
ニンジャスレイヤーTRPG:シナリオ『アイアン・アトラス・パーティナイト!』
1.始めに
このシナリオは「ニンジャスレイヤーTRPG」第2版のプラグイン環境に対応したシナリオである。『成長の壁』を越えた能力値を持たないPC3人での挑戦を想定している。想定される所要時間は2~3時間程度。
NM向け記号解説
:「ドーモ、ニンジャスレイヤーです」
のような「:」から太字の文章が続く形になっている文は、シナリオの進行に合わせてNMが読み上げる文であることを意味する。「:」の前に発言者の名前や、読み上げるにあたっての条件が書かれていることもある。通常の太さの説明文の中に、太字の「セリフ」が挿入されることもあり、その場合は前後の文章を見てその「セリフ」を、いつ、だれが発するべきなのか判断すること。
「イヤーッ!」(命中判定)「グワーッ!」
のように、内部に判定や条件が書かれた()で文章が区切られている場合、判定が成功するか、シチュエーションが条件に合致していないと、それに続く文章は読み上げられない。
<DKKが最も高いキャラクター>の前に、赤黒い影が現れた。
といった「条件」が<>で囲まれている箇所が出現した場合は、そこにその条件に適合するキャラクターの名前を入れる。
※NMの情報:この部屋にはニンジャスレイヤーが潜んでいる。
のように『※NMの情報』から始まる文が枠に覆われている場合その枠内の情報はPLに開示することが想定されていない情報であることを意味する。
これらの文にはNMの判断により自由に修正を加えて構わないが、重要な情報が失われないように注意すること。
2.募集用テンプレート
第2版セッション:アイアン・アトラス・パーティナイト!
シナリオの方向性:『邪悪』
日時:
想定時間:2~3時間程度。
募集人数:3人
募集条件:チームを組んでカチグミ・サラリマン達によるパーティへとモータルハントに向かえる『カルマ:善』でなく『成長の壁』を越えた能力値を持たないニンジャ。
危険度:★★★(サンシタのロールプレイを楽しみたい人向け)
開催場所:
その他:マップとキャラシートにGoogleスプレッドシートの使用を想定。
参加表明:
備考:アイアンアトラスに全ての万札を持ち去られるリスクや爆発四散のリスクあり。
概要:その日、君たちはリロン・ケミカルのカチグミ・サラリマン達によるパーティへとモータルハントに来ていた。しかしそのパーティを狙っていたのは君達だけではなかった。無法者ニンジャの『ディゾルヴァー』と『サクセサー』が壁を溶解させパーティ会場へと現れたのだ。獲物を同じくするニンジャ同士が一同に会し緊張が走る。そこに騒ぎを聞きつけたニンジャ、アイアンアトラスが現れ……?
3.導入
:その夜、君達はモータルハントの計画を練るためトリヨシミツ・ストリートの廃ビルに集まっていた。ここまでにまとまった話は以下の通りだ。
・暗黒メガコーポ『リロン・ケミカル』のカチグミ・サラリマン7人がプロジェクト成功記念にトリヨシミツ・ストリートの旅館で行うウチアゲ・パーティをターゲットにする。
・持ち帰った万札は山分けする。
※NMの情報:ここでNMは事前のロールプレイの時間を設けること。十分なロールプレイが行われたと判断したら『4.旅館』へと話を進める。
4.旅館
:パーティ会場からサラリマン達の楽しげな会話が聞こえてくる。
サラリマン達:「しかし、今回のビジネスは大成功でしたね!」「そうですね。害獣めいた下層民達には手を焼かされましたが、そのかいはあったというものです。これで我が社はますます発展するでしょう!」
※NMの情報:ここでNMはPC達がロールプレイを行える時間を設けること。突入するタイミングはPC達の自由とする。
:かくして君たちはミラーボール・ボンボリの明かりが照らすパーティ会場へとエントリーした!
サラリマン達:「「アイエエエ!?ニンジャ!?ニンジャナンデ!?」」サラリマン達はたまらず失禁!
