚われず柔軟に状況判断してもよい。
最も適した交渉スキル(+2):『超然』『誘惑』『共感』『鼓舞』
次に適した交渉スキル(+1):『駆け引き』『理路整然』『卑屈』
最も適した知識スキル(+2):『ヤクザの流儀』『ストリートの流儀』『ソウカイヤ』
次に適した知識スキル(+1):『ファッション』『高級嗜好品』『犯罪』
NM:というわけで交渉HARDですね。
NM:後はそうですね。さっきのロールは交渉の成立を助ける上で十分なものだったと思うので、ダイスを+2してもいいですよ。
オートマータ:「成程。セプクの手前まではする覚悟があると。それでこそソウカイ・ニンジャ。ね。」
バーグラー:「ア、アイエエエ!」
シェイクハンズ:「なまいきいうとこれだよ」『皆には情があるかもしれないけどイン達にはないよ』降りてきて足をもぐジェスチャー!
NM: バーグラーは怯えています。
それぞれが振れるダイスの確認などを行った結果、交渉担当はオートマータ=サンに。
オートマータ:交渉:14d6>=5 = (5,2,1,4,2,3,1,3,1,5,1,1,6,1 :成功数:3)合計値:3
NM:成功!ヤマヒロを納得させられます。
NM:バーグラーは小鹿のように震えています。逃げ出すことはできませんね。実力的にも無理です。
シェイクハンズ:かわいいね
NM:さっきシェイクハンズ=サンが破壊した天井の修繕費も、 バーグラー=サン持ちにしていいです。
NM:ふわふわローンに金を借りてでも頑張ってくれるでしょう。
オートマータ:「ご協力ありがとうございました。ヤマヒロ=サン」オジギ!
オートマータ:「このバーグラーが是非ともヤマヒロ=サンにお詫び申し上ると言っておりますわ」拘束されているバーグラーの脇腹を小突きます。
バーグラー:「アイエッ」
ネペンテス:ネペンテスはバーグラーの様子をじっと見る。
バーグラー:「ハ……」
バーグラー:「ハイ……」バーグラーは項垂れます。
ヤマヒロ:「……そうか」
ヤマヒロ:「じゃ、テメエが全部弁償するってことでいいんだな?」
オートマータ:「もちろんですとも。今まで肥えに肥やした私腹で何とでもさせますわ」
ヤマヒロ:「ピンハネした分だけじゃねえ、テメエが好き放題してる間、俺達がどれだけ損害を被ったか……」
バーグラー:「ヒ、ヒィ……わ、分かり……」
バーグラー:「分かり……ました」悔し気!
シェイクハンズ:「いけー」『ヤクザパンチだー』
NM:ヤマヒロがシェイクハンズの言葉を受け、デッドバレットを見る。いいな?とでも言うように。
デッドバレット:「…ドーゾ、思い切りおやりなせぇ」視線を受け、ヤクザ言葉で丁寧に返す
ヤマヒロ:「……ドーモ」オジギし、バーグラーに向き直り。
ヤマヒロ&バーグラー:「イヤーッ!」「グワーーーッ!」ヤマヒロの怒りを乗せた拳がバーグラーに突き刺さる!
シェイクハンズ:「ヤッター」『ヤクザパンチが決まったー』
NM:背後に控えるキルエレファント・ヤクザクランの面々から歓声が上がる!
ヤマヒロ:「今後は、二度とこんなことがねえようにしてくれよ」
ヤマヒロ:「後は上納の条件もマシにしてくれると助かる」
オートマータ:「上納金の額はソンケイの値。キルエレファント・ヤクザクランがその程度と思われてよければそれでも」
シェイクハンズ:「派手に殴られたねー」『どんまいどんまい』話が難しくなってきて暇になったのでぶん殴られたバーグラーの頬を撫でとく
デッドバレット:「勿論のことです…実際ヤクザ組織として過剰な上納が目立つ部分は見返します」
デッドバレット:「ソンケイとメンツを潰さない線は我々も模索していくつもりですが、オートマータ=サンの言も実際トラディショナル・ヤクザ社会では事実」
ヤマヒロ:「……バーグラー=サンの件が片付いた後に交渉、という落としどころで、どうでしょう」
デッドバレット:「実際、それがいいですね…ソウカイヤのバックアップももっと手厚く、相互利益が出る体質に改善はしていくつもりです」
ヤマヒロ:「では、これからもヨロシクオネガイシマス」 オジギ!
NM:ネペンテスもオジギします。
ネペンテス:「ヨロシクオネガイシマス」
シェイクハンズ:怒られたくないのでオジギします
シェイクハンズ:感情はあんまりこもってない
シェイクハンズ:バーグラーにもさせときます
NM:では悔しそうにオジギします。
デッドバレット:「ヨロシクオネガイシマス」綺麗な直角オジギ。彼がこれをするのは今の立場になってからはなかなかレアだ
オートマータ:「今後ともヨロシクオネガイシマス」オジギ
NM:では、バーグラー=サンの件は片付いたということで、ヤマヒロ達に別れを告げ、調査続行ですかね。
オートマータ:ハーイ。
デッドバレット:了解な
シェイクハンズ:いくぞー
NM:では!
