![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103797525/rectangle_large_type_2_5e8247bbb38ffcd11b677aa4f9cebf2d.jpg?width=1200)
永い永い冬の終わり #日光門前に暮らす #93
高橋広野です.日光に春の訪れを告げる祭り「弥生祭」が,コロナを経て4年ぶりに開催されました.16日は宵祭,17日は付祭が執り行われ,両日とも町がにぎやかな雰囲気に包まれました.
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103754559/picture_pc_932ab90ba61e618f5959b4afbaf870e3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103754564/picture_pc_0fe59a68b454f358820da0627ea108f8.png?width=1200)
ぼくにとっては人生で二度目の弥生祭でした.5年前,修士研究の初めに来た時とは違って,今年は住んでいる稲荷町をお手伝いする立場として参加しました.
この祭りには,遠方から知り合いが何人か駆けつけてくれ,初めてみる日光に嬉しい言葉を残していきました.
日光の建物がみんなカッコよくて新鮮!
こんな上品な祭りだと思わなかった!
こうした言葉でハッとしたのが,僕自身も初めて日光に来た時、祭りを見た時こんな感想を持ったなと.ただ僕もだいぶ日光に慣れてきてしまったのか,最近日光で感じていなかった視点だなと改めて感じました.
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103754634/picture_pc_ed5c78fac01f669f8fa54e7592aac746.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103754635/picture_pc_6d39b67d6473aec5a246dd416814f140.png?width=1200)
そして,祭りの終わりに,印象に残った言葉がありました.
準備している時は,“弥生祭って嫌な祭だな.やりたくないな.”って思うんだけど,いざ終わってみると,“いい祭だな.やってよかったな.”って思えるんだよ.
華やかな祭りの裏側には,言葉では言い表せないほどのとてつもない苦労がある.それがはるか昔から,誰一人諦めることなく,その苦労を背負っていまのいままで受け継いでいるってことが,とんでもないことなんだろうなと感じました.
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103754652/picture_pc_a6c7adeb26f13f654de410b02f502f13.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103754653/picture_pc_60dfa0c81f96a009a5d1018421387af2.png?width=1200)
そんな苦労を自ら背負って祭りに参加している皆が,とにかくめちゃくちゃカッコよくて,めちゃくちゃ輝いて見えました.
稲荷町から参りました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103797541/picture_pc_d7b3f15b8d918ac1258fd60b9f25f2c0.png?width=1200)
こんないい町に住めたのが改めて嬉しく思います.
そんな永い永い冬の終わりでした.
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103754689/picture_pc_ec16b3ce66cd7f7928c58b135ace0720.png?width=1200)
とは言え,こんな大変なことが,なぜこうして継続できているのか.正直まだまだ疑問が拭いきれません.頑張っている人がいるからとかそういうことではなくて,なぜなくならないのか,なぜ必要なのか.みんな仕事の合間に,休日も返上して,報酬が出るわけでもなく,なぜそれでも継続できるのか.伝統だから,毎年やっているからとかではない,“なぜ祭りをやるのか”.そんな“祭りの存在意義”についてもっともっと詳しく知りたいと思いました.
NPO法人日光門前まちづくりnote部|髙橋広野
#まちづくり
#門前日誌
#日光門前に暮らす
#日光門前
#日光に移り住む
いいなと思ったら応援しよう!
![髙橋広野](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133299391/profile_dca62a25d44a64cc155052a3fdd10731.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)