ピーカーブー「鍋を食べよう」 感想 2021/2/1、4

GM:さっちょさん
PL:さらはさん、こや

さっちょさんのオリシでお鍋を作るなんて……!すごくすごく楽しかったです!
寒い冬にぴったりなお鍋を作ったみんなで食べるお話でした!
これからも毎年、鍋パしてほしいなぁ~!本当にほっこり可愛いシナリオでした!癒やし!
もう季節にピッタリの可愛いシナリオでした!楽しかった!

ピカブ私もすごく久しぶりで、スプーキーとイノセントの可愛いやり取りにすっごい癒やされました!
改訂版になって、懐かしさの中に驚きがところどころ混ざっていました!懐かしいのに新しい!!(ムカムカポイントとか、ぶらり旅とか!)
すごく、遊びやすくなりました!ピーカーブーも撃ちやすくなって!!!!感動でした!!!!

*以下、ネタバレあり*

シナリオは本当に可愛くて。鍋を知らないおばけ(+スプーキー)と一緒に鍋を作る具材を集めて、鍋を一緒に食べる。テーマもとっても可愛い!
なのに、幻のスーパー!元気おじさん!!超事案!!もう好き!さっちょさんの世界観もう好きですね!子供の頃の感覚に戻ったようにわくわくしました。高級食材が100円とか、そういう発想がもう楽しかったです!
あとは、盛り塩!本当に出目が良くなる盛り塩!!感動しました!盛り塩教にはいります!!
3つも鍋を一緒に食べられて、とっても楽しかったです!
あとは、あと2年で現実を知って見えなくなっちゃうっていう事実!
悲しい!!朱里ちゃんはどこか現実的で大人な一面のある女の子なので、きっと見えなくなっちゃうんだろうなぁってしみじみ思います。

最後にみんなで話していたみたいに、朱里ちゃんは借りを返しきれないまま見えなくなって。でも、ずっとぷなりは側にいてくれて。やがて、ぷなりには朱里ちゃんの子供と仲良くなってまた一緒に遊ぶ毎日を過ごしてほしいなぁって思います!

イノセント:田中 朱里(PL:こや)
勉強が大好きで、星が大好きな女の子!夜で歩くのはきっといつものこと(少年探偵!)な女の子を目指しました!難しい言葉を使ったり、ぷなりの知らない難語を使ったり。
最初に考えていたのは、スプーキーに世話を焼いてもらう子だったのに、気がついたら逆転というか、ふたりで仲良くワチャワチャする関係になりました。
お互いに頼る一方ではなく、一緒に考えていく、支え合っていく関係が本当に好きですね。
なかなか推理が成功しなかったのと、ビリビリで元気がぎりぎりだったのですが、無事にオバケを改心させて、みんなで鍋を囲む事ができて本当に良かったです!ありがとうございました!

スプーキー:ぷなり(PL:さらはさん)
お調子者で、ちょっと偉そうで、でも優しくて。危ないところでは庇ってくれたり、もう大好きですね。小さい弟のような、仲良しな友達のような、頼れるお兄ちゃんのような。本当にこういう存在って小さい頃いたなぁってどこか懐かしさを思い出させてくれた、かわいいスプーキーでした!
知らないのに知ったかぶりをしてしまうところが、今回の事件の発端かと思うともう愛おしい!本当に可愛かった!
弟子が生えてきちゃうぷなり。ぷなり様って言わせちゃうところも、もうかわいい。
鍋を見て驚いて、具材を選んでいる間も驚いて、鍋の種類を選ぶのも驚いて、シメの種類に驚いて。反応がもう可愛いんですよね!ニコニコしながら見ていられる。
本当にかわいいぷなりに、眼福な気持ちでいっぱいでした!ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!