![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56523839/rectangle_large_type_2_6eb08f4d8b8f9a84674bcfc97828db2d.png?width=1200)
新卒採用を成功させたいならVol.26~親御さんとの時間にも力を入れよう~
就職先を決める。自分ひとりで決める。親に相談する。親が決める。
世の中には、色んな道がある。
よくドラマで、「お前はお父さんの言うことを聞いていれば良いんだ」
なんて言って、子供が夢に挑戦するのを阻む人もいます。
確かに、親は人生の大先輩。育ててくれた恩もある。
でも、自分の人生を生きるのは自分しかいない。
迷っている、そんな時にアドバイスを求めることは良いと思う。
でも、親に決めてもらうのは違う。
お父さんが行けって言ったから入社したのに・・・
そんな問題は起きてほしくない。
ただ、美容業界に関しては、特に自営業でサロンを運営している場合
サロンについて色々なポイントをチェックしてそれだけで判断してしまう
そんな親御さんが多いのも事実であると感じている。
学生さんはとても前向きで入社したいと言ってくれている。
それなのに、親御さんの反対で入社できない。
悔しい想いをするサロン様も多く見てきた。
そんな中、最近では見学から親御さんを呼ぶサロン様も出てきた。
これは最初からミスマッチや思い込みがないようにするため。
そして、目的としては親御さんにも応援してもらえるようにすること。
なかなか美容学生さんが面接に進まない。
面接までいっても最終的に辞退されるなんて経験があれば
親御さんを絡めた採用活動をしていくことも一つの方法だ。
百聞は一見に如かず。
直接、肌で感じてもらいましょう。