【更なる調査】
NM:場所は外交部門の事務所に戻ります。
NM:君達がさらに調査を続けていくと、ゲイシャ・ディストリクト周辺でソウカイヤ紋を濫用した横暴が行われているらしいことを掴める。ソウカイヤ紋を個人的な恐喝のために振りかざして富を得、秘密のクラブで贅の限りを尽くしているニンジャ達がいるというのだ。個々の名前やクラブの場所などはまだ判明していない。
NM:見たところ相手は下劣なれどセキュリティ面では相応の技術を持っているようだ。こういった状況では他のソウカイニンジャや信頼のおける外部の人間に聞き込みや協力要請を行うのも手だろう。
:ここで各PCは『調査判定:U-HARD』を行える。能力値から得られるダイスの上限は6個である。またこの場では『親密度』を1以上持つNPCの協力を仰ぐこともできる。その場合PCはNMが聞き込みや協力要請を行う相手として適切と判断したNPCを1人選択しその『親密度』に等しいダイスを判定に追加できる。
全員失敗:秘密クラブの場所を把握することはできるが手間取る。全員が未使用の『●アドレナリン・ブースト』使用権を1回分失う。
1人成功:『情報D』開示。
2人成功:『情報E』開示。
3人成功:『情報F』開示。
有効なスキルと増加ダイス:NMはこれに囚われず柔軟に状況判断してもよい。
最も適した知識スキル(+2):『ヤクザの流儀』『ストリートの流儀』『ソウカイヤ』『犯罪』
次に適した知識スキル(+1):『公僕の流儀』『セキュリティ』『ドラッグ』『高級嗜好品』
NM:協力を仰げるNPCについては、そうですね。デッドバレット=サンはスペルバウンド=サン、オートマータ=サンはスキャッター=サンが適切で、シェイクハンズ=サンの場合は、スキールニル=サンでしょうか。
NM:どうします?他に呼びたい親密度持ちのNPCなどがいれば提案を受け付けます。
デッドバレット:うーむ、やはりスペルバウンド=サンで!
シェイクハンズ:スキールニル=サンを呼びつけて兄弟持ち友情パワーであしをつかってちょうさします
オートマータ:オートマータはスキャッター=サンで大丈夫です。
シェイクハンズ:調査:10d6=6 = (3,3,4,6,5,1,6,3,4,1 :成功数:2)合計値:2
デッドバレット:調査:17d6=6 = (1,3,2,2,4,4,3,5,2,3,3,2,3,6,6,1,6 :成功数:3)合計値:3
オートマータ:調査:18d6=6 = (1,2,1,4,2,3,6,2,1,5,1,5,5,6,6,5,5,3 :成功数:3)合計値:3
NM:全員成功!
NM:ではそうですね、スペルバウンド、スキャッター、スキールニルも集まりつつ、 事務所で情報共有かな。
NM:一先ず情報を。
情報D:秘密クラブの場所をスムーズに掴んだ上で、クラブに少なくとも2人のソウカイニンジャが関わっていることを把握できる。PC達とネペンテスは『即応ダイス』と『緊急回避ダイス』を2個ずつ獲得する。
情報E:クラブに属するソウカイニンジャの1人『バイコーン』のNPCデータを確認できる。加えて得られる『即応ダイス』と『緊急回避ダイス』が3個ずつになる。
情報F:クラブに属するソウカイニンジャの1人『ゼブラ』のNPCデータを確認できる。加えて得られる『即応ダイス』と『緊急回避ダイス』が4個ずつになる。

◆バイコーン(種別:ニンジャ)初期装備:ヤリ アイコン:バ
カラテ 7 体力 9
ニューロン 7 精神力 7
ワザマエ 6 脚力 4/N
ジツ 4 万札 12
近接/射撃/機先/電脳 8/7/10/13
回避/精密/側転/発動 7/7/4/12
緊急回避ダイス 4
即応ダイス 4
◇装備や特記事項
▶▶▶生体LAN端子Lv3、*テック・フルヘルム+1*
『◉ジャミング・ホーン』『◉kill-9』『◉エコノミック・カラテ』
『◉ステルス・ノイズ』『◉一瞬の勝機』『◉ニンジャソウルの闇』
『☆デン・ジツ』『★デン・エンハンスメント』
『◉ジャミング・ホーン』:レア度1以上の『テック・フルヘルム』の装備時に【万札:0】の
『ヤリ』を1つ武器スロットに入れられる。この『ヤリ』の装備時は『素手』を前提とした
スキルである『◉エコノミック・カラテ』を特例として使用可能となる。

◆ゼブラ(種別:ニンジャ)初期装備:アサシンダガー アイコン:ゼ
カラテ 5 体力 7
ニューロン 5 精神力 5
ワザマエ 7 脚力 4/N
ジツ 0 万札 12
近接/射撃/機先/電脳 6/8/9/7
回避/精密/側転/発動 7/8/7/-
緊急回避ダイス 4
即応ダイス 4
◇装備や特記事項
▶生体LAN端子Lv1、アサシンダガー、タクティカルスーツ、光学迷彩ローブ
『◉◉タツジン:アサシネイト・ドー』『◉暗殺者の眼』
『◉電光石火』『◉ニンジャソウルの闇』
シェイクハンズ: 「不正がたくさん見つかるー」『不正山盛り!』
デッドバレット:「皆、集まってくれてありがとう」
デッドバレット:「おかげで不正も明らかになったしクラブのニンジャも詳細が割れた」
スキャッター:「仕事だからな。それもオートマータ=サンの手助けとなればキアイも入るというものだ」
スキールニル:「ドーモ」
オートマータ:「ダーリン、アリガト。流石ね」とスキャッター=サンに。
オートマータ:「ラオモト=サンが寛大なのをいいことに……」つぶやきに怒りが洩れる。
NM:スペルバウンドはそうですね。ユメミル・ジツでの情報収集なども行った感じかな。クラブ関係者から。
シェイクハンズ:「クラブ楽しそうだけどねー」『不正は良くないらしい』
スペルバウンド:「……実際、単なるクラブじゃねえんだよ」

スペルバウンド:「クラブに関係してる……いや、協力させられてるって言った方がいいか……とにかく、クラブの関係者からうまく情報収集できたんだが」
スペルバウンド:「ひどいもんだぜ。人が奴隷扱いだ。暴力もまるで遊び感覚で振るってやがる」
NM:スペルバウンドの言葉を聞いたスキャッターが気まずそうにします。
NM:オートマータ=サンと付き合いだしてからは彼も変わり、遊び感覚でモータルを虐げることもなくなりましたが、昔の自分を思い出したのでしょう。
オートマータ:スキャッター=サンのバケツヘッドを撫でてあげます。
NM:撫でられます。
ネペンテス:「許せませんね……!」ネペンテスが義憤に燃える!
