![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70332139/rectangle_large_type_2_2815b6224cf7779255a28eca7f30d389.png?width=1200)
Photo by
illust_sion
子どもを甘やかす自分を作ろう
お子さんが不登校になり、悩んでいらっしゃる親御さんはとても真面目な方が多いように感じます。
作業がとても丁寧だったり、人に喜んでもらうためなら自分を犠牲にする事をいとわなかったり、他の人が気づかない所に気付いて引き受けてしまったり。
そういった性格はすぐ変えられるものではありません。
でも!子どものために何かしたいなら…
その性格は変えずに、子どもの前にいる自分を「甘やかす親」として演出してみましょう!
不登校児はその時の親が嫌がる事をするようになります。
昼夜逆転や無気力やずっと続く謎の腹痛頭痛…。
それらすべてに「いいのよ〜」とokを出すと
愛情不足を感じていたお子さんなら、みるみる回復してきます。
そして、その回復したお子さんが決めた事なら任せてみよう!と親が思えるようになることがゴールかなと私は思っています。
子どもが何を選ぶのか待つ時間を楽しめますように。
いいなと思ったら応援しよう!
![行雲流水](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58188132/profile_7d47c8ce7e42c5220bd1b11759c373f1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)