![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126885410/rectangle_large_type_2_5eaa8a76fcfe7bc1f8aba8667749a8f0.jpg?width=1200)
1/7 WIN5予想:小点数で楽しむWIN5 ④
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126885416/picture_pc_412135b01c26c533aa80cfbc7962d962.png?width=1200)
初日の出賞 ×
◎ クレバーテースト → 16着
パドック落ち着きなかった。連闘が原因か?レースはこの馬が逃げる展開になった。第3コーナー前に後ろから上がってきた馬に絡まれてペースが上がってしまい息を入れられなかったのが厳しかった。直線では失速して凡走でした。
〇 グランドライン → 11着
やや太め感があった。スタートからうるさくて隣の馬と接触する場面があった。そのあとも終始力が入る走りをしていたのでレースどころではなかった。直線では進路がないながら大きく順位を落とさなかったのはよかった。折り合い面が課題です。
勝ち ダイバリオン
スタートから落ち着いてレースができていた。中団やや後ろで足をためて直線では一気に抜け出し1着でした。さすがルメール騎手といったレース内容でした。
新春S ×
◎ ベルクレスタ → 7着
パドック良さそうに見えた。馬場が荒れてきてキックバックをくらう場面があった。直線では全く伸びてこなく凡走でした。
勝ち サンライズロナウド
後方で足をためていた。直線では外からいい足を使うことができて一着でした。エンジンがかかるのはやや遅かった。
ポルックスS 〇
◎ キタノリューオー → 2着
最後方からの競馬になりました。内で足をためて直線では大外を回って上がり最速の足を使いましたがわずかに届かずでした。直線で内にいた馬がよれて多少減速していたので本当に素晴らしい末脚でした。
〇 ヴァルツァーシャル → 1着 🎯
パドック動きが良さそうに堂々と歩いていて◎中団外にポジションを取った。3コーナーあたりからペースを上げて直線に入ると一気に抜け出して快勝でした。
すばるS ×
◎ スマートフォルス → 2着
外枠からゆっくり馬群に加わり中団からの競馬になった。直線ではいい末脚を使うも勝ち馬には届かず。上がり最速でした。
〇 サンライズアムール → 3着
11.9-10.8-12.0-12.4-12.3-12.3-12.8
前半からかなり早いペースで逃げた。最後は後ろにいた馬に抜かれてしまうが、能力は高い。
勝ち テーオーステルス
フェアリーS ×
◎ キャットファイト→6着
〇 スティールブルー→4着
勝負レースだったため、回顧は別の記事で行います。
計16点