シェイクハンズ:「みんなが怒ってる」『これは不正ニンジャもたまらないね』シェイクハンズは特段義憤は感じてない
NM:スキールニルも同様に気まずく感じてそう。
シェイクハンズ:「まぁまぁ」『そんなときもあるって』肩ポンしておきます
スキールニル:「お、おう……」
デッドバレット:「ニンジャソウルの持つ凶暴性や嗜虐性は、抑えられるはずではあるんだがな…」
デッドバレット:「現にそういう衝動は律していった結果今の俺があるし、昔やんちゃしてた面々も今はそうだろうさ」
ネペンテス:「……では、行きましょうか」
スペルバウンド:「気をつけてな。いや、バイコーン=サンやゼブラ=サンに皆がやられるはずはねえんだが……」
スペルバウンド:「……嫌な予感がする」
デッドバレット:「お前さんの予感は当たるからな…気を引き締めてかかるぜ」
シェイクハンズ:「ダイジョブダイジョブ」『邪悪ニンジャなんてぶっ倒してくるよ』自分が邪悪なことは棚においている!
オートマータ:「わかった。ダーリン、吉報を待ってて? さ、シマッテコーゼ!」
スキャッター:「ああ、信じているぞ」
スキールニル:「では、俺の仕事はここまでか」
スキールニル:「後はお任せする」オジギ。
NM:では出発かな!
オートマータ:ハーイ。
デッドバレット:はい!
シェイクハンズ:ゆくぜ!
NM:では!問題のクラブへ!
【秘密クラブ】
バイコーン&ゼブラ:「「ワーッハッハッハ!」」
NM:問題のクラブ内部では二本の角が生えたメンポを被ったニンジャとシマウマめいた光学迷彩スーツを身に纏ったニンジャが贅の限りを尽くしていた。
NM:周囲ではモータルの男女が給仕などを行っている。その表情や体の傷からは情報通り奴隷めいた扱いを受けていることが察せられるだろう。
NM:ではその光景を確認して、突入、という感じかな。それでよければロールドーゾ!
デッドバレット:「全く、ソンケイのかけらもありゃしねぇ…!」
デッドバレット:「ドーモ、デッドバレットです!」毅然と連続側転を決め突入し、アイサツ!
バイコーン:「ナッ!?」
ゼブラ:「ヌゥッ!?」
モータル達:「「「アイエエエ!?」」」
オートマータ:「さあさあ、モータルども、失禁したくなくば今すぐここから立ち去りなさいな!」 不正ニンジャたちがひるんでる隙に奴隷モータルを逃がします
シェイクハンズ:「『イヤーッ!』」壁粉砕!逃げ場を作る!
ネペンテス:「そこまでですよ!」
ネペンテス:「ドーモ、ネペンテスです!」
モータル達:「「「ア、アイエエエエ!」」」ではモータル達は逃げていきます。
シェイクハンズ:「ドーモ、ヤンです」『ドーモ、インです』「『シェイクハンズです』」
オートマータ:「ドーモ、オートマータです。外交部門の部門の耳目は誤魔化せなくてよ」
バイコーン:「チ、チクショウ!シックスゲイツの奴らがいねえうちに好き放題する算段だったのに!」
ゼブラ:「ヤバレカバレだ!バイコーン=サンのジャミングで通信を遮断し貴様らを殺すことで証拠隠滅よォーッ!」
【戦闘開始】


◆1ターン目◆
オートマータ:カラテ・エンハンスメント:18d6>=5 =(3,4,3,1,1,3,1,4,4,4,5,1,3,4,5,4,3,1 :成功数:2)合計値:2
オートマータ:ゼブラへのスリケン急所破壊:16d6>=4 = (1,4,1,3,6,5,4,1,1,4,1,6,2,6,4,4 :成功数:9)合計値:9
ゼブラ:n3:3d6>=4 = (2,4,2 :成功数:1)合計値:1
NM:では回避。しかし3ダイス消費だ。
ゼブラ:「イヤーッ!」ステルス機構を作動させつつブリッジ回避!
オートマータ:「コシャク!」やはり向こうにホームの利があるか。渾身のクナイ一撃はあっさりと躱された!
デッドバレット:ワザマエでミリカラ4連打:4d6>=5[=6] = (6,1,5,6 :成功数:3 , サツバツ![=6]:2)+4d6>=5[=6] = (5,5,5,1 :成功数:3 , サツバツ![=6]:0)+4d6>=5[=6] = (6,2,2,4 :成功数:1 , サツバツ![=6]:1)+4d6>=5[=6] = (1,4,2,6 :成功数:1 , サツバツ![=6]:1)合計値:12
NM:2、1、2、2かな。
デッドバレット:ですね
ゼブラ:回避:1d6>=4 = (5 :成功数:1)+1d6>=4 = (4 :成功数:1)+1d6>=4 = (3 :成功数:0)+1d6>=4 = (3 :成功数:0)合計値:2
NM:4ダメ!
デッドバレット:「灸をすえてやるぜ!イヤッ!イヤッ!イヤッ!イヤーッ!!」見事なガン・カタが4発迫る!
ゼブラ:「グワッ、グワーーッ!」
NM:ではバイコーンの手番。うまく位置取りしているのでエコノミック・カラテで2人にハックと近接で別々に攻撃したりはできないか。ここはダイスで攻撃対象を決めましょう。
バイコーン:攻撃対象決定:1d4 = (3)合計値:3
バイコーン:「オノレーッ!」バイコーンがネペンテスに迫る!
バイコーン:精神2消費デン・エンハンスメント:12d6>=5 = (4,3,2,4,4,4,1,2,3,1,1,1 :成功数:0)合計値:0
NM:?
シェイクハンズ:?
オートマータ:アッ
シェイクハンズ:動揺してるのかな?
デッドバレット:???
オートマータ:12個もあるのに……、
NM:ナムサン!バイコーンは動揺のあまりフルメンポの角に電気を纏わせることもせず突進!
