![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153364911/rectangle_large_type_2_02a36a7c155bb627870d8dad11baed9a.jpeg?width=1200)
稲刈りが始まります|今朝の水田風景#2
山口県の山間部で米作りをしているコヤマファームです。
おはようございます。
農繁期の一日は、大抵、朝5時半に田んぼの見回りから始まります。
現在の田んぼは、稲刈り直前で、稲刈りに向け畦畔の草刈りをしています。
朝6時から1時間ちょっとの作業をして、仕事に出かけ、早く帰れる日は、
夕方18時半から1時間ほど草刈りします。
休日は、午前中に草刈り、昼休んで、夕方から草刈しています。
今日も、朝夕は草刈でした。
今週末から、稲刈りが始まります。
昨年秋からの土づくりから考えると、1年がかりの農作業も大詰めを迎えています。
今年は、天候も気温も水も十分でよく育っています。
稲刈りを前にして、ワクワクしているところです。
本日もありがとうございます。