![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4367007/rectangle_large_fd581a340efddf7b410cf10096f2e922.jpg?width=1200)
不思議なつながり
今日、同じシェアオフィスに入居している方からウェブサイト制作のお仕事の相談があったんですね。
同じシェアオフィスに入っているといっても、普段そんなに交流があるわけでもないので、何度か話したことがある程度の方でした。
仕事の内容は、シンプルなサイトでいいので、なるべく早く作って欲しいとのこと。
とても面白そうな事業で、僕の方もかなり仕事は詰まっているんだけど、やらせてもらうことにしました。
で、何か実績を見せて欲しいと言われて、まだ公開されていない、今作り中のサイトを見もてらったんです。
それはとあるインキュベーションオフィスに入っているベンチャー企業のサイト。
そのインキュベーションオフィスには、なかなか有力なベンチャーが何社も入居していて、著名な投資家が運営しているところなんです。
すると、その方が、おもむろに名刺を取り出し、僕、そのインキュベーションオフィスの相談役みたいなことやってるんですと言うんですよ。
え?となりますよね。
「そのサイトのベンチャー企業も知ってますよ。
サービスの方向性の相談をされました。」
えー!となりますよね。
その著名投資家とも知り合いなんだそう。
何者なんだこの人は。
不思議なつながりというものがあるものですね。