バイコーン:ヤリ:4d6>=5[=6] = (6,3,2,6 :成功数:2 , サツバツ![=6]:2)+4d6>=5[=6] = (6,6,5,6 :成功数:4 , サツバツ![=6]:3)合計値:11
NM:????
デッドバレット:?????
シェイクハンズ:急に本気出すな
NM:アドレナリン・ブースト!
ネペンテス:回避:5d6>=3 = (4,2,2,6,1 :成功数:2)+5d6>=3 = (4,2,4,2,2 :成功数:2)合計値:4
NM:しかしバイコーンの角はネペンテスの心臓を目掛け迫る!
ネペンテス:「……キエーッ!」ネペンテスは全身の筋肉を使いこれを回避!
NM:ゼブラの手番。
ゼブラ:ネペンテスへ強化フェイント攻撃:4d6>=4[>=5] = (1,6,2,3 :成功数:1 , サツバツ![>=5]:1)+4d6>=4[>=5] = (5,3,2,5 :成功数:2 , サツバツ![>=5]:2)合計値:6
NM: 緊急回避ダイスで回避。
ネペンテス:回避:2d6>=4 = (5,1 :成功数:1)+1d6>=4 = (1 :成功数:0)合計値:1
NM:2ダメ!
NM:ステルス状態のゼブラがネペンテスの背後に出現!アブナイ!
ゼブラ&ネペンテス:「イヤッ!イヤーッ!」「イヤッ、ンアーッ!」
NM:ではネペンテスの手番!
NM:引きつつゼブラにナガユミ!
ネペンテス:ナガユミ:5d6>=5 = (1,3,4,3,2 :成功数:0)+5d6>=5 = (2,1,6,3,1 :成功数:1)
ゼブラ:緊急回避ダイスで回避:1d6>=4 = (4 :成功数:1)合計値:1
ネペンテス:「キエーッ!」一矢!
ゼブラ:「クッ!」ゼブラはこれを躱す!しかし!
NM:ではシェイクハンズ=サンドーゾ!
NM:ヤッチマエー!
シェイクハンズ:殺すぜ!
シェイクハンズ:チクバ・ジツ:7d6>=4 = (3,2,3,4,4,6,1 :成功数:3)合計値:3
シェイクハンズ:成功!
シェイクハンズ:「『イヤーッ!』」狭い室内で飛び上がる!
ゼブラ:「ヌゥッ!?」
シェイクハンズ:強攻撃:5d6>=5 = (1,5,3,6,3 :成功数:2)+5d6>=5 = (3,6,6,6,4 :成功数:3)+5d6>=5 = (2,2,4,5,3 :成功数:1)合計値:6
ゼブラ:回避。2発目はヘルムブレイカー:1d6>=4 = (1 :成功数:0)+1d6>=5 = (2 :成功数:0)+1d6>=4 = (4 :成功数:1)合計値:1
NM:フィニッシュムーブドーゾ!爆発四散させてもOKです。
シェイクハンズ:爆発四散させていいなら…させるか…
シェイクハンズ:「不正者くたばれー!」『抹殺するぞー!』
ゼブラ:「ヤ、ヤメローッ!」
シェイクハンズ:「『イヤーッ!』」身の丈の三倍ほどもあるヤリを持ちそのまま天井スレスレまで飛翔!そしてゼブラの元へ隕石のように降下してくる!
ゼブラ:「アバーーーーーッ!」
ゼブラ:「サヨナラ!」爆発四散!
バイコーン:「ゼブラ=サン!?」
シェイクハンズ:「みんなー!不正者倒したー!」『これでソウカイヤも平和に!?』
ネペンテス:「反撃してきた故、構わないでしょう」
デッドバレット:「程々にな、シェイクハンズ=サン…」
ネペンテス:「さあ、まだやりますか?バイコーン=サン……!」
バイコーン:「グ、グーッ!」バイコーンは怯む!そして彼は……
バイコーン:「イヤーッ!」背を向け、モータルの逃げた穴へ向かおうとする!逃げきれないまでも、どうせ死ぬなら逃走したモータルに追いつき可能な限り道連れにしようというのだ!
シェイクハンズ:「うわぁ!」『悪辣!』
NM:……その時!
???:「Wasshoi!」
NM:禍々しいシャウトと共に天井が破砕!
NM:そこから赤黒い影が現れ……
NM:あ、そうだ。このままバイコーンを両断しながらエントリーしたいんですけど、OKです?
シェイクハンズ:どうぞ
オートマータ:ドーゾ!
デッドバレット:ドーゾ!
NM:では!
NM:バイコーンの身体をカラテチョップで両断しながら着地する!
バイコーン:「アバーッ!?サヨナラ!」爆発四散!
???:「……ドーモ」
ニンジャスレイヤー:「ニンジャスレイヤーです」

◆ニンジャスレイヤー(種別:ニンジャ)初期装備:素手&スリケン アイコン:殺
カラテ 16 体力 17
ニューロン 10 精神力 12
ワザマエ 12 脚力 8/N
ジツ 0 万札 12
近接/射撃/機先/電脳 16/12/10/10
回避/精密/側転/発動 18/-/12/10
緊急回避ダイス 4
即応ダイス 4
◇装備や特記事項
伝統的ニンジャ装束一式、家族の写真(気絶させると内容を確認できる)
『●連続攻撃3』『●連射2』『●時間差』『●マルチターゲット』
:スキルスロット:
『◉◉◉アーチ級戦闘系ソウルの力』『◉◉タツジン:ジュージツ』
『◉◉憎悪:ニンジャソウルの闇』『◉憎悪:ソウカイヤ』『◉鉄拳』
『◉チャドー呼吸』『◉ナラク・ウィズイン』『★★★◉欠損部位再生』
:記憶スロット:
『◉ヒサツ:ワザ・ポン・パンチ』『◉ヒサツ・ワザ:サマーソルトキック』
『◉ヒサツ・ワザ:タツマキケン』『◉ヒサツ・ワザ:ツヨイ・スリケン』
『◉スナイパースリケン投擲術』『◉スリケン乱射』『◉ランスキック』
『◉緊急ブリッジ回避』『◉挑発』
『行動指針:葛藤』:このシナリオでニンジャスレイヤーは他のソウカイニンジャが
マップにいる限り自身の「攻撃フェイズ」でネペンテスを攻撃のターゲットとしない。
NM:アトモスフィアはウルトラハードになります。
NM:モータルが逃げた穴はニンジャのイクサに巻き込まれないようにするための穴で建物から逃走するのに用いるのは非効率であり、マップには反映されないということで、ここは1つ。
ネペンテス:「……!?」
ネペンテス:「ドーモ、ニンジャスレイヤー=サン、ネペンテスです……!」
オートマータ:「ドーモ、初めまして、ニンジャスレイヤー=サン、オートマータです」
シェイクハンズ:「ドーモ、ヤンです」『ドーモ、インです』「『シェイクハンズです』」モノクロめいた二人の片翼の天使がアイサツする!