:お立ち台で踊っていたオイランドロイド達は状況を理解できず一糸乱れぬダンスを踊り続ける。


◆オイランドロイド・ダンサー(種別:戦闘兵器)初期装備:素手 アイコン:踊X ※X=体力
カラテ 3 体力 3
ニューロン 4 精神力 -
ワザマエ 2 脚力 2
ジツ 0 万札 3
近接/射撃/機先/電脳 3/-/4/4
◇装備や特記事項
『低い柔軟性』
『低い柔軟性』:このオイランドロイドはニンジャの乱入を正しく認識できるような
プログラムを有しておらず、ダメージを受けていないなら基本的にダンスを踊り続ける。
◆カチグミ・サラリマン(種別:モータル)初期装備:素手 アイコン:金
カラテ 1 体力 1
ニューロン 2 精神力 2
ワザマエ 2 脚力 2
ジツ 0 万札 10
近接/射撃/機先/電脳 1/-/2/2
◇装備や特記事項
『非戦闘員』
『非戦闘員』:このモータルは非戦闘員であり基本的には攻撃を行わず逃走や命乞いを優先する。
ただしロールプレイや展開次第では攻撃を行うこともありうる。
◆警備員(種別:モータル)初期装備:カスタム・チャカガン アイコン:警
カラテ 2 体力 1
ニューロン 1 精神力 1
ワザマエ 2 脚力 2
ジツ 0 万札 3
近接/射撃/機先/電脳 1/3/1/1
◇装備や特記事項
カスタム・チャカガン+赤外線レーザーサイト
当シナリオにおける万札回収のルール
:このシナリオでは2マス以内のキャラを『気絶状態or死亡状態』にした時点で用いた攻撃手段を問わず攻撃者が【万札】を回収できるものとする。3マス以上離れた場所からの攻撃で『気絶状態or死亡状態』にした場合や【万札】の獲得を放棄した場合【万札】はその場にトレジャーとして残る。
ディゾルヴァー&サクセサー
※NMの情報:1ターン目終了時、壁を破壊し『ディゾルヴァー』と『サクセサー』が乱入してくる。
:その時!
:パーティ会場の壁が突如として泡を噴き溶解!そこから蟹めいたニンジャと『幸運』と書かれたハチマキのニンジャが姿を現す!



◆ディゾルヴァー(種別:ニンジャ)初期装備:バイオ武器Lv1 アイコン:デ
カラテ 3 体力 6
ニューロン 5 精神力 3 ※『☆ポイズンブレス・ジツ』で1消費しており最大値は4。
ワザマエ 2 脚力 3/N
ジツ 1 万札 10
近接/射撃/機先/電脳 3/2/5/5
回避/精密/側転/発動 5/-/2/5
緊急回避ダイス 0
即応ダイス 3
◇装備や特記事項
アサシンダガー
▲▲戦闘用バイオサイバネLv1、△水中適応器官、▲▲戦闘用バイオトルソーLv1
『◉挑発』『◉知識:犯罪』『☆◉アシッド・バブル』
『☆ポイズンブレス・ジツ』
△水中適応器官:水に関する移動困難な地形を通常のマスのように移動できる。
『☆◉アシッド・バブル』:自身が発動した『☆ポイズンブレス・ジツ』の範囲内の壁を
取り除くことができる。ただしNMが破壊不能と定義した壁は破壊できない。
◆サクセサー(種別:ニンジャ)初期装備:素手&スリケン アイコン:サ
カラテ 3 体力 6
ニューロン 2 精神力 3
ワザマエ 5 脚力 3/N
ジツ 1 万札 10
近接/射撃/機先/電脳 6/8/2/2
回避/精密/側転/発動 5/-/5/-
緊急回避ダイス 0
即応ダイス 5
◇装備や特記事項
ブードゥー(「幸運」と書かれたハチマキ)
『◉スリケン乱射』『◉ニンジャソウルの闇×3』『◉知識:犯罪』
『☆◉ダークカラテ・エンハンスメント』
サクセサー:「……ンン?先客か。それも、ニンジャの」
サクセサー:「ドーモ、サクセサーです」
ディゾルヴァー:「ドーモ、ディゾルヴァーです」
ディゾルヴァー:「邪魔をするなら容赦はせんぞ。俺のハサミの餌食になりたくなければ部屋の隅でブルブルと震えているがいい!」
アイアンアトラス
※NMの情報:2ターン目終了時、ディゾルヴァーの空けた壁の穴からアイアンアトラスが出現しアトモスフィアがハードモードになる。
アイアンアトラス:「なんだなんだ?」
アイアンアトラス:「おっ!ニンジャのボーナスマンか!」


◆アイアンアトラス(種別:ニンジャ)初期装備:ノダチ アイコン:ア
カラテ 16 体力 36
ニューロン 3 精神力 10
ワザマエ 8 脚力 10
ジツ 6 万札 3(マップ上のニンジャの【万札】を回収することで増加する)
近接/射撃/機先/電脳 16/8/3/-
回避/精密/側転/発動 11/8/-/-
緊急回避ダイス 10
