見出し画像

都庁で削減する1億枚のコピー用紙を積み上げたら、なんと高さはエベレスト超え!?

エベレストまで届く紙の量を削減

東京都が進める「5つのレス徹底推進プロジェクト」、前回のはんこレスに続いて、今回はペーパーレスとFAXレスについてご紹介していきます。

都庁が「DX推進に向けた5つのレス徹底方針」において掲げているペーパーレスの方針は、「デジタルツールの活用により、コピー用紙を50%削減(2021年度/2016年度比)」するというものです。

ペーパーレス

以前行った宮坂副知事へのインタビューのタイトルを「都政の構造改革の第一歩は、コピー用紙1億枚削減から!?」としていました。都庁では2016年度に年間2億枚の紙を使用しています。今回、そこから2021年度に50%(1億枚)の削減を目指すことになりました。

コピー用紙1億枚と聞いても、どれくらいのインパクトかイメージがつきにくいですので、これを積み上げてみますと、約9,000mとなります!これは世界最高峰のエベレスト(8,848m)を超える高さです。

ペーパーレスの真のねらいはコスト削減ではない!

ペーパーレスの効果としてまず最初に思い当たるのは、「コスト削減」ではないでしょうか?ペーパーレスは、直接的には紙の購入コスト削減、間接的には印刷に要する時間や書類を探す時間などの削減につながります。

直接的効果:紙の購入コスト削減
間接的効果:印刷に要する時間コスト/書類を探す時間コストの削減

また、紙を消費しないことは森林保全にもつながりますし、紙の紛失リスクなどを考えれば、セキュリティ面においても大きなメリットがあります。

しかしながら、都庁におけるペーパーレスの真のねらいは、あらゆる情報をデジタル上で共有することで、都庁のデジタル化を実現し、都政のQOS(クオリティ・オブ・サービス)向上につなげることにあります。都庁内のあらゆる情報がデジタル空間で共有されれば、職員の日々の業務効率化はもちろんのこと、災害時においても継続的に行政サービスを提供できるなど、都民や事業者の方にとって様々なメリットがあります(参考:宮坂副知事のインタビュー)。

ペーパーレスに向けた3つのアクション

①デジタルツールの導入

都庁では、執務席へのパソコンモニター設置や、会議室へのモニター設置など、最新のデジタルツール導入により、業務の生産性を高め、紙の使用を減らす体制を整えていきます。また、武市副知事もインタビューで言っていましたが、上の役職の人が率先してこうしたデジタルツールを使い、ペーパーレスを呼びかけ、取組を加速させていきます(部長さん、課長さん、よろしくお願いします!)。

②コピー用紙使用の上限規制を導入

購入するコピー用紙に上限を設定し、職員のペーパーレスへの意識を醸成していきます。購入枚数に制限がかかることで、「印刷するよりもデジタルツールを活用しよう」というマインドが職員全体に広がることを期待しています。

③見える化の徹底

各局別削減状況について、11月分から都庁内にて月次公表する予定です。また、先進的な取組を横展開することで、都庁全体のペーパーレス化を底上げしていきます。

FAXは以前は最先端の技術でしたが・・・

紙にまつわるレスとして、FAXレスにも取り組んでいきます。新型コロナウイルス感染症への対応では、都庁と保健所とのやり取りがFAXで行われていることが課題となりました。FAXは以前は最先端の技術でしたが、都庁のデジタル化を推進していくうえでは、やはりFAXレスを進める必要があります。

デジタル化と方針周知によりFAXレスを推進

まず、自らできることとして、都のFAX受信については、機器の設定変更や更新などにより、原則電子ファイルでの受信に切り替えていきます。

都からのFAX発信については、相手方がFAXを希望している場合もありますので、FAXレスへのご理解を頂けるよう、都のFAXレスの方針を広く周知するとともに、協力のお願いを多面的に展開し、削減につなげていきます。

都での受信:受信の電子化を徹底
都からの発信:都のFAXレスの方針を広く周知、協力のお願い

FAX削減量の見える化を徹底し、2021年度には98%の削減(2019年度比)を実現していきます。要は、原則としてFAXを使わないということです。

ペーパーレス、FAXレスの達成に向けて大事なこと

目標達成に向けて大事なことは、いかに実効性を高めるか、という点です。今後の取組に際しては、ペーパーレス・FAXレスそれぞれ目標を数値化し、期限を設定、進捗状況をしっかりと把握したうえで、強力に推進していきます。

到達目標

何年か後に、「昔は紙使ってたよね~」と思い出を語りあうような、ペーパーレスな都庁を創り上げていきます。

【ご意見募集】
#シン・トセイ 都政の構造改革に関するご意見・ご感想を、ポータルサイトのフォームより受け付けています!

(追記)ペーパーレス、55%削減で「エベレスト超え」を達成しました