![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154123547/rectangle_large_type_2_5e45bc884e7edb0ccd9ff4ae9e3c29e2.jpg?width=1200)
薪たくさん!冬に備える。
原木をたくさん頂きました。
先日、会社で草刈りをしている業者さんに
「もし切った木でいらないものがあれば、頂けませんか?」と声をかけると
いくつか、原木が出るとの事で、ありがたく頂戴することに。
そして、その後、他の現場でも原木がでるから
また持って来てくれるとのこと。
ほんと。ありがたい。
原木って普通は捨てるらしく、捨てるとお金かかるし
どうやら捨てに行く場所も遠いとのことから
今回、譲って頂けることになりました。
普通の人にとっては、重たいし邪魔でしょうがないんだろうけど
僕ら薪ストーブユーザーにとっては
この原木の山が宝の山に思えてくる。
これから、この原木の山達を運び
丁度いい長さにチェーンソーで切って
丁度いい大きさに割っていく。
沢山汗をかきながら。
大変なんだけど、いい運動になる。
そしてなにより、
”自給自足”とまではいかないけど
自分たちの暮らしで使うものを
少しでも自分で作り上げていく事に
どこかワクワクする気持ちがある。
人にとっての、”豊かさ”とは
こういった営みに散りばめられているのかもしれない。
いいなと思ったら応援しよう!
![Kouta@-Coffee Music作曲家-](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87762333/profile_5cd91404bba332266dfa57b5be88d1d0.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)