【08】ネームバリューに騙されるな


08-1 ネームバリュー

なかなか過激なタイトルを付けましたが、事務所はネームバリューがすべてではありません。

有名子役が所属している(かつて所属していた)から。などの理由で安易に選ぶことはとても危険です。

有名な子は確かに所属しているのでしょう。

ですが、それは何万人中の1人であること。

それを忘れてはいけません。

とはいえ、自分もネームバリューで事務所選びをしました。

この後、具体的に書きますが、良かったことも、悪かったこともあります。
悪かった点から話すと、悪かったことは3つ。

08-2 悪かった点

1つ目▶︎費用面


金額は大きくありませんが、所属料がかかりました。

通常1年単位でかかる費用ですが、期間中、色々あって2年目は0円で継続できたので、塾代だと思ったらかなり安いほうではないでしょうか。

2つ目▶︎制約


所属することによって、色々と制約があること。
当時はフリーで活動していて、ある程度、公募で仕事が取れていました。
ただ、乳幼児期にしかできないおむつモデルへの 憧れを捨てきれず所属の道を選びました。

所属したことで、公募案件には全くエントリーできなくなりました。

事務所での活動に満足していれば、デメリットとして紹介するにはならなかったと思います。

まるちゃんは、最初の事務所での活動は思い描いていたものではなかったのです。

最終的の2年で退所した理由の一つです。

公募で仕事取れてたこと考えると、勿体無い時間を過ごしたなぁ・・・と今でも後悔することがあります。

事務所選びは、本当に慎重に行うべきです。

3つ目▶︎SNS禁止

事務所によってSNSを禁止しているところ、していないところあります。

所属していた子役事務所は『競合の管理ができないから』という理由でSNSを完全に禁止していました。
※競合については、まだ書いていないので別の章でお話しします

SNS繋がりのママ友もいたので、私にとってはちょっと辛かったです・・・

当時、フルタイムワーママ、出産年齢が遅かったので、周りの友人とも、子どもの年齢が合わず、情報交換できるママ友がいませんでした。

08-3 よかった点

それでも事務所で学んだ、現場での立ち振る舞いや、2年間同一料金で所属し、レッスンが受けられたことはメリットだと思っています。

これが所属してよかった点です。

公募民は意外と知らない、現場での立ち振る舞い。

当たり前のこともありますが、現場での立ち振る舞いを教わる機会はなかなかありません。

何も知らずに、スマホでバシャバシャ現場写真撮る人・・・見たことないですか?

私は正直、これには驚きました。

モラルの問題かもしれませんが、暗黙のルールがあります。
このような軽率な行動は、クレームや悪評に繋がります。

知らなかったでは済まされないこともありますので、注意しましょう。
第10章で、この辺については書いています。

08-4 現在の事務所

デメリットばかり書きましたが、決して所属が悪いとかではありません。
我が子たちは、現在はモデルエージェンシーに所属しています。

公募もSNSもやっても良いよ。

レッスンもあるけど任意です。

登録料かかりません。

これが所属を決意した理由です。

うちには合ってる。

そう思えました。

その後の活動は順調で、事務所仕事と、公募案件とスケジュール管理しながらやっています。

名前が知られているから良い!

では、決してありません。

どういう活動をしたいのか?
どういうところが合っているのか?
優先すべきは何?

など、具体的に書き出してみると、方向性が見えてくるかもしれません。


いいなと思ったら応援しよう!