チリを積めないと、上達はしない。
ここ最近、朝晩がたいぶ涼しくなってきて、秋が近づいてきました。
夕暮れ時に聞こえるひぐらしのなく声に癒されます。
そんな日常の中、続けている事があります。
それは、
「チリを積む練習をすること。」
僕は現在
・ジャズギター演奏における基本知識とギターへの理解度を高める地味な練習
・Instagramでコーヒーに合うギター演奏動画を配信
という事をやっています。
平日の五日間、毎朝練習して、その成果がどれくらいあったのかを確かめるように、週末Instagramで動画配信して、どれくらい色々な事が弾けるようになったか進捗を確かめる。というのが目的。
つまり、日々コツコツとチリを積む練習をして、どんだけチリが積めたか確認している。
これをやると、自分が上達しているのが目に見えて分かって、めっちゃ楽しいんです。
やっぱり、何事も、コツコツとチリを積むべきですね!
それが一番の近道だと思います。
でも、、、
このチリを積む練習って、ぶっちゃけ、微々たる進歩しかないから、すぐ嫌になっちゃう(汗)
覚えた!できた!と思っても、翌日には忘れてる、出来なくなっていることもしばしば(笑)
めちゃめちゃもどかしい気持ちになります。
だから、
「もっと手っ取り早くギターが上手くなる方法を知りたい!」
と思って、ギター講師系YouTubeのレッスン動画をひたすら見漁っていた時期もありました。
色々な動画を見ていると「お!これは良いんじゃないか!?」と思い
ついついあれやこれやと、様々な練習方法を試してしまう。
もちろん、それを全部やれる時間と集中力があればいいんですが
そんな時間も集中力もなく、いつの間にか、練習内容が絞れなくなり、集中的に一つの物事を覚えることが出来なくなっていたんです。
そして、自分が今、何の練習をする必要があるのかが見えなくなり、貴重な練習時間を無駄にしていたんです。
つまり、、、”上達が止まっていた”
情報の入れすぎは良くないって言いますが、まさにこの事でした。
チリを積む事の、もどかしい気持ちを、簡単に打破できないかと、色々な情報を取り入れて、チリを積むことを、なるべくしないで済むように行動してしまっていた。
確かに、情報をたくさん入れると、新しい事をたくさん知れて、刺激的だし、マンネリ化が無くなったりもする。
というメリットもある。
でもね~。やっぱりね~。。。それずっとやってたって進歩しないんですよ。
上手くなった気になって、本当は上手くなっていない。世の中そんなに甘くない(笑)
と!いうことで、色々な情報を取り入れることはやめて
練習内容を絞り、コツコツとチリを積むことを決意したんです。
”決めたこと以外やらない”
”情報は入れすぎない”
そう決めて、練習する内容を紙に書きました。
紙に書いて、紙に書いた練習内容だけをひたすら毎日やる事にした。
ついつい、適当に弾いたり、新しい情報を入れたりなどなど
決めたこと以外をしたがる自分を「いかんいか~ん!」と抑制し(笑)
二週間コツコツやってみた。
すると、、、、
「テロテロテロり~ん♪おお~!ちょっと出来るようになってる~」
今まで、演奏上に見えていなかったものが見え、曲や音の構成を理解出来るようになり、少しだけど、確実にジャズが弾けるようになって進歩していた。
いや~、嬉しい瞬間でした!!
改めて、
「本当に上手くなりたかったら、情報を絞り、コツコツとチリを積むべきだ」という事を実感しました。
これまで、チリを積む事に逃げていた僕ですが、頑張ってチリを積んで、小さな喜びを手に入れた時、いつの間にか、チリを積むことが好きになっていた。
だから、今日もせっせとチリ積(練習)を楽しんでいます。
そして、これからも、チリ積(練習)を頑張って、ジャズのアドリブが弾けるようになるぞ~!