デッドバレット:「ドーモ、ニンジャスレイヤー=サン…デッドバレットです」
ニンジャスレイヤー:「ユカノ……!情報の通りであったか……!だが、ここで出会うとは……!」ニンジャスレイヤーの立ち振る舞いには明らかな葛藤が見られる。
ネペンテス:「……昔の私と貴方の間に何があったがは存じ上げません」
ネペンテス:「ですが、そちらが我々を害するつもりなのであれば戦うまでです」ネペンテスが弓を構える!
NM:ニンジャスレイヤーはネペンテスとは別に君達4人にもそれぞれ複雑な視線を向ける。その理由の判別は困難だ。
シェイクハンズ:「ユカノ?」『誰?』
NM:ユカノの名は知っていても知っていなくてもいいです。ただ、デッドバレット=サンはまず知っていそうですね。情報共有はされてるでしょうし。
デッドバレット:ユウジョウはなくともゲイトキーパー=サンとのホットラインがあるデッドバレットが知らないわけないですもんね…
シェイクハンズ:「ていうかおじさん何しに来たの?」『不正者倒してくれてありがとー』幼さ故危機感があまりない!
デッドバレット:「フゥー…」静かに、しかし油断なく相対しトリガーに指をかける
ニンジャスレイヤー:「……私はニンジャを殺しに来た。ユカノと、オヌシらがいたのは想定外であったが……」
ネペンテス:「……記憶を失う前の私の名ですね」
ニンジャスレイヤー:「そうだ。そして私はオヌシをソウカイヤの手に任せておくわけには……いかぬ!」
シェイクハンズ:「むむっただならぬ雰囲気」『もしやこれは』恋愛センサー反応!
◆2ターン目◆

オートマータ:連続側転:14d6>=5 = (4,1,4,4,6,6,5,3,4,2,4,3,3,5 :成功数:4)合計値:4
オートマータ:クナイ三連射:5d6>=4 = (1,5,2,2,2 :成功数:1)+5d6>=4 = (3,5,4,2,6 :成功数:3)+6d6>=4 = (5,1,1,2,5,1 :成功数:2)合計値:6
ゼブラ:回避:2d6>=5 = (3,5 :成功数:1)+2d6>=5 = (1,1 :成功数:0)+1d6>=5 = (1 :成功数:0)合計値:1
NM:4ダメ!
オートマータ:「……知っているわ。べイン・オブ・ソウカイヤ。想定外などという戯言を信じるものですか! イヤーッ!」クナイ投擲!三つのうち二つがニンジャスレイヤーを抉る!
ニンジャスレイヤー:「グワッ!グワーッ!」
ニンジャスレイヤー:「……私も、オヌシらのことは知っている」ニンジャスレイヤーの表情は複雑だ。葛藤しながら戦うようなニンジャスレイヤーの振る舞いはソウカイニンジャの間で広まっている噂とは大きく異なるように見えるかもしれない。
NM:ここで読者の皆様には背景を開示しておこう。ニンジャスレイヤーはザクロからPC達がヤモトを守るためにした行いを聞いている。デッドバレットが腕をケジメする覚悟でソニックブーム相手に切った啖呵のことも。故にニンジャスレイヤーはPC達のことを測りかねているのだ。
シェイクハンズ:ふぅ…シェイクハンズの微邪悪ポイントに気づかれてなくてよかったぜ… これ、ユカノを任せてもいいのか試しに来てるのかな…
NM:本人の主張通り遭遇自体は想定外な感じですね。要はどちらも邪悪なソウカイニンジャを追っていたので自然にカチ合ってしまった感じ。
デッドバレット:グレーターツジギリを宣言、3マス使ってニンジャスレイヤーに隣接!
NM:ドーゾ!
デッドバレット:即応3消費ピストルカラテ:5d6>=5[=6] = (1,6,3,1,6 :成功数:2 , サツバツ![=6]:2)+5d6>=5[=6] = (4,1,2,2,2 :成功数:0 , サツバツ![=6]:0)+5d6>=5[=6] = (2,2,3,4,2 :成功数:0 , サツバツ![=6]:0)+4d6>=5[=6] = (2,1,6,2 :成功数:1 , サツバツ![=6]:1)合計値:6
ニンジャスレイヤー:回避:4d6>=5 = (5,1,4,5 :成功数:2)+3d6>=5 = (5,6,1 :成功数:2)合計値:4
NM:カウンター!
デッドバレット:まず回避を試みます
デッドバレット:回避:3d6=6 = (1,4,2 :成功数:0)合計値:0
デッドバレット:「イヤッ!イヤーッ!!ネペンテス=サンは渡さねぇ!」そう言いつつピストルカラテを振るうも、相手のアトモスフィアと噂の鬼神ぶりの不一致を訝しみ、カラテの乗りが少し軽い!
ニンジャスレイヤー:「イヤッ、イイイヤァーーーッ!」ニンジャスレイヤーはジュージツでこれを受け流し、鋭いカウンターを叩き込む!
デッドバレット:「何ぃ!?」被弾!
NM:ではグレーター・ツジギリの追加移動ドーゾ。
デッドバレット:皆さん、デッドバレットがK15に移動しても大丈夫ですね?(回避ルートとかの意味で)
シェイクハンズ:いいよ!
