【kansichi子ども食堂さんへ】
おはようございます!!
一般社団法人Smile Storyさんが主催している子ども食堂に伺ってきました。
「IKINUKI」のイベントにも来ていただいた綱本麻利子さんが代表を務めている一般社団法人ですが、
①kansichi子ども食堂 毎月第2日曜日開催
②さくら食堂 不定期開催
③スマイルクリーン 毎月第1 or 第2土曜日開催
とか地域のイベントをやってみたり、海岸清掃をしてからの朝ごはんとか、地引網やってみたり。。
なんかすごいことやっているなと。そのすごさの秘密を知りたくて久しぶりに車に乗って内野駅前へ
最近あんまり車に乗らないのです。
写真のように旬菜バルKansichiさんにお邪魔し、ちょっとだけお話をお聞きしてきました。
最初は海岸清掃を行っていたそうですが、初回20名の参加が2回目60名になり、2回目の参加者の方が朝ご飯も食べたいよねと。
だったら作っちゃおうかと、朝ご飯が始まって、こども食堂に発展して、イベントもくっつけてほしいという自治会長さんの依頼でリースづくりとお弁当の提供をくっつけたり。
そうこうしているうちに旬菜バルKansichiさんの正木さんが仲間に加わり、プロが創るこども食堂にになってきたと。
これまでのことはこちらから見れます。
https://smilestoryproject.wixsite.com/smile
私が感じたことは人を巻き込む力強さと楽しさかなと。
皆さん本当に楽しそうにやられているのでそこにまた新しい人が集まって新しい取り組みが生まれていきます。
本当にすごいことだと思いますし、勉強になります。私が知らないだけでこういう取り組みは他にもあるのかもしれませんね。
こういう取り組みをしている方を集めて全市で同時多発的に事業ができたら面白いなとか。そんな妄想をしつつ。
今日はスマイルストーリーさんについてでした。
「IKINUKI」とのコラボイベントを計画しています。
お金の稼ぎ方講座→実践こどもマーケット→本当のお金の使い方講座。三部構成で「IKINUKI」出張講座を行う予定!
沢山の方とつながりつつ、お互いを理解しつつリスペクトしつつ進んでいきたいと思います。
本日はここまで。
それでは本日もよろしくお願い致します!!