即応ダイス 5
◇装備や特記事項
ニンジャ存在感のオーラ×4(標準的な)
『●連続攻撃3』『●連射2』『●即死耐性』『●ハッキング判定不可』
『◉◉グレーター級ソウルの力』『◉ニンジャアドレナリン強化』『☆◉歩く武器庫』
『☆◉ニンジャ存在感のオーラ』『☆◉踏み荒らし』『★◉弾き飛ばし』『★◉ひねりつぶし』
『☆巨体化の秘儀』『★筋肉の鎧』『★★ビッグ突撃』『★★常時大型化』
アイアンアトラス:「ドーモ!アイアンアトラスです!」
ディゾルヴァー:「ドーモ、ディゾルヴァーです」
サクセサー:「ドーモ、サクセサーです」
行動パターン看破
:アイアンアトラス出現時に各PCは『知識判定:HARD』を行える。
成功:『行動パターンA』開示。
【6】:『行動パターンB』開示。
【6,6】:『行動パターンC』開示。
有効なスキルと増加ダイス:NMはこれに囚われず柔軟に状況判断してもよい。
最も適した知識スキル(+2):『ストリートの流儀』『犯罪』
次に適した知識スキル(+1):『セキュリティ』『カチグミエリア』
行動パターンA:アイアンアトラスは敵を『気絶状態』にした場合『カイシャク』はせず代わりに対象の【万札】をすべて持ち去ろうとする。この行動指針はアイアンアトラスに殴られた者が『ニンジャ耐久力の発露』を用いても耐えきれないダメージで爆発四散する可能性を無くすものではない。
行動パターンB:アイアンアトラスはこのイクサに命を懸けるほどの重要性を感じていないため【体力】が半分以下になるか【精神力】が3以下になった場合は基本的に撤退する。
行動パターンC:アイアンアトラスは基本的に逃げる敵より自身に立ち向かう敵や建物内部に残ってモータルハントを続けようとする敵を優先する。
※NMの情報:ディゾルヴァーとサクセサーは基本的にアイアンアトラスに対して積極的に立ち向かおうとする。可能であれば『◉挑発』も行う。
戦闘描写案
アイアンアトラス/万札回収:「ボーナスゲット!やっぱり他人からカネ集めてるやつは沢山持ってんな!」
ディゾルヴァー/ポイズンブレス・ジツ:「ブウウン!」ディゾルヴァーの口から強酸性の泡が放たれる!
ディゾルヴァー/バイオ武器:「イヤーッ!」ディゾルヴァーが右手の巨大なハサミを突き出す!
サクセサー/スリケン乱射:「イヤッ、イヤーッ!」サクセサーが懐から取り出したスリケンを連続で放つ!
5.結末と報酬
マップから気絶していないPCがいなくなり〆のロールプレイも終わった時点でこのシナリオは終了である。成功度の基準と得られる報酬は以下の通り。山分けの際は人数分で割り切れるよう万札が追加される(追加分の万札に値する品を持ち出せたものとみなす)。
A+:アイアンアトラスを撤退or気絶or爆発四散させた:全員の【名声】が+3される。
A:獲得した万札を持ち帰った:全員の【名声】が+1される。
B:獲得した万札を持ち帰れなかった:【名声】は変動なし。
余暇日数:4日
セッション用Googleスプレッドシート
おまけ.資料へのリンク
◆忍◆
— ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer (@NJSLYR) May 14, 2024
ニンジャ名鑑#0435【ディゾルヴァー】
カニめいたキチン質のバイオ装甲で身を鎧い、巨大なハサミで武装した危険なニンジャ。高い防御力を持つうえに水中での行動も可能で、さらには酸の泡を噴き、壁や敵を溶かしてしまう。
◆殺◆
◆忍◆
— ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer (@NJSLYR) May 14, 2024
ニンジャ名鑑#0436【サクセサー】
一攫千金の身勝手な欲望のおもむくまま、野蛮な窃盗や強盗行為に日夜手を染める邪悪なニンジャ。ニンジャの身体能力を生かしたイージーな悪巧みを常に考えている。
◆殺◆
利用規約
この記事に含まれる自作データは非商用の場合に限り、セッション中に利用したり、自作シナリオ、自作記事へ流用することができる。ただし当シナリオのデータを流用して作成したものを公開する場合、可能な限りこの記事を引用元として明記することが望ましい。加えて公式に準拠した個所は公式の引用ルールに従い扱うこと。「ダイハードテイルズ」公式以外による無断の商用利用は一部の例外を除いて原則不可。
参考資料:「ソウルワイヤード」ダイハードテイルズ
ヘッダーの背景に用いたAI:『TrinArt』