デッドバレット:では移動確定
NM:では……
NM:ニンジャスレイヤーの手番!
NM:カウンターで回避が削れたので、このままデッドバレット=サンに。
NM:戦闘系ソウルの能力で精神を2消費し近接ダイスを+4。即応も1個消費して21ダイス。7,7,7で素手攻撃と行きましょう。
ニンジャスレイヤー:素手攻撃:7d6>=4[=6] = (2,3,5,5,2,3,5 :成功数:3 , サツバツ![=6]:0)+7d6>=4[=6] = (5,6,5,4,2,3,4 :成功数:5 , サツバツ![=6]:1)+7d6>=4[=6] = (5,2,3,4,5,2,5 :成功数:4 , サツバツ![=6]:0)合計値:13
NM:UHの2×3!
ニンジャスレイヤー:「イヤッ、イヤッ、イヤーッ!」ニンジャスレイヤーはカウンターから間髪入れず、矢継ぎ早に暗黒カラテでデッドバレットを攻め立てる!
デッドバレット:緊急2個使用回避:5d6=6 = (5,6,2,4,5 :成功数:1)+5d6=6 = (6,4,5,3,1 :成功数:1)+5d6=6 = (5,6,2,1,4 :成功数:1)合計値:3
デッドバレット:「イヤーッ!イヤッ、イヤーッ!!」カウンターこそ成立しないが、ピストルカラテで暗黒カラテの拳を尽く相殺する!
NM:チョーチョー・ハッシ!
NM:ではネペンテスの手番。ナガユミで射撃。
『●記憶喪失』:彼女はニンジャスレイヤーやドラゴン・ドージョー所属者など、ユカノとして
暮らしていた頃に親しい関係にあった相手が敵として同じマップにいる間『不覚状態』となる。
またこの効果のトリガーとなるキャラは彼女を『気絶状態』のまま『運搬』してマップから脱出
することで当スキルを取り除き彼女の奥に眠るユカノとしての記憶を取り戻せる。その際、
彼女の『◉忠誠心:ソウカイヤ×2』『◉マーク・オブ・ソウカイヤ』は失われる。
NM:これがあるので集中込みでHARD。
ネペンテス:ナガユミ:5d6>=5[=6] = (5,2,1,2,1 :成功数:1 , サツバツ![=6]:0)+5d6>=5[=6] = (1,6,4,5,5 :成功数:3 , サツバツ![=6]:1)合計値:5
ニンジャスレイヤー:回避:2d6>=5 = (2,6 :成功数:1)+2d6>=5 = (4,1 :成功数:0)合計値:1
NM:2ダメ!
ネペンテス&ニンジャスレイヤー:「キエーッ!」「ヌゥーッ!」ネペンテスの放った矢がニンジャスレイヤーの身体を切り裂く!
NM:ではシェイクハンズ=サンの手番。
シェイクハンズ:即応使用強攻撃:8d6>=4 = (2,3,5,6,4,3,4,2 :成功数:4)+8d6>=4 = (3,4,4,5,6,5,2,5 :成功数:6)+7d6>=4 = (1,3,5,4,3,6,2 :成功数:3)合計値:13
シェイクハンズ:2,2,2!
NM:緊急4個を消費し、加えてアドレナリン・ブースト。
ニンジャスレイヤー:回避:2d6>=4 = (1,2 :成功数:0)+2d6>=4 = (2,1 :成功数:0)+2d6>=4 = (1,2 :成功数:0)合計値:0
NM:???
シェイクハンズ:幼さに動揺したな…!
デッドバレット:トチノキが生きてたら似たような年齢かな、少なくとも外見年齢は…
シェイクハンズ:10〜12歳くらいです
シェイクハンズ:「デッドバレット=サンをいじめるなー!」『このおじさんめー!』二人でヤリをフルスイングして薙ぎ払う!
ニンジャスレイヤー:「グウウワァーーーッ!?」直撃!
◆3ターン目◆
オートマータ:スリケン乱射:5d6>=4 = (6,5,1,3,2 :成功数:2)+5d6>=4 = (4,5,2,5,5 :成功数:4)+6d6>=4 = (3,2,1,5,2,1 :成功数:1)合計値:7
ニンジャスレイヤー:回避:3d6>=5 = (3,3,6 :成功数:1)+3d6>=5 = (2,4,4 :成功数:0)+2d6>=5 = (5,4 :成功数:1)合計値:2
NM:2ダメ!
オートマータ:「ソウカイヤのクリーン化、イメージアップを図るにもネペンテス=サンには居てもらわなければ!」
オートマータ:「イヤ、イヤ、イヤーッ!」混戦の中、クナイの一つがニンジャスレイヤーの装束を切り裂いた!
ニンジャスレイヤー:「グゥワァーーーッ!」
デッドバレット:うーむ、キリマシ使うか…?
NM:そうするとタツマキケンの射程内になるので、諸刃ではありますね。
NM:倒し切れないと、回避U-HARD2のダメージ1が2D6+6回飛んでくる可能性があると。
デッドバレット:でしたね、タツマキケン…原作再現とはいえやはり脅威すぎる
デッドバレット:グレーターツジギリを宣言、まずその場で即応2個消費し18ダイスでワザマエのピストルカラテ4連な
NM:ドーゾ!
デッドバレット:ピストルカラテ:5d6>=5[=6] = (6,1,3,5,4 :成功数:2 , サツバツ![=6]:1)+5d6>=5[=6] = (1,2,1,1,5 :成功数:1 , サツバツ![=6]:0)+4d6>=5[=6] = (5,6,4,1 :成功数:2 , サツバツ![=6]:1)+4d6>=5[=6] = (6,4,2,2 :成功数:1 , サツバツ![=6]:1)合計値:9
デッドバレット:2,1,2,2
NM:ふむ。4発目以外は3、2、3と避けて、そこから緊急ブリッジ回避しましょう。
ニンジャスレイヤー:回避:3d6>=5 = (3,4,2 :成功数:0)+2d6>=5 = (6,5 :成功数:2)+3d6>=5 = (2,4,5 :成功数:1)+6d6>=3 = (5,1,1,6,2,6 :成功数:3)合計値:6
NM:サマソ!
