気になる車
今は中古の軽自動車に乗っており、日常の移動する分には何も不満がないのですが、走りごたえやワクワクさが足らないんですよね・・・(軽に求めることではないかもしれませんが・・・)
そこで、もし買い替えるであればどの車が良いかな・・・と探していると気になる車を見つけてしまいました・・・
それは、ホンダの「WR-V」です。
コンパクトSUVのタイプに分類される車です。
コンパクトSUVに分類される車は、他に、トヨタのヤリスクロス、ホンダのヴェゼル、日産のキックス等がありますね。
WR-Vの気になったところは、2つあって、1つ目はごつごつしたボディ形状です。
最近のコンパクトSUVは、流線型だったりしてシュッとした車が多いイメージでしたが、このWR-Vは角ばったごつごつした感じに惹かれました。
2つ目は、手に届きそうな価格帯。ガソリン車で、ハイブリットなどの無駄な機能がつかず200万円台で手に入れることができます。
安いと言っても、ホンダセンシングなどの追従機能や安全機能はしっかりとついているところも良いと感じました。
発売が3月なのでまだ実際に車を見れてはいませんが、機会があれば、試乗とかしてみたいですね。