
僕のインド旅④⓪【ジョードプル編】アラバスタのモデルになった街
ムンバイからの19時間のドライブを終え、
ヘトヘトなりながらジョードプルへ到着しました。
事前に調べたら他の旅人のブログでは評価が高かったので、少し期待できそうです。
■ブルーシティ
青色の建物が多く、ホテルやカフェも多い。
長期滞在も全然できるそう
■宿到着
街の中心地から5分ほど歩き、到着。
たしか1泊1000円ほどでした。
宿のご主人の子供(中学生くらい)から韓国料理屋をすごくゴリ押しされたので、今晩はここへ行くことを決める
■夕飯を食べに夜の街へ
宿を出るとそこにはこの街のメイン
「メヘラーンガール城」が、、、
ライトアップされてて、
かなり迫力がありカッコいい、、、圧倒される
明日はあそこまで登ります。
■韓国レストラン到着
ルーフトップの韓国料理屋さんに到着、、
この通りかなりオシャレ、、
頼んだのはこれ、、名前は忘れたけど美味かった、、値段は500円くらいでインドでは少し割高
僕以外のお客さんは5〜6人の韓国人グループでした、、
韓国の人がよく来るのか店内のいたるところにハングル文字がありました。
意外な事実でした。
ルーフトップからの夜景は格別、、、
これを誰かと共有できず眺めてるのはもどかしい、、
夕食を食べ終え、少し街を散歩にします。
■夜の中心地
ワンピースのアラバスタのモデルになった時計台
ここが街の中心地の門です。
中心地にあった市場。夜でもう終わりかけてたけど、まだ活気があります。
改めてのメヘラーンガール城と時計台
この街のシンボル2つを贅沢に、、
明日はあのメヘラーンガール城に行けると思うとワクワクです。
そんなこんなでもう21時を過ぎているので、宿に帰ります。 メヘラーンガール城はやっぱりデカいし、あそこまで登るのは大変そう、、
あと夜は野良犬が活発になり、この街も例外ではなかったので、宿に戻ります。
おやすみなさい