デッドバレット:2発目のカウンターは受けて、サマソも受けます
ニンジャスレイヤー:ダメージ:1 = (1)+1d3 = (2)合計値:3
NM:3ダメ!ニューロンとワザマエに2ダメ!
デッドバレット:「イヤーッ!イヤッ、イヤッ、イヤーッ!!」渾身のガン・カタ4連打!だが、途中に言いようのない悪い予感をニンジャ第六感で感じ取ったデッドバレットは、万一カウンターを受けても大丈夫なようにフェイントも織り交ぜながら攻撃する!
ニンジャスレイヤー:「イヤッ、イヤッ、イヤッ!」受け、反撃を差し込み、受け流す!そして!
ニンジャスレイヤー:「イイイイヤァーーーーッ!」おお、見よ!あれぞ伝説のカラテ技!サマーソルトキック!
デッドバレット:「チィ!?なにっ?グワーッ!!」完全な深手こそ負わなかったものの、無視できぬダメージ!
ネペンテス:「なんたる……!」
シェイクハンズ:「デッドバレット=サン!」『ダイジョブ!?』
オートマータ:「デッドバレット=サン! なんてことをッ……!」
デッドバレット:L20に移動します。
NM:ではニンジャスレイヤーの手番。回避は削れてないし、ここの攻撃対象はランダム決定でもいいかな。
ニンジャスレイヤー:攻撃対象決定:1d3 = (2)合計値:2
NM:追撃!
デッドバレット:サマーソルトキックの反動で距離をとるも、追撃が迫る!
NM:では残る即応3個を消費し、精神2消費でダイス+4。23ダイスを、8、8、7と割り振りましょう。
ニンジャスレイヤー:素手攻撃:8d6>=4[=6] = (3,5,5,4,1,3,3,4 :成功数:4 , サツバツ![=6]:0)+8d6>=4[=6] = (5,6,2,5,1,6,2,1 :成功数:4 , サツバツ![=6]:2)+7d6>=4[=6] = (5,3,5,1,2,4,3 :成功数:3 , サツバツ![=6]:0)合計値:13
NM:では通常、マウント、通常!UH、UH2、UH!
ニンジャスレイヤー:「イイイイヤァーーーッ!」赤黒の死神が……迫る!
シェイクハンズ:死ぬなー!
NM:全て当たれば気絶か。
デッドバレット:緊急3個使用、ワザマエ削れて14なので計17ダイスか…アドブも切って2撃目、3撃目だけ回避しますか
NM:検討し、決まったら振ってください。
デッドバレット:上記の案で行きます!まずマウント
デッドバレット:回避:11d6=6 = (4,2,1,1,1,6,6,6,1,1,5 :成功数:3)合計値:3
デッドバレット:回避:6d6>=5 = (6,4,1,1,3,2 :成功数:1)合計値:1
NM:ゴウランガ!では2ダメ!
デッドバレット:「俺にも、守るべきものが…あるんだ…!!」そう言いつつも一撃目をもろに喰らった…!
デッドバレット:が、これはデッドバレットの策であった…一撃目で攻撃を受け、カラテの流れを断ち切っていったのだ!ゆえに、マウント攻撃不発!
ネペンテス:「……!」
NM:ふーむ。ここはPCにトドメを譲りましょうか。シェイクハンズ=サン、このターンのみネペンテス=サンの先に動いてもらっていいですよ。彼女の中に眠るユカノの記憶と目の前の光景が齎す動揺により少しだけ動きが遅れたという感じで。
シェイクハンズ:了解!
オートマータ:ガンバレー
ニンジャスレイヤー:「ヌゥッ……!」
シェイクハンズ:強攻撃:5d6>=4 = (5,4,2,2,4 :成功数:3)+5d6>=4 = (5,6,2,2,5 :成功数:3)+5d6>=4 = (3,5,3,2,3 :成功数:1)合計値:7
ニンジャスレイヤー:回避:1d6>=5 = (1 :成功数:0)+1d6>=5 = (3 :成功数:0)合計値:0
NM:撃破!フィニッシュムーブドーゾ!
シェイクハンズ:「ヤン達の」『邪魔するな!』
シェイクハンズ:「『イヤーッ!』」
シェイクハンズ:天使達が室内を飛び回りながらドリルのように回転し刺突連打!
ニンジャスレイヤー:「グウゥワァーーーーーーーッ!」
ニンジャスレイヤー:「ヤ・ラ・レ・ターーッ!」
NM:ニンジャスレイヤーはその場に倒れ伏す!
NM:そして、彼の懐から落ちる2枚の写真。
シェイクハンズ:「…何この写真」『んんー?』見ます!
NM:記憶を失う前のネペンテスと思われる女性の写真と……幸せそうな家族の写真。
ネペンテス:「……!」
シェイクハンズ:「…なんだ」『…つまんないの』家族の写真を見てちょっと思うところはありつつ
シェイクハンズ:ぺっと倒れてるニンジャスレイヤーの方に投げときます
デッドバレット:「……そうか……ニンジャスレイヤー=サンにも、家族が……」
オートマータ:「これは……、ネペンテス=サン?」
ネペンテス:「……そのようですね」
NM:……その時!
◉ナラク・ウィズイン:【体力】が0以下になっても直ちには爆発四散せず、そのフェイズ終了時に特殊な『行動不能』状態となる。この状態のニンジャスレイヤーは異様なアトモスフィアを漂わせており、「カイシャク」できない。『行動不能』状態からD3ターン経過後のターン終了フェイズに、ナラク・ニンジャとして復活する(【体力】や【精神力】は全て回復し、部位欠損も回復する)。『行動不能』状態のニンジャスレイヤーに対して攻撃した場合、直ちにナラク・ニンジャ化する。『行動不能』状態のニンジャスレイヤーから【万札】を回収することは可能である。
ニンジャスレイヤー:ナラク・ウィズイン:1d3 = (2)合計値:2
NM:彼の身体から恐るべきキリングオーラが溢れ出る!
