見出し画像

Challan ,H. 380問 1日1題のすすめ

Challan ,H. 380 Basses et chants donnés
ようやく8巻(刺繍音、経過音)などになってきました。第三巻(属七和音)から1日1題、1か月に1巻のペースで解いてきました。一番難しかったのが第6巻(変化和音)です。このへんになると、Elements de Relisation芸大を参照しないで解くことはほぼ難しく、芸大和声の理論が崩壊しかかり、意味がなくなってきます。展開部などでは調が不定で順次進行でクレッシェンドしたり、突然霧が晴れるようにはっきりした調性感が出てきたり。場合によっては無視してもいい規則を無視することでかえって和声の進行の型破りを演出したりを経験します。芸大和声をやってきた人にとっては7巻になると再びわかりやすくなる気がします。なので、Challanならではの曲をやってみたい方は4,5,6巻をやることをぜひおすすめします。(といっても7巻以降もchallan調の課題がたくさんあります。)
 構成ですが
 1巻 三和音 
 2巻 転調と反復進行
 3巻 属七和音 (131~170)
 4巻 副七和音 (171~210)
 5巻 属九和音 (211~240)
 6巻 他和音と変化 (241~270)
 7巻 掛留音・倚音 (271~300)
 8巻 刺繍音・経過音・保続音 (301~330)
 9巻 非和声音 バス課題 (331~355)
 10巻 非和声音 ソプラノ課題 (356~380)

4巻~7巻の一部(172から273番まで)をyou tube にアップしています。https://www.youtube.com/channel/UCVbKb1NlyQt-5SiE5Fww20Q/videos


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?