験を担ぐオムライス
私は、何かあるたびにオムライスを食べに行く。
今年の2月の健康診断の結果が悪くて先月再検査をするため血液を四本採った。
医者から言われた病名は2つ
・白血病
・骨髄性増殖疾患
言われた病名はテレビで聞いたことのある病気である。
頭の中はえっ?なんで?は?
ってなる。。。
その日の病院の帰り我が家の晩飯は葬式並の静けさとともに何でお前なの?って空気でいっぱいだった。
もし、白血病なら俺はオヤジより先に死ぬなぁ~なんて笑い話もできなかった。
Googleに白血病とは?って調べてみる。自分が言われた病名を詳しく知るために聞いてみた。
結論から言えば、調べたことを後悔した。
生存率なんて言葉は生々しい。
頭の中にもし俺が白血病なら何%の確率で死ぬとか生きれるとか結果が出る日までずっと頭の中でぐるぐる駆け巡っていた。
結果を聞きに行く前の日
何かあると必ずって言っていいほど寄るご飯屋がある。
頼むものはオムライス
その店のオムライスは元気を貰える。
子供が生まれる直前震災のあと食べに寄る店でお店の人とも仲良くさせてもらってる。
その店に友人も呼んで、いろいろ話した。
帰る前にオムライス食って験を担ぐんだーとか言って店を出た。
若干寝不足気味で片道一時間半の道のり
今日は検査の結果が出る日
時間と距離が凄く長く感じた。
診察室前に呼ばれ、自分の前に二人
胸の中は不安となんとも言えない気持ちでそわそわしていた。
150番の方中へどうぞ!
俺の番号が呼ばれ中へ入る。
医者からの第一声は
良かったね白血病じゃなかったよ❗
その言葉を聞いた瞬間
不安が吹き飛ぶとともに泣きそうになった。
さすがに病院で泣くわけにはいかないと思いぐっとこらえ、病院をあとにした。
帰りの道のりはまだまだ生きれるという気持ちで胸がいっぱいになった。
昨日食べたオムライスが効いたんだろう
きっとそうだ。
また、あのオムライス食べに行こ
今度は楽しい話を持ってね。
最近あったことを文章におこしてみました。
読んで頂きありがとうございます。
皆さんには験を担ぐ何かありますか?