NM:ニンジャソウルそのものに突き刺さるかのようなジゴクめいたアトモスフィアが周囲に満ちる!このままここに残るのは、明らかに危険!
ネペンテス:「!」
シェイクハンズ:「…帰ろ帰ろ」『時間がもったいないや。役目は果たしたんでしょ?』
デッドバレット:「そうだな……帰ると、するか……」
デッドバレット:「ネペンテス=サンも……良いな?」
ネペンテス:「……はい」彼女は頷く。
ネペンテス:素手側転:10d6>=3 = (4,3,1,3,2,4,6,4,3,6 :成功数:8)合計値:8
NM:脱出!
オートマータ:「行きましょう、ここにいてはアブナイ」ただならぬアトモスフィアに自身をかき抱く
オートマータ:連続側転:14d6>=5 = (1,6,6,3,6,2,5,4,1,3,3,4,1,2 :成功数:4)合計値:4
デッドバレット:連続側転:14d6>=4 = (1,3,1,1,3,3,1,5,1,6,3,1,5,5 :成功数:4)合計値:4
シェイクハンズ:連続側転:10d6>=5 = (1,4,5,3,3,4,1,6,2,2 :成功数:2)合計値:2
NM:では全員脱出!
【戦闘終了】
NM:では安全な場所まで逃げて来たということで〆のロールをドーゾ。
ネペンテス:「スゥーッ……ハァーッ……!」
NM:ネペンテスはひどい汗をかいているが、無事だ。
ネペンテス:「皆さん、大丈夫ですか……?」
オートマータ:「私は大丈夫。それよりネペンテス=サン、ひどい汗」背中をさすってやります。
ネペンテス:「ドーモ……!」
オートマータ:「デッドバレット=サンも無傷ではないでしょう?」
デッドバレット:「ある意味ダイジョブじゃないのはネペンテス=サンの方だろう……」気遣う!
ネペンテス:「私は……大丈夫、ええ、大丈夫です……」
デッドバレット:「俺は慣れっこだ、ダイジョブ……」といいつつも少々ふらついている
ネペンテス:「しかし、彼の持っていたあの写真……」
ネペンテス:「私の写真は……彼とドラゴン・ドージョーの繋がりを考えれば不思議ではありません、しかし……」
ネペンテス:「もう1枚の写真は……」考え込む。
シェイクハンズ:「うーん…」『あんな家族ってほんとにあるんだー』なんかげんなり!
シェイクハンズ:「なんかイライラするなー」『どこかに残してきた家族なんじゃないの?』
オートマータ:「いかにもパパとママとお坊ちゃん、だったわね……」
デッドバレット:立場上、少しはニンジャスレイヤーのプロファイルした分析結果がデッドバレットの耳にも入ってそうだなぁ
ネペンテス:「……彼は、私達ソウカイニンジャを殺して回っているという話でしたね」
シェイクハンズ:「らしいねー」『狂ってるんじゃない?』
ネペンテス:「……もしや……」
NM:推測が出かかる。
オートマータ:「ネペンテス=サンの写真を持っていたということは、あの写真の家族が次の標的? いいえ、それとも……」
デッドバレット:「……」少し類推はするも、立場上黙して語らない……いや、語れない……
NM:ネペンテスは意を決して、口にする。
ネペンテス:「……あの写真は彼の家族で」
ネペンテス:「……そして失ったものなのではないでしょうか」
ネペンテス:「彼のあの瞳……」
ネペンテス:「彼のアトモスフィアは……」
ネペンテス:「単なる狂った殺人鬼とは思えません」
オートマータ:「……なるほど。家族を失わせたのはソウカイヤ、ということね」
シェイクハンズ:「うーん…そんな大事なのかな…」『イン達にはよくわからない』
ネペンテス:「あくまで推測です。ですが、もしそうであれば……」必死に思考し、言葉を紡ごうとする。
シェイクハンズ:「1回謝ってみる?」『とりあえず』
デッドバレット:「そのへんにしておこう……もしそうだとしても……我々には、いや、誰にも彼を癒やす事は出来ないだろうぜ……」自らのかつての家族の写真と、スペルバウンドと写った新しい写真とを眺めながら
オートマータ:「ニンジャスレイヤーは明確に、そして執拗にソウカイ・ニンジャだけを狙ってくる……?」
ネペンテス:「……分かりません」
ネペンテス:「……ですが、これだけは言えます。もしこの推測が当たっているなら、私は彼に起きたような不幸を……」
ネペンテス:「……少しでも減らしたい」
ネペンテス:「……そのためにも、私はこれからも。ソウカイヤの不正を是正し、犠牲を産むやり方を変えて行けるよう考えていきたいです」
シェイクハンズ:「ネペンテス=サンは立派だなあ」『イン達もできる範囲で協力する』
オートマータ:「……そうね。我々外交部門はできることを成しましょう」
デッドバレット:「……ヨシ!そうと決まったら、帰ろうぜ!そして今回の顛末を無駄にせず有効活用だ!」笑顔を浮かべ、言い放つ
ネペンテス:「……ハイ!」
シェイクハンズ:「帰ろー」『もう疲れたー』
NM:かくして。ネペンテスの発案で始まった不正是正作戦は想定外の事態こそあったものの、無事に成功を収めた。オンセン旅行から帰還したラオモトは君達を高く評価するだろう。
NM:そして、ニンジャスレイヤー。彼とのイクサを経験し、彼の真実の一旦を知ったことが、君達や、ネペンテスの今後にどのような影響を齎すのか。
NM:それはまだ、ブッダさえも知らない。髑髏めいた月が、天より君達を見下ろしていた。
【ネペンテスの不正是正大作戦】終わり。
参考資料:「ソウルワイヤード・マガジン」ダイハードテイルズ
画像作成:「TrinArt」「midjourney」(一部加工あり)