
【放課後をデザインし直す中学校】
おはようございます☺
昨日は部活動の地域移行の現状を見るために白新中学校へ。
文化スポーツ部と教育委員会に両方来ていただきました。新潟市の今後の方向性を確認したかったので。




白新中学校はすでに部活動を地域で担い始めているモデル校。
帰りの会から16:45までは「いわゆる今までの部活」のようなものを行ったり、レクリエーションをしたりする時間。
昨日はそのクリスマス会ということでたくさんの発表を行っていました☺跳び箱を楽しく飛んだり、楽器を演奏したり、歌を歌ったり。いつもの練習の成果を発表する場ということなんでしょうね。





とても楽しませていただきました。
将来的にはこのレクリエーションの時間帯を使って地域とのつながりを深める取り組みをしていきたいとのこと。
地域と学校の繋がりは非常に大事ですから、部活動の地域移行をいかにうまく活用していくかは重要です。
さて、17時からは競技志向型の時間。レクリエーションではなく、うまくなりたい、勝ちたい、といった人たちの時間。
お金を払って専門家から習います。
白新中学校には「HAKUSHIN UNITED」という組織が学校運営協議会の中に存在し、そこがオッケーすれば、外部のチームが白新中学校で練習できます。
すでにバスケットボールチームが4チーム。サッカー1チーム、ソフトテニス部が1チーム、野球1チーム、音楽が1チーム。
写真のように地域で担っています。



習っている子どもたちも白新中学校のこどもたちだけではなく、外部からのこどもたちだそうです。
こういう仕組みが新潟市全体で行っていければいいなと思っていますし、教育委員会としてもその方向性だということは確認させていただきました。
あとはこれが各学校でできるか、ということでしょうが、私は程度の差こそあれできると思ってますし、地域でスポーツ等を教えている方々の情報を今集めているところですのでこれからいろんな地域の取り組みが出てくると思っています。
白新中学校も部活をやめるうえで保護者からいろんな批判が来たそうです。ファーストペンギンだからしょうがないですよね。
でもそうやってこの仕組みを構築してくださったことは本当にすごいことだと思いますし、道を開いてくれたことだと思っています。
視察を受け入れていただき、ありがとうございました☺
皆さんのご意見はいつでも。
本日はここまで。
今日もきっといいことがある。
それでは本日もよろしくお願い致します!!
#白新中学校
#白新ユナイテッド
#HAKUSHINUNITED