【にじ札プロジェクト】
私が企画する【にじ札】という企画を紹介します
まず、この【にじ札】というのは
名刺サイズの用紙に【手描き】で
イラストと、アイコンと、タグ(キーワード)が描かれた物です
そしてこの企画は
この【にじ札】を使って
多数の楽しみと運用を提供しようという試みです
ーーーーー
まず、この【にじ札】はイラストカードですから
イラスト自身を楽しむことができます
うまく描かれたイラストは見ていて楽しいものですし
うまくなくても味のあるイラストはそれも楽しいものです
私自身は『キャンとリップ』とキャラクターを中心に描いてまして
ほんわかとしたイラストになっています
![](https://assets.st-note.com/img/1648644098759-hbIPHrX8w3.jpg?width=1200)
そして、この【にじ札】のイラストには1コマ漫画のような性質を持たせることができます
これによりキャラクター日々の姿を楽しむことができます
![](https://assets.st-note.com/img/1648644198696-wePJGtTLZm.jpg?width=1200)
更に、この【にじ札】を複数組み合わせることによって4コマ漫画のようなストーリーを展開させることができます
![](https://assets.st-note.com/img/1648644117957-Aed6Y05UHq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1648644138576-h0lmCo8W75.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1648644166758-HCbt2sqjo7.png?width=1200)
この【にじ札】は基本的にランダムに提供されるのですが
集めていくうちに色々な組み合わせが生まれ
自由に話を展開できるようになっています
ーーーーー
次に、この【にじ札】には
左上のところに【色】を示したアイコンがあり
下部分に【タグ】と呼ばれるキーワードが記されています
![](https://assets.st-note.com/img/1648644256039-vfQ4IvxBzw.jpg?width=1200)
この2つの要素を使い
このカードで【ゲーム】をすることができます
イメージとしてはトランプのようなもので
特定のゲームためのものではなく
様々なルールを作り、遊んでいくタイプのものです
すでに基本ゲームはできていますで
そのルールを使ってすぐに遊んでいただくことができます
現在、ルールとしては10種類以上あり
ポーカーのようなもの、UNOのようなもの
麻雀のようなもの、など様々あります
ーーーーー
イラストを楽しむ
ゲームを楽しむ
この2つが【にじ札】のメインの楽しみ方です
この【にじ札】は現在
私自身が作成、提供しています
数枚をセットで販売することもありますし
サービスで無料でお配りする機会もあります
また、この企画に参加してくださっている
私の知人からも提供されています
更に、私の知り合いのショップからも提供されています
様々な場所で購入、提供を受け、カードを集め
ぜひ、この【にじ札】をお楽しみください