![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163208766/rectangle_large_type_2_ed3fcf0775730f985840edb0dff6e782.png?width=1200)
【無料】アルゼンチンでジャパン産駒の『西郷隆盛(サイゴウタカモリ)』が誕生
アルゼンチンで日本に深く関係する珍名馬が誕生した。
2024年10月26日にホセ・ルイス・デセオ氏が生産した牡馬に、『サイゴウタカモリ(Saigo Takamori)』という名前がつけられた。馬名の由来は間違いなく『西郷隆盛』だろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1732524774-9I0ej3vmL62pxkNXucaiPUrG.png?width=1200)
サイゴウタカモリは父ジャパン、母クアリタスブーン、その父ダニエルブーンという血統の牡馬。近親には、アルゼンチンの直線GⅠを2勝したケビダブエナ(Que Vida Buena)と、アルゼンチンの直線重賞を13勝した名牝ケフェリシダー(Que Felicidad)がいる。
ブラジルのサンタ・マリア・ヂ・アラーラス牧場のアルゼンチン拠点で種牡馬として供用されているジャパン(Japan)の産駒には、日本的な名前をつけられることが多い。サイゴウタカモリと同じ2024年産馬には、スシミス(Sushi Miss)、タカサキガール(Takasaki Girl)、オガタ(Ogata)、ティクタクトキオ(Tic Tac Tokio)という名前の馬がいる。
木下 昂也(Koya Kinoshita)
◎ Mail
kinoshita.koya1024@gmail.com
◎ Instagram (@kinoshita_koya1024)
https://www.instagram.com/kinoshita_koya1024/
◎ Threads (@kinoshita_koya1024)
https://www.threads.net/@kinoshita_koya1024
◎ Bluesky (@koyakinoshita1024)
https://bsky.app/profile/koyakinoshita1024.bsky.social
◎ 南米GⅠ馬&中米ダービー馬名鑑、販売中!
https://note.com/koya_kinoshita/n/n2fa0cd6e260e
記事が気に入った・ためになったと思われた方は、ぜひサポートをしてくださるとありがたいです。執筆の励みになります。