見出し画像

僕がSNSをしている本当の理由と叶えたい夢

今回は僕の夢への思いと壮絶な過去そして
報われた事などを話して行きます!
 
初めまして。22歳たまこうです‼️現在TikTok、YouTube、Instagram中心にサッカーのスキルを発信しSNS総フォロワー540万人まで成長しました。僕の主な実績は自己紹介を読んで頂けたら
嬉しいです☺️

本題に入ります。
いきなりになりますが、僕は辛い過去や
今苦しんでる方々に勇気を与えたい。
そう思いSNSを発信して来ました。
では何故、辛い過去や今苦しんでる方々に勇気や希望を与えたいのか。

それは僕の過去に理由があます。
その理由を2つに分けてお話しします。

僕は小学、中学、高校とイジメ、暴力、無視
仲間はずれなど辛い過去があります。
僕がいじめを受けていた当時は親、先生、友達
に相談もせず、学校に通ってました。
今当時の事を考えるだけで涙が出そうになりますし今その記憶を消したいぐらい毎日思い出してしまうぐらい学生時代は辛かったと思います。
そんな過去は自分の中でコンプレックスでいました。ですが、ある本を見て過去の自分を隠さずに行こうと思いました。
その本に書かれていたのは、「コンプレックスも武器になる。」と言う言葉でした。
その言葉を胸にいつか凄い事を成し遂げて、
コンプレックスを武器にして今辛い人、コンプレックスがある人、落ち込んでる人に勇気や希望を
与えたい。そう思いました。

手術後の写真


2つ目は今までしていたサッカーが出来なくなってしまった事。
僕は小学3年生からサッカーをしており
中学はJリーグの下部組織で10番を背負い、
高校は当時九州では1番強く、日本ではトップ3に入るぐらいキツイ高校に特待生で入るぐらい
サッカーが大好きでした。
そんな僕ですが、高校初めての遠征で悲劇が起こります。
今まで走った事の無いぐらい走らされた時の事でした、お腹の右肋の下の部分に違和感がありました。その痛みが出た時は違和感ぐらいでしたが、
試合を数試合出ている時に走れないぐらいの激痛が起こりました。
遠征が終わりすぐに病院へ。少しの間入院もしました。もうこれで大丈夫だと思い練習再会をして
からの初めての1年生初めての公式戦でした。
気合いが入る中、途中出場をして5分ほど立った時またあの痛みに襲われました。
耐えながら頑張ってましたが、出場してから15分
ほどで交代。そこから僕は怪我人、復帰をくりか返しました。指導者や先輩、友達からメンタルが弱いから、仮病など心無い言葉を浴びせられました。
ですがここで辞めたら自分に負けてしまうと僕は諦めずに3年間プロを目指し、全国大会のピッチを目指してリハビリや筋トレ、自分が出来る事を
しベンチプレスは当時110キロぐらいまで上げ当時はチーム1番でした。
結局僕は体も治らず、僕が目指していた舞台には
立てませんでした。
ですが、僕は違う形ではありますが長崎県初
のフットサル全国大会に出場する事ができチームはベスト16位にまで進みました。
あの時辞めていたらきっとこんな舞台に立つ事は
出来ませんでした。
辞めていたら一生の後悔をしていたと思います。やらない後悔よりやって後悔する方が後々
スッキリすると思いました。

全国大会

ここで僕は諦めない事の大切をしりました。

この2つの経験から僕は勇気、希望を与えれる
人間になりたい。そう思う様になりました。

この経験のお陰でSNSとサッカーで
色んな事を成し遂げて来ました。
最初は誰からも認められず、悔しい思いを何回も
して来ました。
ですが、継続をして行くうちに大きなものになり
一年半毎日休まず投稿をして今ではTikTok日本
サッカー界でフォロワーも1番多くなりました。
イチロー選手が言っていた「小さい事を積み重ねる事がとんでもないところに行くただ一つの道」は本当だと今では思います。
僕はこれから日本を背負っていけるそんな人間になりたいと思っております。
そして僕みたいな凡人でも偉人になれる事を証明して行きたいと思います。
短所は絶対に長所に変えたいですし、出来ない事を探すより出来る事を探してもっと成長して行きたいです🔥

最後まで見て頂きありがとうございました。
もし読んで頂いた方はDMでもなんでもメッセージくれると嬉しいです‼️

新聞に取り上げてもらった時

いいなと思ったら応援しよう!