見出し画像

頑張っているのに結果が出ない本当の原因

世の中には、3か月で100万円以上稼げる人もいれば、

1年やっても1円も稼げない人がいます。


どうしてそんな差が生まれてしまうのでしょうか?


ということで今回は、

「頑張っているのに結果が出ない本当の原因」

についてお話していきます。

「今、ビジネスを頑張っているのになかなか結果が出ない」

という人は特にチェックして欲しいなと思います。

さて、今あなたは、こんな風に悩んでいませんか?


✅頑張っているはずなのになぜか結果が出ない

✅全力投球したはずなのに報われない

✅遊びの誘いも断って、ビジネスに時間を費やしてきたのに、思うような結果が出ていない

で、そのようになかなか結果が出ない原因として、


「まだまだ作業量が足りないんじゃないか」

「すぐに結果は出ない、だから今が我慢の時期だ」


と思って、がむしゃらに頑張り続けている
という人もいると思います。

でも、そのままだといくら頑張っても、
永遠に報われることはありません。


確かに今大きな結果を出している人の多くは、
「継続が大事だ」と言っています。


そしてその人たちも
継続により結果を出しているのは確かです。

でも、それはある条件を満たした時に限ります。

やみくもに継続しても、
結果が出ることはありません。

むしろ、やればやるほど
時間とお金も無駄にしてしまうんです。

というのも、僕自身が間違った継続で
時間もお金も無駄にしてきてしまいました。

僕は以前副業でコンテンツ販売をしていて、
月収100万を目指していたんです。


そのためにありとあらゆる娯楽を捨て去ったし、
暇さえあればコンテンツ販売に取り組んでいました。

1日10時間と取り組むこともあったんですよね。

じゃあその結果どうなったかというと、
月収100万はおろか、
10万円すら稼げなかったんです。


いったとしても、
せいぜい月2.3万円に届くか届かない程度。

それで、あるとき気が付きました。


「ああ、結果の出ないことをひたすらやっていても、目標達成はできないんだ」と。

だから、貴重な人生の時間を
無駄にしないためにも、
僕を反面教師にしてもらいたいと思うんです。

頑張っているのに成果が出ない本当の原因

名称未設定のデザイン (38)

それでは本題に入っていきますが、
頑張っているのに成果が出ないたった1つの原因というのは


「間違った手法で取り組んでいるから」

これに尽きます。

先ほど、成功者は総じて「継続が大事」と言っている

そうお伝えしましたが、これは

「正しいやり方で継続している場合」

という条件付きです。


結果の出ないやり方で続けていても、
時間の無駄にしかなりません。

みんな「継続が大事」というから、
それを鵜呑みにして、

「とりあえず毎日取り組んでいればいい」
と思っている人もいるかもしれません。


だから、毎日ブログの記事を書いたり、
動画を撮ったり、SNS運用している…

そういう人も多いと思います。


決してそれがダメというわけではありません。

でも、「ちゃんと結果の出るやり方」で実践している場合と、

「合っているかどうかも分からない方法」で続けているのでは、

結果の出るスピードは雲泥の差です。

たとえば、旅行先でその日に泊まる旅館にいくとして、

・ナビを使ってそこまでの経路が明確になっている状態
・手探りでどの方角に進むのかすらよくわからない状況

どちらがより早く・確実に目的地にたどり着けると思いますか?

圧倒的に明確になっている状態(前者)ですよね。

それはビジネスでも一緒なんです。

なのに、ビジネスとなると、
なぜか手探りでやろうとする人が多いんです。


すでに結果を出している人のやり方を学べば、

すぐに結果が出るのにも関わらず、です。

これって、さっきの旅行の例えで言うと、
せっかくアプリの地図やナビがあるのに、

それを使わずに意地でも
自分の勘だけで行こうとするのと一緒です。


これほど無駄なことはないですよね。

でもビジネスだと
その状態になっている人が多いんです。


ただ漫然と作業をこなして
「今日も頑張った」
という感覚になってしまっているんです。

せっかく継続力だったり、
努力する習慣は身に付いているのに、
間違ったやり方をやり続けているせいで結果が出ない…。


それってめちゃくちゃもったいないんですよね…。

無駄な努力をせず、最速で結果を出すには

でも、安心してください。

逆に言えば、正しいやり方を踏めば、
確実に結果につながっていきます。

「じゃあ、どうやって正しいやり方なんて学べばいいの?」

ということですが、

すでに結果を出している人に教わればいいんです。

「そんなの当たり前じゃん」

という人もいるかと思いますが、実際、出来ていますか?


ただ見よう見まねでやってみているとか、
感覚でやっているってことはないですか?

それだけではダメなんです。

ちゃんと具体的にどういう手順で、
どういうニュアンスで、

というところまで徹底的に学んでください。

僕もそうでした。

副業を独学でやっているときは、
頑張っているはずなのに結果が出ない

そんな状態がずーっと続いていたんですよね。

「金がかかるの嫌だな」と思ってしまって、

講座などスキル習得のお金を払うのをためらっていたりとか、

それこそ本も買うのすら惜しんでいた時って、

全く現状打破できなかったんですよね。

年商数億円規模のある起業家が言っていたんですが、


ーーー
今5000円しか稼げない頭でいくら考えても、
絶対に月100万は稼げない。

お金がないからこそ、お金を稼ぐ方法を
勉強しなきゃいけないんじゃない?

