見出し画像

何が正しいか!?

その時の時代によって
常識やその時代の正解というものは、
変わってきている。

例えば、
お金を稼ぐ子どもが現れたり、
本を気軽に出版できるようになったり、
個人でも稼げる時代となったり、
とても良い時代になったと
個人的には思う。

しかし一方で、
「こうすればいい」
というものがなく、
子育て世代の私も悩んでいる。

そんな中、
いつも私が思うのは、
「次の時代で生き残るリーダーとは」
ここに目が向く。

もちろん、
子どもたちには、
社会で活躍してほしいし、
しっかり生活できるように
頑張ってもらいたいとも思う。

ただ、
これは親としてのエゴでもあり、
心配でもあること考えないといけない。

本当にその子は、
一人で生きていけない人間なのだろうか?

それは、
親として、限界を決めていないか?

そこに立ち返ることが
父親として多い。

「可能性にふたさせてませんか?」

私のポテンシャルがあるのであれば、
子どものポテンシャルは、それ以上!!

だって、私と妻の子どもですから!!👍

正しさを求める時代だからこそ、
信じる力を身につけたいと思う
今日この頃でした😊

いいなと思ったら応援しよう!