じゃあ、学ぶしかないと思うよ。
ーーー


正直、これを聞いたときはグサグサ刺さりました…。

でもこれ、本当にその通りだなって思うんです。

ビジネスを始めた当時の自分には

「ちゃんとお金を払ってプロに学べよ!その方が早いし確実だよ!」

って強く言いたいんですが、


自分の実体験からも、

お金をケチって何もしないっていうのは、

あまりにも恐ろしいことだなって思うんです。

これは起業・副業だけじゃなくて、
会社で結果を出すときも一緒なんですよね。


「学び始めは徹底的にできる先輩の真似をする」

これだけで結果を出すことができます。


だって、そこに成功事例があるんだから。

自己流で取り組んでオリジナリティを加えるのは、

基礎基本がマスター出来てからでOKです。

我流でやっても絶対に上手くいきません。


お金を払うことをためらう人がいますけど、

今大きな結果を出している人は、

総じて自己投資として学びにお金を払っています。

無料情報の罠

名称未設定のデザイン (39)

確かに世の中には無料の有益情報がたくさん溢れています。

ですが、その無数の情報を自分に合うように体系立てて、

完璧に使える人はほとんどいません。

大半の人が情報に翻弄されて、

上手く結果が出ないという地獄のループにハマっています。


というのも、世にあふれる情報って、

何が正しくて何が間違っているのか、

それ単体じゃ判別できないんですよね。

人によって言っていることが違うし、やり方も全く違う。


ある人は「Aという手法が良い」と言っている一方で、

ある人は「Aは時代遅れ!今はB一択!」みたいな感じで、


結局どっちを信じればいいのか分からない状態に。

しかも、間違った情報を教えられたり、
時代遅れのやり方を掴んでしまうこともあるんです。


これ、めちゃくちゃ危険だと思いませんか?

ビジネスで成功したくて勉強を始めたのに、
それが今では全く使えないノウハウだとしたら…?


勉強した時間が無駄になってしまうんですよね。


おそらく、既にビジネスを始めている人は

「自己投資が大事」

という認識はあると思います。


であれば、ちゃんとその道のプロにお金を払って学ぶ、

という姿勢も大切にしてください。

そうすれば、自分でやると2年とか3年かかるものが、

3か月とか半年というスピード感で

実現できるようになっていきます。

ビジネスはスピードが命

名称未設定のデザイン (40)

ビジネスはスピードが命と言われています。

だから、数か月で大きく状況が変わるものなんです。

その数か月の間にライバルはどんどん参入してくるし、

使えるテクニックも変わってくるし、


色んなツールやSNSを使っているのであれば、

規約改正などで大きく状況が変わるし。

その中で数か月という時間は、余りにも変化が大きいんです。

ましてや、1年2年と迷走していたとしたら…悲劇ですよね。

無料情報だけだと、こんな悲劇に巻き込まれることもあるんです。

実際に僕がこの罠を経験してきたからこそ、
これは強くお伝えしたいです。

ここでぜひ認識しておいてほしいことがあります。

お金は返ってくる、でも時間は取り戻せない


お金は後からいくらでも稼ぐことができて、
取り戻すことができるけど、

時間だけは絶対に取り戻すことができません。

人生で一番大事な資産はお金じゃなく時間なんです。


その時間を大切にできるかどうかって、

稼ぐ力を身に付けるうえではもちろん、

人生自体を充実させられるかどうかにも
大きく関わってくるんですよね…。

だって、最短最速で結果を出すことができたら、

残った時間は更なる高みを目指すために使ってもいいし、
自分の趣味の時間に使ってもいいし、

なんなら、家族との時間に使って、
かけがえのない時間を過ごすことだってできるんです。

これはよく新幹線に例えられるんですけど、
東京ー大阪間を歩いていくこともできますが、
膨大な日数と労力がかかります。


でも、新幹線なら多少お金はかかるけど、
たった2時間程度で確実に目的地に到着できますよね。

そう考えたら、多少お金を払ってでもショートカットをして、余った時間を

・更なるスキルアップに使ったり
・収入をどんどん伸ばしたり


その他、

・自分の趣味に充てたり
・家族と過ごしてのんびりしたり
・お子さんとの代えがたい思い出を作ったり


した方がいいと思いませんか?

なので、ぜひ自己投資は惜しまず、
結果に繋げてほしいと思います。

まとめ

名称未設定のデザイン (41)

今回は

「頑張っているのに結果が出ない本当の原因」

についてお話をしてきました。


それは「間違った手法で取り組んでいるから」です!


いくら努力を積み重ねていても、

そのやり方が間違っていたら、

目的地にはたどり着きません。

だからこそ、すでに結果を出している人を徹底的にパクってください。

そうすれば、その人と同じ水準までは追いつくことができます。

オリジナリティを出すのはそのあとでOKです。

いきなり守破離の破離をせず、
まずは守を徹底して下さい。

それから、学びへの自己投資はケチらないでください。

ケチればケチる分、結果が遠のきます。


逆にプロに教われば、最短最速で結果を出すことができますので、

ぜひ心に留めておいてほしいなと思います。

=====

僕の公式LINEでは日々、LINEマーケティングについての発信をしています。

何かわからないことがあれば僕の公式LINEで「無料相談」と一言メッセージをくださいね!

下記から登録よろしくおねがいします!

画像5


いいなと思ったら応援しよう!